タグ

医療に関するcad-sanのブックマーク (118)

  • マダニから感染するライム病ってどんな病気?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ライム病」はマダニが媒介する感染症です。 日でも北海道などの一部の地域で流行しています。 ライム病とはどんな病気なのでしょうか? ライム病はマダニから感染するライム病はボレリアという細菌による感染症であり、シュルツェマダニなどのマダニから感染します。 皆さんはマダニをご覧になったことはありますでしょうか。 これがライム病を媒介するシュルツェマダニです。 筆者の手のひらを駆け巡るシュルツェマダニ(筆者撮影) これは成虫なのでまだ大きい方ですが、若虫や幼虫となると小さくて肉眼で確認するのがやっとくらいの大きさです。 硬貨と比べるとこれくらいの大きさです。 マダニの大きさ(CDC LYME DISEASE: What you need to knowを筆者が翻訳) マダニは動物の血を吸って成長するので、動物が生息している場所に潜んでいます。 具体的には野生のイノシシやシカなどがいる森の中など

    マダニから感染するライム病ってどんな病気?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 医療団体、ITベンダーに「サイバー被害の一部を負担するべき」と提言 情報提供不足なら契約になくても責任求める

    医療政策の企画立案などを目的とする日医師会総合政策研究機構(日医総研)が8月24日に公開した文書が、SNS上で物議を醸している。医療機関とシステムベンダーの契約と責任分担に関するもので、「信義誠実の原則」を理由に「ベンダーのリスク説明が不足している場合、契約に記述がなくても、医療機関側から一定の責任を問える可能性がある」との内容が記されている。 文書のタイトルは「サイバー事故に関し システムベンダーが負う責任:医療DXを推進するために」。医療機関とベンダーには専門知識の格差があることなどから、「システムベンダーは信義誠実の原則に基づく不随義務として、医療機関が安全管理義務を履行するために必要な情報を適切に提供する義務を負う」との見方を示している。 「信義誠実の原則」とは「互いに信頼を裏切らないよう行動すべき」とする法原則。既知の脆弱性についてベンダーが適切に情報提供しない状態で、その脆弱

    医療団体、ITベンダーに「サイバー被害の一部を負担するべき」と提言 情報提供不足なら契約になくても責任求める
  • 「最悪の伝染病」ペスト、中国とモンゴルで再び発生

    「最悪の伝染病」ペスト、中国とモンゴルで再び発生 ▲写真=UTOIMAGE 14世紀に欧州で少なくとも数千万人の人々を死亡させたペストが最近、中国とモンゴルで再び発生した。 ロイター通信や新華社通信などによると、今月7日(現地時間)、中国北部のモンゴル自治区内でペスト患者が発生したとのことだ。その五日後の12日には同居する家族2人について追加で感染が確認された。この2人は最初の感染者の夫と娘であることが分かった。 中国保健当局では「濃厚接触者は隔離・規制された。その後は異常が発生していない」と述べた。 モンゴルでもペストが疑われる症状が報告された。報道によると、8日にモンゴルの首都ウランバートルで疑い例が3人報告されたという。3人は全員、野生のげっ歯動物「マーモット」の肉をべたとのことだ。モンゴルはマーモットの捕獲を厳しく禁止しているが、多くのモンゴル人がマーモットを違法に捕獲してして

    「最悪の伝染病」ペスト、中国とモンゴルで再び発生
    cad-san
    cad-san 2023/08/20
    腺ペストはネズミやノミを媒介とし、人から人へは感染しない。流行末期に発生する肺ペストは空気感染する。細菌感染症なので抗生物質が効くが、耐性菌が発生しないか注視が必要。
  • 介護の賃金が上がらない理由

    先日日記を公開した際に「介護の賃金がなぜ低いのか」という意見をいくつかいただいた(統計を見ると若干上がっているようだが1、業界団体的には「従業員の確保が困難」な程度であるようだ2)。この問題は「高齢化問題(のうち特に年金財政の悪化)は少子化対策では解決しない」=「長寿化とは老いの苦しみが長引くことである」といった議論と並ぶ、長寿化議論の中核をなす問題の一つで、𝕏(ツイッター)ではよく解説しているので、この機会にブログに固定しておこうと思う。 介護の生産性を上げられない 介護の賃金が上がらない理由の一つは、介護は生産性を上げにくい――一人当たり、単位時間あたりの処理量を増やしにくいからである。 多くの労働集約産業では、機械化で生産性が大きく向上してきた。製造業ではかつて家内制手工業の時代は職人が鑿と金槌を振るって一つずつ作っていたものが、機械化により短時間でで何百という数を作るものに変わっ

