タグ

ブログ運営に関するbrimley3のブックマーク (36)

  • 記事ページに最終更新日が表示されるようになりました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事ページにその記事の最終更新日を表示させる機能をリリースしました。 読者にとってコンテンツの鮮度は重要な要素のひとつです。この機能を利用し最終更新日を表示することで、過去に作成したコンテンツのアップデート情報を正確に伝えることができます。 この機能の使い方 はてなブログMediaご利用法人ユーザーの方 > ダッシュボード画面左側にあるサイドメニューから「デザイン」 それ以外の方 > ダッシュボード画面左側にあるサイドメニューから「デザイン」 > 「カスタマイズ」 を開き、「最終更新日」の「最後に更新した日付も表示する」をチェックしてください。 注意事項 更新日は2023年8月1日以降に更新した記事のみ表示されます。 投稿日と更新日が同一の場合は更新日の表示はされません。 過去の記事についてはタイトルもしくは文を編集して更新すると更新日が表示されます。(編集をせずに「更

    記事ページに最終更新日が表示されるようになりました - はてなブログ開発ブログ
    brimley3
    brimley3 2023/08/02
    ちゃんと更新日付が出る。ちょっとありがたい。
  • はてなブログの互助会へ2週間潜入した感想 - めっちゃええやん

    当ブログは現在WordPressで運営しておりますが、この記事を執筆した時は「はてなブログ」を利用しておりました。 互助会とは、相互にはてなブックマークを付け合うユーザーのこと。 一部ユーザーからは非常に嫌われているし、正直私も嫌いでした。 なぜなら、毎日SleipnirStartで人気エントリ・新着エントリのネットウォッチをしていると、どうしたって目についてしまうのです。(ブラウザのスタートページを「Sleipnir Start」にするとめっちゃ捗るからおすすめしたい) 「参考になります」「知りませんでした」「素晴らしいです!」「○○ですね」 地獄かな? ただ、せっかくはてなブログをやってるのでわず嫌いもどうかと思い、今回互助会に潜入を試みました。 9/9に互助会活動をスタートして、3ヶ月ぐらいを目処にしておりましたが辛すぎて2週間で力尽きました。だって自分から見てクソみたいな記事書い

    はてなブログの互助会へ2週間潜入した感想 - めっちゃええやん
    brimley3
    brimley3 2019/08/07
    はてなユーザーのみ行える読者登録という機能があるはてなブログでは仕方ないことですし、内容が伴っていれば悪いことではないと思います。←伴っていればね
  • もう互助会やってもいいから、増田じゃなくてはてなブログの記事がもっとホッテントリしてほしいっていう気持ちになりつつある - 頭の上にミカンをのせる

    ※ただしこの判断基準は私の好き嫌いによる恣意的なものとする(アカン) 私が今まで互助会めちゃくちゃ嫌いだったというのは何回か記事に書いてきたからご存じだとは思うのですが。なんか最近は、それでもいいからもうちょっと増田よりはてなブログの記事が新着エントリ入りするくらいまでありにしないとだめなのかなと逆の考えになりつつあります。 そのくらい今のはてなブックマークのホッテントリって増田ばっかり高くなりすぎてうざいです。しかも外れ率が高まってて「運営的にええんか?」ってこっちが聞きたくなります。 別に互助会ブログをホッテントリさせる必要は全くないけど、増田のホットエントリ数をもうちょっと縛ってほしいという気持ちが。 当たり前だけど「互助会というだけで即NGではない」だけです ぶっちゃけ現状とほとんど変わらないです。 つまらない記事を互助会行為で拡散しようとしたやつは、普通の人よりきつめに批判するの

    brimley3
    brimley3 2019/06/18
    ブクマも信者でもっているようなもんだしな。でもアクティブ信者でなければアレで。信者でもないのにブクマ集まる増田はコレ如何に?はてなは増田に優しいからなぁ。
  • 【ブログ初心者向け】引用・言求・idコールの礼儀について - 教えて!ホルスタインおじさん!

