daiksyのブックマーク (4,908)

  • 技術的負債は開発者体験を悪化させる / Technical Debt and Developer Experience

    2022-12-21 技術的負債の返済から改善する開発者体験 - Techmee vol.5 https://timeedev.connpass.com/event/268296/ 動画 https://youtu.be/tQ3BGgnvMwQ

    技術的負債は開発者体験を悪化させる / Technical Debt and Developer Experience
    daiksy
    daiksy 2022/12/22
  • 2022年カタールW杯決勝、アルゼンチン対フランスのレビュー 「サッカー史上最高の試合の一つ」 - pal-9999のサッカーレポート

    はい、こんにちは、私です。 カタールW杯はアルゼンチンの優勝で終わりました。御覧になった方は知っているとは思いますが、あまりに、あまりに素晴らしい試合でした。自分が見たサッカーの試合ではベスト3に入ります。試合前のストーリー、試合内容、監督の采配、試合後のアルゼンチンの熱狂、それら全てが素晴らしい、当に素晴らしい試合でした。 あまりに素晴らしい試合だったので、備忘録もかねて試合のレビューを残しておこうと思いました。未だにあの試合の余韻が抜けてません。それほどの試合でした。 一生のうちに、数試合しか見れないであろう、そんなスポーツ史上に残る試合であったと思います。 試合前のストーリー、メッシの旅の終わりとムバッペ伝説の始まり 先にこの試合の前のストーリーの話から始めたいと思います。 カタールW杯はサッカー界を長い事牽引し続けた二人のスーパースター、そして今後長らくサッカー界を牽引するであろ

    2022年カタールW杯決勝、アルゼンチン対フランスのレビュー 「サッカー史上最高の試合の一つ」 - pal-9999のサッカーレポート
    daiksy
    daiksy 2022/12/22
    “この試合、あの時、あの場所で、アルゼンチンがPKで勝ったのは、メッシにちょっとだけ、ほんのちょっとだけサッカーの神様が優しかったから。”
  • キムタクは現代の空海だ〜全国各地に伝わる「キムタクが住んでる」噂はどうやって生まれたのか?〜

    平成を代表するスーパーアイドル、木村拓哉。今なお人々を夢中にさせる存在である。彼について、こんな噂を聞いたことはないだろうか。 「あそこのマンションの最上階の部屋、実はキムタクが別荘に買ったらしい」「あそこの海にキムタクが別荘を持っていて、時々サーフィンをしているらしい」 キムタクからしたらなんとも迷惑な話かもしれないが、こうしたキムタクの住まいに関する噂は全国各地にあるらしい。気になってアンケートで集めてみたら、100件を超える噂が集まった。 100て! ※記事では敬意を込めて木村拓哉さんをキムタクと表記します キムタクは河童か空海か ここまで来ると生きる伝説だ。この資料がなにかの手違いで100年200年と残ってしまったら、未来の人はキムタクを一体何者だと思うだろう。 集まったアンケートを読み込んでいくと、キムタクの噂に一定の傾向があることがわかった。 そこでDPZライターの唐沢むぎこ

    キムタクは現代の空海だ〜全国各地に伝わる「キムタクが住んでる」噂はどうやって生まれたのか?〜
    daiksy
    daiksy 2022/12/21
    イエスキリストの墓が日本にあるのと同じ感じか。
  • Retrospective | FunRetrospectives

    RetrospectiveAbout the workAbout the work is a retrospective activity to help detect the improvements and clarify the factors driving or blocking...

    daiksy
    daiksy 2022/12/20
  • 2022年に試した「ふりかえり手法」をふりかえる - Chatwork Creator's Note

    こんにちは!モバイルアプリケーション開発部でスクラムマスターをしている折田 (@orimomo)です。 この記事は Chatwork Advent Calendar 2022 20日目の記事です🎄 みなさん、ふりかえり(レトロスペクティブ)やっていますか?? 以前の記事でも書いた通り、私たちのチームでは毎週ふりかえりをおこなっており、改善サイクルや心理的安全性を生み出すイベントとして、特に大事にしています。 creators-note.chatwork.com チームメンバーが飽きずに楽しめるように、また違った角度で物事を考えられるように、2022年も様々なふりかえりの手法に挑戦しました! 今回はその一部をご紹介しようと思います(備忘録も兼ねて)。もし良さそうなものがあれば取り入れてみていただけると嬉しいです。 手法を選ぶときに考えていること 課題 or 感情、どちらにフォーカスするか