  • スギ花粉症の根治がめざせる『舌下免疫療法』。3年以上かかる理由は。(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    スギ花粉の飛散量が、この10年で最も多いという状況です。 そしてスギ花粉症は、日人の4割が持つという国民病になりました[1]。 来はスギ花粉は体にとって敵ではないタンパク質です。 しかしスギ花粉症の方は、免疫が敵だと判断しやすくなっていて、花粉を体外に押し出すようなメカニズムが働き、目が痒くなったり、鼻水が出たり、くしゃみが出たりするのです。 そのため私の外来でも、スギ花粉舌下免疫療法に関して尋ねられることが増えています。 『舌下免疫療法』というのは、スギ花粉のタブレットを舌の下に毎日1分間置くことで、スギ花粉症の症状が軽くなっていく治療方法のことです[2]。スギ花粉症を根的に治すことが期待できる唯一の治療法で、保険適用にもなっています。 しかし、スギ花粉舌下免疫療法は長期間かかる治療で、一般的には3年以上、できれば5年以上続ける必要があります。 『3年から5年もかかるのですか?』と

    スギ花粉症の根治がめざせる『舌下免疫療法』。3年以上かかる理由は。(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【仁藤案件】保険診療のキックバックは許されるのか

    以下の記事を読むと、こんなスキームが浮かび上がってくる。 ①仁藤夢乃さんの団体が、協力医療機関に困窮女子を紹介する ②協力医療機関は診療を行う。 ③3割負担なので、3割は仁藤夢乃さんの団体が負担し、7割は保険により負担される ④協力医療機関は団体負担の3割をそのまま団体に寄付する ⑤これにより、団体と医療機関は負担なしに保険から7割分お金が入ってくる ⑥この活動を実績として団体は補助金を引っ張ったり外部からの寄付を募る 健康保険の仕組みに詳しくないので、このやり方が絶対ダメ、っていうのではなく、これは健康保険のスキーム的に認められてるのかを知りたい。 これを認めるなら、 ①医者と老人ホームあたりが結託すれば負担なしでいくらでも保険から金引っ張れそう ②補助金がキレイキレイになって、しかも団体の宣伝に というかなりとんでもない商売が出来上がりますね 赤字になるのでは?との指摘があるかもしれま

    【仁藤案件】保険診療のキックバックは許されるのか
    cad-san
    cad-san 2022/09/14
    一応、保険適応の医療行為は任意で金額報酬が決められるのではなく、診療した内容に従った点数で決まっている。ので、不要な診療してないかどうかかな。
  • K医師との想い出|画像診断医k

    まずお断りですが、私は「現在の」K氏の主張は全く賛同しておりません。また、彼の著書について、特に(ワクチンについて事実と異なる発信を行い不安を煽る)反ワクチンの姿勢については苦々しく思ってます。 でも、私が研修医のときには、確かに彼は、尊敬すべき点が多い医師でした。最初の著書も文を読めば概ね主張は正しく、むしろ現代の医学では当たり前となったことの記載も多いです。 しかし外科至上主義の、医師と患者の関係が完全な主従関係であった時代に、彼の言説は非常識であり、強く糾弾されました。そして、慢性的かつ高度なストレスに晒される中で、踏ん張っていた気力が、ある日ぷつっと切れたように見えました。 おそらくその大きな変節の瞬間を見た人間として、記録を残さねばならないという義務感に駆られて、noteにまとめたいと思います。 更に言うと、私は彼が講師をしていた放射線治療科の教室で放射線科研修医として1年間の

    K医師との想い出|画像診断医k
  • AEDを『心臓を動かす装置』だと勘違いしている方が多いけど『電撃で心臓を麻痺させ、止める装置』が正しいという話→「知らなかった」

    知念実希人 物語り @MIKITO_777 AEDを『心臓を動かす装置』だと勘違いしている方が多いようですが、正確には 『電撃で心臓を麻痺させ、止める装置』 です。 心室細動という心筋が細かく痙攣し、血液が送り出せない状態になった心臓を電撃で止めると、 心臓は自動能により正常の動きを取り戻すことが多いです。 その為の装置です。 2022-07-09 15:37:24 リンク Wikipedia 自動体外式除細動器 自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき、英: Automated External Defibrillator, AED)は、心停止(必ずしも心静止ではない)の際に機器が自動的に心電図の解析を行い、心室細動を検出した際は除細動を行う医療機器。除細動器の一つであるが、動作が自動化されているため施術者が非医療従事者でも使用できる。 心室細動していた心臓は、AEDによる電