    【このエントリで伝えたい事】 引用(言求)を積極的に使う事を進める理由とは。 引用(言求)の良い例、悪い例を理解しよう。 下書き閲覧機能やidコール活用の説明。 やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 先日ブログ見てたら、あまり馴染みの無いブロガーさんより言求があったのね。 言求先をクリックしてみると、【もとむ、賢者】とあるではないか。 ふむ、おじさんもとうとう賢者と呼ばれる歳になったみたいなのね。 まあ、30代になって童貞だと魔法使いになれると言われる世の中なのだから、おじさんもはてなブログで遊び歩いてる内に、遊び人レベルを20までカンストしてたのね。きっと。 褒められ過ぎるのもこしょばゆい気もするが、しょうがない何か質問らしいので答えてやるのね。 rauchun.hatenablog.com らうちゅん (id:rauchun)さん ちなみに誰ともキャッキャウフフな関係性を得られていない

    【ブログ初心者向け】引用・言求・idコールの礼儀について - 教えて!ホルスタインおじさん!
    brimley3
    brimley3 2017/11/19
    ちなみに引用部分が主となってはダメ。あくまでも脇役なのだ。
  • gudaguda.work

    This domain may be for sale!

    gudaguda.work
    brimley3
    brimley3 2017/09/12
    質問掲示板やん
  • 【ブログ運営】「継続は力なり」「自分が好きな事を書く」という言葉の大きな誤解 - 検索サポーター

    サイト運営、特にブログ運営において、よく語られる2つのアドバイス。 「継続は力なり」 「自分が好きな事を書く」 この2つのアドバイスはもはや鉄板、お約束だと言っても過言ではないくらいにありとあらゆる場面で語られるため、多くの人が見聞きしているだけでなく、ブロガーなら同じアドバイスを実際に受けたことが必ず一度はあるのではないでしょうか。 ブログ運営に限らず、あらゆる事に関して「継続は力なり」という言葉は一理ある言葉だと言えます。 また、「自分が好きな事を書く」という言葉も、自分が興味のないことを書くのは精神的に苦痛に感じることが多く、更に言えば「人は自分が興味がないことに関しては情報感度が極端に鈍る」ため、ネタ切れを起こしやすく、これも一理ある言葉だと言えます。 しかし、この2つのアドバイスが言葉通りに当てはまるのは、「ブログを書くという行為そのものが目的(趣味)」であったり、「自分ための思

    【ブログ運営】「継続は力なり」「自分が好きな事を書く」という言葉の大きな誤解 - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2017/08/16
    (既に頑張っている人に「頑張れ!」と応援しても、それは鼓舞するだけでしかなく、具体的な解決方法ではありませんよね。)←うつの人に「頑張れ」も禁句なんだってね(違)。
  • 長文記事をほとんど読まなくなった私。その理由は今後のブログ運営にも影響ありそう - ラブグアバ

    私は昔からあまり読書をしません。雑誌とかはまあ見ますが、それってあまり活字を見てるうちに入らないですよね。小説などをバリバリ読む習慣は全くありません。新聞もとっていません。 そんなわけで文字を読むのはもっぱらネット記事になるわけですが、最近どうにも長文記事を読まなくなってきたことに気づきました。これは私に読書する習慣がないからかな、と最初は思っていたのですが、最近特にその傾向が顕著なので、それだけが理由とも考えにくいのです。 これってひょっとしたら今後のブログ運営にも関係することなのでは?と思い、ちょっと自分なりに考察してみることにしました。 ネットとスマホが普及し、大量の情報を誰もが得られる時代に現在はインターネットとスマホが広く普及し、例え子供であってもあらゆるニュースやメディア情報を入手することが可能になりました。 昔であればTVか新聞という人が多かったと思います。今でもそれが情報源

    長文記事をほとんど読まなくなった私。その理由は今後のブログ運営にも影響ありそう - ラブグアバ
    brimley3
    brimley3 2015/06/14
    なるほろ!
  • 【ブログ運営】「人間らしさ」が最高のコンテンツとなるか - 検索サポーター

    寄稿しました 「株式会社ユナイテッドリバーズ」様の定期連載にて、昨日、コラムを寄稿しました。 【コラム】ブログのネタがない!そんなとき私が実践している3つのアイデア出しテクニック | 東京、千葉などのSEO対策会社はユナイテッドリバーズ 今回のエントリーは、ライターの方、ブログ運営をしている方、文筆業の方などが必ず悩むこと「ネタが浮かばない…」ということについて書きました。 行き詰ったときに私が実践している3つの方法も書いています。 是非お読みください。 閑話休題。 今回はSEO情報サイト『SEO Japan』のエントリー「コンテンツショック時代を生き抜く最高の方法 | SEO Japan」について情報の共有と共に、私の雑感を纏めてみたいと思います。 「人間らしさ」って何だろう? より人間らしく行動すること 自分のを書くためにリサーチを行っている時、私はチャルディーニ博士に、大量の情報が