    2022年に試した「ふりかえり手法」をふりかえる - Chatwork Creator's Note
    daiksy
    daiksy 2022/12/20
  • 部分型における変性と極性 - なぜScalaの変性は+や-で指定するのか - 貳佰伍拾陸夜日記

    この記事はScala Advent Calendar 2022の19日目です. Scalaではジェネリック型の変性(variance)は+や-で指定しますが, 他の言語(たとえば, C#, Kotlin)ではoutやinだったりします. この記事では変性の意味を整理して, なぜScalaでは+/-の記号を使うのか説明します. 追記ただし, ここで説明している内容は基的にC#やKotlinでも成立する(はずな)ので「なぜこれらの言語では+/-の記号を使わないのか」を説明するものではありません. 個人的には+/-の方がわかりやすいと思うし, out/inの記法は扱っている概念が簡単であるかのような誤解を生む(悪く言えば騙す)のでどちらかと言うと嫌いです. 発端 こういう話題がありました. Scala は共変が + で、反変が - なので理論重視? なのに対して、Kotlin と TypeSc

    部分型における変性と極性 - なぜScalaの変性は+や-で指定するのか - 貳佰伍拾陸夜日記
    daiksy
    daiksy 2022/12/19
  • メタエンジニアリングについて考えた2022年

    2022年後半は「メタエンジニアリング」について考え、書いたり喋ったりしてきました。アウトプットがいろんなところに散っているので、まとめ記事を作ってみます。 このスライドは、2022年12月9日に開催された「Developers CAREER Boost」で公募セッションとして採択された「メタエンジニアリングという選択肢 ~エキスパートとマネジメントのあいだでかろやかに成果を出すキャリア~」の登壇資料です。 [追記] Developers CAREER Boost 講演資料・動画まとめで、いくつかのセッションの資料とアーカイブ動画が公開されています。このセッションも公開されていますので、ぜひご覧ください! メタエンジニアリングとはさて、そもそもメタエンジニアリングとはなんでしょうか。あらためて定義してみます。 メタエンジニアリングとはエンジニア個人と組織の生産性を上げるためのエンジニアとし

    daiksy
    daiksy 2022/12/18
  • チームトポロジーを取り入れ、スケールフェーズに合った組織構造に移行した話|sys1yagi

    これはUbie Engineers & Designers Advent Calendar 2022 11日目の記事です こんにちは、Ubie(ユビー)株式会社のUbie Discoveryという組織で、ソフトウェアエンジニアとして働いている八木(@sys1yagi)です。 組織における50人、100人の壁の問題は、もはやありふれた話ですが、当然Ubieにおいてもこれらの問題に直面し、都度皆で奮闘して乗り越えていったり、現在進行系だったりします。 エントリでは、私が所属する医療機関事業の組織において、チームトポロジーを導入し、スケールフェーズに向けたチーム構成に移行した話を紹介します。 1. チームトポロジーとは何かチームトポロジーは、ソフトウェア開発において、高速なデリバリーを実現することを目的とした、組織設計とチームインタラクションのモデルを紹介する書籍で、2021年12月1日に日

    チームトポロジーを取り入れ、スケールフェーズに合った組織構造に移行した話|sys1yagi
    daiksy
    daiksy 2022/12/15
    ストリームアラインドチームを洗い出したら人がぜんぜん足りないやんけ、となるのわかりすぎる
  • モンベルでいっぱいお金を使わされた

    10月くらいから山登りにハマって適当な装備で低い山をちょいちょい上ってたんだけどそろそろブーツ買うかってモンベル行ったら50歳くらいの男性の店員さんに接客を受けて 「山登り格的に始めたいからちゃんとしたブーツ欲しいんス。予算4万くらいで」って伝えたら 「山で人を殺すのは雨と風と汗です」って言ってまずストームクルーザーって20,000円くらいのレインジャケットを勧められた。 雨に降られても蒸れにくくて風を通さないらしい。 「ほんとは上下揃えたいんですけど予算が厳しいならズボンは一番やすいコレで」って5,000円くらいのレインパンツも。 「これで雨と風は大丈夫です。次は汗です。」ってスーパーメリノウールっていう10,000円の下着のシャツを勧められた。 これは乾きやすくて暖かいらしい。 「ブーツは最低限でもなんとかなります」って言って20,000円の奴をお勧めされた。 最終的に「これだけあれ