    AEDを『心臓を動かす装置』だと勘違いしている方が多いけど『電撃で心臓を麻痺させ、止める装置』が正しいという話→「知らなかった」
    cad-san
    cad-san 2022/07/10
    除細動機なので、心停止ならAEDの指示に従って胸部圧迫も併せて必要。結構力をかけないとダメで、数十秒間継続→AEDのサイクルを救急車が来るまで続ける必要がある。なので、交代要員無しのAEDは現実的ではない。
  • 駅の階段で倒れた女性が激しく痙攣し始めた!急いでAEDを取りに行くも使用には及ばず一件落着 しかしその後SNSで・・・

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 個人的には「『女性にAED使用はリスク』という風潮」に関してはもう広まりきってて手遅れなので、実効性のある対策が必要なフェイズ、という認識です。 無論、件のデマが与えた心理的影響は小さくなかったと思いますが、根の原因は殊に性犯罪で「疑わしきは私刑」が横行してる現状ですよ。 2022-06-15 18:23:12 imuno@シリコンバレー7年目 @imunolion 昔,駅の階段で女性が急に倒れて痙攣してたから,慌てて改札からAEDをとってきて開封,そしたらたまたま医療従事者が「てんかんですね.もう大丈夫です」となってことなきを得たことがある. で,その後駅名でエゴサしたら,当人が「危うくAEDやられそうになった」って言ってて,気分悪かった. twitter.com/PKAnzug/status… 2022-06-16 11:54:03 imuno@シリコ

    駅の階段で倒れた女性が激しく痙攣し始めた!急いでAEDを取りに行くも使用には及ばず一件落着 しかしその後SNSで・・・
    cad-san
    cad-san 2022/06/18
    現実問題、緊急救命はチームでやる必要があるので、そっちを啓蒙した方が良いんでないかな。以前受けた消防署の講習でも、まず助けてと他の人を強く呼び止めるのが大事と教わった。
  • 七海仁先生&月子先生のマンガ「心を病んで休職していた人の社会復帰のルートはたくさんある」がリアルで沁みる

    やまさと漫画編集🍩Shrink8月ドラマ化&12巻4.18発売🩵スペコン2巻4.18発売💍 @yamasatona Shrink|異世界男優|慰謝料狩り|ねがいあい|ワタ悪(補)|セックス依存症になりました|スペコン|シたい酔いのせいに|ヤマアラシのシーシャ|先生僕たちがついてます|デパコ|渇望する果実|グラビア◆過去立上→ キラキラ同期|デンタルクエスト|白咲いちご|来世ちゃん|ハイスペ夫捨てました|オトメの帝国|IDOROLL他 asylinc.com

    七海仁先生&月子先生のマンガ「心を病んで休職していた人の社会復帰のルートはたくさんある」がリアルで沁みる
    cad-san
    cad-san 2022/05/21
    shrinkは良いマンガなので、多くの人に読んで欲しい。特に4巻のPTSD編まで何卒…。この作品は、病になった人と、それを取り巻く人の、病への向き合い方について繰り返し教えてくれる。
  • 小児の急性肝炎 現時点で分かっていることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イギリスを中心に、海外で小児の急性肝炎の症例が報告されており、日国内でもこれまでに3例が報告されています。 現時点で分かっていることについてまとめました。 これまでの報告数は?イギリスが最も多く、2022年4月20日までに111人の患者が報告されています。 また、2022年4月27日までにヨーロッパ12カ国から約55人の患者が報告されています。 さらに、米国から12例、イスラエルからも12例の小児の急性肝炎が報告されており世界的に増加傾向です。 日からはこれまでに3例が報告されています。 急性肝炎の症例の年齢や性別などの特徴は?イングランドで確認された症例は、ほとんどが3歳から5歳(65.4%)で、年齢の中央値は3歳、54.4%が女性でした。 これまでに共通の病歴、事、旅行、動物との接触、医薬品や毒物への曝露などは確認されておらず、免疫不全などの病歴もなかったとのことです。 どのよう

    小児の急性肝炎 現時点で分かっていることは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【4461】統合失調症等の妄想はその人の論理的思考力によって形態が変わるのでしょうか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 20代男性です。 統合失調症などで、第三者から見れば到底辻褄の合っていない妄想を当のことだと信じ込んでしまう例は数多いと思います。 このような妄想の飛躍具合は、もとの論理的思考力やIQといったものと相関があるのでしょうか? また、臨床の現場で、元々非常に論理的な方と非常に迷信深い人の妄想の診断はどのようにつけるのでしょうか? (例えば、元々全く迷信深くない人が「死んだ母親が下を左右違うものを履けと言っている」、というような支離滅裂な主張をする場合と、普段から霊感があると主張する人が「死んだ母親が下を左右違うものを履けと言っている」と言った場合で異常度(?)がかなり異なる気がします……例えが下手で申し訳ありません) 他にも子供が「思考を読まれた」と主張するのと大人が「思考を読まれた」と主張するのは意味が違う気がするのですが、そのような元々の論理的思考力の推測なども統合失調症等の診

