タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

カーリングに関するcohalのブックマーク (2)

  • 「カーリングについて自分が知っているいくつかのこと」への反応御礼

    増田です。 カーリングについて自分が知っているいくつかのこと http://anond.hatelabo.jp/20100221221726 を多くの皆様にお読みいただけましたこと、大変ありがとうございます。 今回は、ブクマコメ等への反応も含め、いくつか追記します。 にしても、スイス戦は完敗でした。 オットさんのチームを相手にするときは、たまたまアイスの読みに失敗するとき (これはどんな名スキップでも1大会にいつかは来ることがほとんど)を除けば、 辛抱強くつきあって細かなミスをつくか、スーパーパフォーマンスを生かすしかないのですが、 今のチーム青森ではちょっと辛かったです。 #過去に日は、五輪と世界選手権では1度しかオットさんに勝ったことがありません。 #放送中に何度も紹介されたようにトリノではラウンドロビン突破の可能性を絶たれ、 #08年世界選手権では準決勝進出戦で勝つもその後のブロ

    「カーリングについて自分が知っているいくつかのこと」への反応御礼
  • カーリングについて自分が知っているいくつかのこと(続きあり)

    土曜の午後という多くの人が見ている時間帯に、地上波中継で「わかりやすいゲーム」で 勝てた事の意味というのはとても大きかったと、日チームの勝利に心から酔いしれた。 ただ、Twitterなんかを見ていると、素人の自分でもいくつか答えられそうな話題があったので、ちょっとそれらをまとめてみようと思う。 (技術、戦術については、それっぽく話す事もできるが自分には無理) ラウンドロビン後半戦に向けて、観戦者にとって何かの足しになってくれれば幸い。 (2/23 多くの皆様にお読みいただきありがとうございます。お礼を兼ねて続きを書きましたので、よろしければご覧ください。) 解説の小林さんの絶叫についてずいぶん話題になったあれだが、別に意味もなくかっこつけて「Yeeeeees!」と叫んでいたわけではない。 ハウス(サークル)の中央に、その後ろにある石を弾いて散らす事なしに自分の石を持ってくるには、 投擲時

    カーリングについて自分が知っているいくつかのこと(続きあり)
  • 1