    【ブログ運営】「人間らしさ」が最高のコンテンツとなるか - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2015/02/25
    奇を衒うエントリーや釣り、炎上で沢山の人を集めたところでちっとも信頼は得られませんし、←これはイケなんとかさんですねw
  • http://www.ice-heart.com/entry/2015/01/14/222004

    http://www.ice-heart.com/entry/2015/01/14/222004
    brimley3
    brimley3 2015/02/06
    読んだ”ふり”をする事が良くないのです。←これに尽きるな。読者は見ているもんなんですよ。
  • 身内ブックマークやスパブとか色んな議論がありますけんど - 世界を変えるのはブルペンキャッチャー

    こんにちわ。 色んな場所で身内ブックマークだのスパムだの話題になっていますね。 フツーの記事を楽しみにしている閲覧者にはキッパリ興味なさげな話題のエントリだと思うのですが、 どーも、ネタサイトをやっている側からするとモヤモヤするものがありまして、書きたいと思います。 経験からみるブクマ数と人気エントリの関係みたいなの 問題視してる内容によって色々変わってくるのですが、とりあえず今回このエントリでは以下を問題視している場合でのお話とします。 ( 1 ) 身内(知り合い)ブックマークの連鎖。 新規エントリが出るたびにお互いブックマークするような行為ですな。 ( 2 ) 身内ブクマによって人気エントリに入ってしまう可能性がある。 短時間に3ブクマつくとはてなブックマークページ新着に載るので、そこからの流れで一気にブックマークが溜まって、くだらん記事ですら人気エントリになってしまうんじゃなかろかっ

    身内ブックマークやスパブとか色んな議論がありますけんど - 世界を変えるのはブルペンキャッチャー
    brimley3
    brimley3 2014/12/14
    「こんな時どうしていいかわからない」「ブクマすればいいと思おうよ」
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    🥲 わたしすごく自己肯定感が低くて…。 『私にはいいところなんて何もない』って思っちゃうんです… こういうのってどうし …

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    brimley3
    brimley3 2014/12/07
    だ、そうです。
  • ブログアクセスアップの方法。月間100万PV達成

    iPhone8・iOS10、FacebookやポケモンGOの情報ブログ。格安SIMSIMフリースマホも。海外旅行の現地情報も書いています

    ブログアクセスアップの方法。月間100万PV達成
    brimley3
    brimley3 2014/12/02
    毎日5記事も6記事も書いている人は凄いと思います。←しょこたんなら鬼のように更新するよ
  • 【ブログ運営】過去のエントリーに追記、リライトすれば検索流入は増加する - 検索サポーター

    ブログ運営のちょっとしたまとめを兼ねて 最近、空いた時間に行っているHTMLコーディング修正や、過去のエントリーに追記、リライトが功を奏してきた(地味に検索流入が増えてきた)ので、情報の整理がてら、まとめをエントリーしてみたいと思います。 ブログを更新するに当たり、ネタが浮かばないときは被リンク先のサイトからネタを探したり、過去のエントリーを見直すことがよいと、当ブログでは提言してきました。 【ブログ運営】被リンクサイトから新たなネタを探す - 検索サポーターのアンテナ 特に過去のエントリーを見直して、HTMLコーディング修正、最新の情報を追記することや新しいエントリーを書き起こして関連するエントリー同士の内部リンクを貼ることはコンテンツの質を上げるだけでなく、それ自体が内部SEO対策にもなります。 実際に、この対策を行うことで当ブログの検索流入が僅かではありますが増えてきています。 【ブ

    【ブログ運営】過去のエントリーに追記、リライトすれば検索流入は増加する - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2014/11/08
    古くても良いものは良いのだ
  • SNS告知サービス「Clafu(クラフ)」を使ってアクセスアップ!告知時間にアクセス急増しました! - マネー報道 MoneyReport