  • 心肺停止で救命活動中…偶然居合わせた看護師に“医療行為”指示 消防職員が懲戒処分 患者は意識取り戻す(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    2021年8月、救命活動中に市民に医療行為を指示したとして、愛知県豊橋市の消防部の職員が懲戒処分を受けました。 豊橋市消防部の男性主査(53)は去年8月、心肺停止の患者の救命活動中、現場に居合わせ応急手当にあたっていた市民に「静脈路確保」を指示しました。 この静脈路確保は来、救急救命士の資格を持つ男性主査が行うべき医療行為ですが、応急手当をしていた市民が偶然看護師だったため「自分でやるより確実だと思った」として処置を依頼したということです。 患者はその後、搬送中に意識を取り戻しましたが、男性主査は「処置は自分がやった」と上司に虚偽の報告をしていました。 豊橋市は「救護は成功したが、公務員としては不適正な業務執行」として、男性主査を減給10分の1・6カ月の懲戒処分としました。

    心肺停止で救命活動中…偶然居合わせた看護師に“医療行為”指示 消防職員が懲戒処分 患者は意識取り戻す(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
  • 患者家族とのトラブル - NATROMのブログ

    埼玉県ふじみ野市において、訪問診療をしていた医師が患者の息子に散弾銃で撃たれ死亡するという事件が起きた。患者である母親が亡くなったことがきっかけになったという。事件については報道でしか存じ上げないし、これから新事実が出てくるかもしれない。この記事は、医療職と患者家族の関係の難しさの一端について知ってもらうのが目的であって、個別の事件において真相はこうだったのかもしれないといった推測ではない。 また、以下に述べる事例は、私の見聞きした経験をもとに改変したものであり、事実そのままではない。仮に当事者が目にしたとしてそれが自分たちのことであるとはわからないようにまで変えてある。ただし、問題の質については伝わるはずだ。ご理解をいただきたい。 患者さんがよいケアを受け、病状が改善することをご家族が願うのは当然だ。ただ、その願いがきわめて強い患者家族がいらっしゃる。介護のためにご家族が仕事を辞め、ず

    患者家族とのトラブル - NATROMのブログ
  • ワクチン臨床試験 新指針 数万人規模の試験なしでも有効性判断 | NHKニュース

    国内で新型コロナウイルスのワクチンを開発する際の臨床試験について、医薬品の審査を行う国の機関が新たな考え方をまとめ、数万人規模の臨床試験で発症予防の効果を調べなくても、すでに実用化されているワクチンと抗体のデータを比べることで有効性を判断できるなどとしました。 この考え方は医薬品の審査を行うPMDA=医薬品医療機器総合機構が先月、公表しました。 国内でワクチンを開発する際にはこれまで最終段階で数万人規模の臨床試験を行い、有効性や安全性の確認が必要とされていました。 今回示された考え方では、すでに実用化されたワクチンの接種が各地で進んでいることから、新たなワクチンを開発する際に偽薬と呼ばれる偽の薬と発症率などを比較して効果を確認する臨床試験を行うのが難しくなりつつあるとして、最終段階の臨床試験ではすでに実用化されている同じタイプのワクチンと比べてウイルスの感染を防ぐ中和抗体の値が同等以上であ

    ワクチン臨床試験 新指針 数万人規模の試験なしでも有効性判断 | NHKニュース
    cad-san
    cad-san 2021/11/06
    解りづらいですが、「最終段階の試験」とあるので、3相試験の緩和の話かと思います。安全性については1相/2相試験で小規模ながら評価されます。
  • 新型コロナウイルスワクチン 日本が誇る“しょうゆ”老舗企業が原料製造(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのmRNAワクチン。このワクチンには、調味料の日の大手製造メーカー「ヤマサ醤油」が製造する原料が使われています。いったい、なぜ?そして、その原料とは? 「ヤマサ醤油」(千葉・銚子市)は正保2年(1645年)の創業、300年以上にわたって卓に欠かせない調味料“しょうゆ”を作り続けています。そんな老舗企業の伝統の技術がいま、コロナ禍の世界を変える“ワクチン”の原料として活用されています。mRNAワクチンに欠かせない重要な原料を製造、日や世界で使われているファイザー社とモデルナ社に提供しているのです。 ■ヤマサ醤油が製造 新型コロナワクチンの原料とは ヤマサ醤油が作っているワクチンの原料は、「シュードウリジン」という白い粉状の物質です。ワクチンでどんな役割を果たしているのしょうか。 ヤマサ醤油によると「シュードウリジン」は、新型コロナワクチンのmRNA(メッセンジャーRN

    新型コロナウイルスワクチン 日本が誇る“しょうゆ”老舗企業が原料製造(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    cad-san
    cad-san 2021/10/10
    醗酵は科学だ、とはいえ凄いなぁ
  • WHO、マラリア予防ワクチンを初承認 「歴史的な日」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=佐竹実】世界保健機関(WHO)は6日、マラリア予防のワクチンを初めて承認したと発表した。アフリカの一部で試験的に接種したところ高い効果を確認した。年間40万人が死亡する病気の重症化を防ぐことが期待されており、WHOは「歴史的な日だ」としている。承認したのは、英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発した「RTS,S」と呼ばれるワクチン。英メディアによると、2019年からガー

    WHO、マラリア予防ワクチンを初承認 「歴史的な日」 - 日本経済新聞
  • アトピー患者の小学生が作った『アトピー性皮膚炎自由研究』が突き抜けた完成度「ここまでの医療リテラシーは大人でもなかなか持てない」

    ほむほむ@アレルギー専門医 @ped_allergy 堀向健太/MD/PhD(医学)/大学講師/アレルギー学会指導医/小児科学会指導医/ Yahoo!/Voicy /Newspicks/医療プレミア/note/ #小児のギモンとエビデンス / #子どものアトピー性皮膚炎のケア/ #ほむほむ先生の小児アレルギー教室 / アイコンは青鹿ユウさん/個別の医学関連の質問🙅 lit.link/pediatricaller… リンク メディカルノート 堀向 健太 先生(東京都の小児科医)のプロフィール:東京慈恵会医科大学葛飾医療センター メディカルノートは、医師・病院と患者をつなぐ医療検索サイトです。「病気を調べる」「病院を探す」「医師と出会う」。医療を必要とする様々なシーンで、それぞれの課題を解決し、患者さんが医療に迷わない世界の実現を目指します。各疾患の専門家が「エビデンス」と「専門家の臨床に

    アトピー患者の小学生が作った『アトピー性皮膚炎自由研究』が突き抜けた完成度「ここまでの医療リテラシーは大人でもなかなか持てない」
    cad-san
    cad-san 2021/09/25
    私アトピー持ちだけど、ここまで機序知らなかったし、ステロイドの種類も使ってるやつしか知らない…。興味は知識の母だ。
  • 先日手術を終えた祖父からメールが…→「昔自分が開発した薬が何十年も先の未来の自分に役立つ時がくるなんて、何かの映画みたい」

    やわらか湯煎 @_YU_SEN 先日手術を終えたばかりなんですけど、そんな祖父からのメール。 昔に自分が開発した薬が何十年も先の未来の自分に役立つときが来るなんて、何かの映画みたい。 pic.twitter.com/CvSOZI6Wqp 2021-09-19 18:58:12

    先日手術を終えた祖父からメールが…→「昔自分が開発した薬が何十年も先の未来の自分に役立つ時がくるなんて、何かの映画みたい」
    cad-san
    cad-san 2021/09/20
    まさかのやわらか湯煎さん
  • 病床・保健所を削減しまくってきた理由と今後のあり方(坂東太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念されるなか、昨年まで進められてきた「病床削減」方針を見直そうという動きが出てきました。すでに削減されてきた保健所や感染症病床のあり方も問われています。もっとも一連の削減にも理はあったのです。増大する一方の医療費をどうするかという問いに新型ウイルスが示した「伝染病の脅威は去っていない」という警告を加えて我々はどうすべきでしょうか 病床が余りまくっているから減らすとの方針 日の病床数が多い理由として常にあげられるのが「社会的入院」と重症者用のベッドを軽症者が入院しているケースなどです。社会的入院は当は自宅で暮らせる程度の傷病者が病院に入っている状態。一人暮らし世帯が増加して在宅だと面倒をみてくれる人がいないとか、公的医療制度のおかげで自己負担分が小さくて済むといからといった理由が考えられます。 重症者病床の軽症者利用も「社会的入院」と密接に関係がありま

    病床・保健所を削減しまくってきた理由と今後のあり方(坂東太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cad-san
    cad-san 2021/08/25
    人的リソースは急には増やせない。スケールするのは電子システムだが、法制度上地方自治体が主体とされOAuth的なシステム間連携が出来る体制でない。マイナンバーも含め、誰もPandemic時の体制を描けていなかった。