    Clafu(クラフ) あなたは「Clafu(クラフ)」というWebサービスを知っていますか? え、知らない!? って当然ですね。 2014/10/31(金)にサービスが開始されたばかりのWebサービスです(^^; 私も勿論知りませんでしたが、Google+でTakahara Kouさんに声を掛けられました。 「 よかったら、この記事を Clafu に投稿してみませんか? 皆の力を借りってアクセスを増やしましょう。 http://www.clafu.com/」 と。 最初は「Clafuなんて聞いた事ないし、怪しいサービスなんじゃないの?」と思いましたが、Google+の知り合いのブロガーさんとかも参加して使っていたので「まぁ大丈夫なのかな?」と参加してみることに。 まぁ新し物好きなのもありますし、無料で使えるとの事だったので使ってみるか、と。 Clafu(クラフ)の使い方 教えてもらったU

    SNS告知サービス「Clafu(クラフ)」を使ってアクセスアップ!告知時間にアクセス急増しました! - マネー報道 MoneyReport
    brimley3
    brimley3 2014/11/03
    ほう・・確かにツイッターではクリックされないしな・・
  • あなたは大丈夫?心理的にブログが書けなくなった時の「3つの解決策」 - Life-eBox

    photo by amypalko ブログを始めて10ヶ月が経ちますが、途中から文章が書けなくなってしまいました。書けなくなったというか、何を書いても楽しくなくなってしまったんです。その心理的な変化を追いながら、最近書けるようになった原因と解決策を探っていきます。 もし同じような現象に陥っていたら、ぜひ参考してみてくださいね。 なぜ文章が書けなくなったのか photo by _Hadock_ 私は最初、「好きな英語について書きたい。」という漠然とした意識で「親子で英語を学ぼう」というブログを始めました。 元々こどもに英語を教えていた経験もあるし、問題共有の場になればいいなと思っていたんです。最初は意気揚々とブログを更新するも、そんなに甘い世界ではありませんでした。 すぐに書くネタが思い浮かばなくなった photo by TheAlieness GiselaGiardino²³ よく考えれ

    あなたは大丈夫?心理的にブログが書けなくなった時の「3つの解決策」 - Life-eBox
    brimley3
    brimley3 2014/11/01
    自分が楽しんで書かなきゃね。そういうのって伝わりやすいから。
  • 【ブログ運営】被リンクサイトから新たなネタを探す - 検索サポーター

    言及を確認するだけでなく他のエントリーも見てみる ブログを続けていると、言及(被リンク)されることがあります。 被リンクされることでユーザーの流入はもちろん、貴重な意見もいただけますし、自然な被リンク(ナチュラルリンク)は外部SEOとしても有効なのは言うまでもありません。 【ブログ運営】被リンク(言及)されたら必ず確認しましょう - 検索サポーターのアンテナ また、被リンクサイトの言及部分だけを見て、確認作業を終わってしまうのはもったいないと私は考えます。 言及の内容にもよりますが、被リンクされたサイトの別のページを見ることで新たなネタを見つけることが出来る可能性が高いからです。 このサイト(ブログ)面白い! 自分と感覚が近いユーザーが多い 他のブログで言及されるということは、そのブログのオーナーがあなたのエントリーについて「紹介(シェア)したい」「自分の意見、感想を言いたい」「ツッコミた

    【ブログ運営】被リンクサイトから新たなネタを探す - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2014/10/12
    趣味思考、感覚が近いので、言及された以外のエントリーも読んでみると面白い、興味深いことが多いのです。←そういう人はtwitterでフォローするよ
  • ネット上の厄介事は逃げるが勝ちって話 - ネットの海の渚にて

    町中ですれ違いざまにいきなり殴りかかって来るような輩は、あたりまえだけど逮捕される。 見ず知らずの関係なのに突然、暴言を吐いてくるような奴がいたら周りから白眼視されてまともに相手にされなくなるはずだ。 実社会では到底許されない行為なんだが、ネット上ではこういう目に遭うことはそれほど珍しくない。 ネットのことだから何でも許されると思っている連中が一定数いて、むしろ俺のようにネットといえども最低限の礼儀は必要であるというと、それをしたり顔でdisってくるやつがいる。 ネットにまで礼儀を持ち出すのはおかしいそうだ。 そういう奴とはどうしたって分かり合える気がしないので議論しない。 それどころかブロックや非表示を駆使して自分の視界から完全に消しさりたいとすら思う。 議論が成立しないと最初からわかっているから何を言われても完全に無視する。 そうでもしないと、からまれ損になるのが明白だからだ。 リスペ

    ネット上の厄介事は逃げるが勝ちって話 - ネットの海の渚にて
    brimley3
    brimley3 2014/10/12
    そのとおり。
  • 事の間違いを整理してみる - マネー報道 MoneyReport

    昨日の記事 昨日の記事は皆さんご覧になりましたでしょうか? 【お詫び】最近はてなブックマークで新着に載らない原因は「同期ブログ」です。 - マネー報道 MoneyReport 同期ブロガーの皆さんにご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ありません。ごめんなさい。 昨日の朝に、騒ぎが起こっている事を知り、その騒動の原因を私なりにここ数日考えていた事を書きました。 当初公表するつもりのない話でしたが、多くの方がはてブの件で困っていましたので書かせて頂きました。 同期ブログを主催した者として、はてなブログを辞めてしまう様な事が続いてはいけないと考えて公表しました。 私の間違い まずは昨日の記事とブックマークコメントだけを読んだ方からすると「悪質なスパムをやっていたんだな」と思われてしまったかと思います。 弁明ではないですが、昨日の私の主張で間違っていた点と、舌っ足らずできちんと説明をしなかったが故

    事の間違いを整理してみる - マネー報道 MoneyReport
    brimley3
    brimley3 2014/10/12
    自分がはてぶするのは「なにかコメントしたいから」だなぁ。
  • 新はてブスパム攻撃の犯人像に迫る!2別垢だが1人の犯行?目的は自分のサイトの上位表示? - マネー報道 MoneyReport

    新はてブスパム攻撃 大型台風18号が過ぎ去り一安心と思いきや、次の大型台風19号が日列島に迫っています。 18号の様な被害を19号はもたらさないと良いのですが。 さて、昨日の記事ではここ2週間位に渡って私のブログが外部の第三者から攻撃を受けた事について起きた事象の確認と対応策を書きました。 【要注意】新手のスパム攻撃を受けた!2別垢で同時ブクマし新着掲載を阻害する攻撃 - マネー報道 MoneyReport 昨日の記事へのブコメでも 「犯人は何が目的?愉快犯?」 といったコメントを多数頂きました。 私も考えていたんです。 「犯人は一体何が目的で、どうして私を標的に攻撃してきたのか?」 と。 結構な大変な作業を犯人はやっていました。 そこまでの労力を掛けてまで私のブログなんかを攻撃して、犯人に何のメリットがあるのか、と。 また、 「犯人は2人なのか、それとも1人なのか?」 という所も気にな

    新はてブスパム攻撃の犯人像に迫る!2別垢だが1人の犯行?目的は自分のサイトの上位表示? - マネー報道 MoneyReport
    brimley3
    brimley3 2014/10/12
    これで犯人にも「こちらは知っていたんですよ」という事を伝える事が出来たので良かったです。←うちに来るリファラスパムはそんなことやってもお構いなしにやってきます。とほほ。
  • 変なサイトからの被リンクの縁を切る!半年ぶりに「リンク否認ツール」を使用! - マネー報道 MoneyReport

    疲れた ふー、最近疲れ気味です(-_-; 仕事が忙しく残業続きで、体が疲れ気味です。 しかもそこにブログの攻撃を受けたりしたものですから、精神的にも疲れました(- -; 当ブログが受けたスパム攻撃とその犯人像については下記のリンクより。 そして半ばいっちゃけたので久々にリンク否認ツールを使うことにしました! リンク否認ツールはGoogleが提供してくれているWebツールの1つで、自分の管理しているブログやサイトに外部から貼られているリンクに対して「検索エンジンの評価に組み込まないで下さいm(_ _)m」とお願いするツールになります。 自分のブログに変なブログやサイトから一方的にリンクを貼られてしまい 「リンク外してよ!」 とお願いをしてもリンクを外してもらえない時に、申請するものになります。 これをやれば、相手先のブログやサイトからリンクを外してもらえなくても、Googleの検索エンジンで

    変なサイトからの被リンクの縁を切る!半年ぶりに「リンク否認ツール」を使用! - マネー報道 MoneyReport
    brimley3
    brimley3 2014/10/12
    へぇ!