    モンベルでいっぱいお金を使わされた
    daiksy
    daiksy 2022/12/14
    やり手の店員さんだ!
  • 「パーカーのひも」抜くか、残すか問題 若者「取らない」アラフィフ世代「取るでしょ」約30年前にブームがあった(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    とある放送局の公式ツイッター。出演者3人がおそろいの新品パーカーを着て並んでいますが、よく見ると、ひもを抜いている人と残している人がいます。ツイッターでひもの扱いを調べると、「買ったらまず抜きます」「抜く派です」「ラーメンべるときに邪魔になるから最初から取る」「長いひもが好き」「かわいいひもならそのまま」「抜いたひもは手芸で再利用する」など。パーカーのひも、あなたは抜く派ですか? それとも残す派ですか? 【漫画】パーカーのひも、星野源さんはどうしてる? 抜きたい…でももったいない… 育児漫画の作者ナナイロペリカンさんは、ひもが邪魔だと思っている一人。育児ブログ「たまご絵日記 ~2児のかあちゃん奮闘記~」の中でこんなエピソードを披露します。 ナナイロペリカンさんは購入して3年になるパーカーがお気に入り。「暑すぎず、寒すぎず、家着としてちょうどいい」。唯一の欠点はひもが邪魔なこと。不便だと

    「パーカーのひも」抜くか、残すか問題 若者「取らない」アラフィフ世代「取るでしょ」約30年前にブームがあった(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    daiksy
    daiksy 2022/12/14
    僕は取らないけど、昔の同僚に取る派がまぁまぁいたな。
  • 防衛費増額財源に法人税・たばこ税・復興所得税 政府与党調整 2024年度以降、段階的に - 日本経済新聞

    政府・与党は11日、防衛費増額の財源に法人税、たばこ税、東日大震災の復興特別所得税を充てる調整に入った。岸田文雄首相は1兆円強の増税方針を示している。政府には各税目でそれぞれ7000億~8000億円、2000億円強、2000億円ほどを確保する案がある。自民党税制調査会は同日の非公式の幹部会合で、これら3つの税目を活用する方針で一致した。2024年度以降の段階的な増税をめざす。週内にまとめる与

    防衛費増額財源に法人税・たばこ税・復興所得税 政府与党調整 2024年度以降、段階的に - 日本経済新聞
    daiksy
    daiksy 2022/12/12
    防衛費が必要、ということには聞く耳を持つつもりだけど、「復興所得税使います」はまったく理解ができないからどういう理屈でそれが許されるのかちゃんと説明してほしい。東日本大震災の復興どうなったの。。。
  • 【資料公開】マネージャーのしごと

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2022年12月9日に行われたイベント「Developers CAREER Boost」の登壇資料を公開します。 今回は、「マネージャー」と名のつく職種を分類して、それぞれの職務や定義を確認した上で、有効なマネージャーであるにはどうしたらよいかを整理してみました。 資料を作るにあたって、過去の日記を読み返したり記憶を思い起こしたりして、当時の活動や出来事、悩みを整理してみたのですが、自分はやっぱりマネージャーに向いていないし志向していないことを再確認できました(笑)。 全員がマネージャーにならなければいけないなんてことはなく、自分が日々楽しく過ごせるキャリアを選択すればいいと思いますが、資料が少しでも役に立てばうれしい限りです。 セッションで紹介した書籍は以下のとおりです。 エンジニアリングマネージャーのしごと ―チームが必要とするマネージャーに

    【資料公開】マネージャーのしごと
    daiksy
    daiksy 2022/12/10
    人によってマネージャへの期待が全然違うことがあるから「期待値を合わせる」のは今の会社に入社する前後ではめちゃくちゃ丁寧にやったなー。 今でも自分のマネージャと「今の感じで大丈夫?」という確認はしてる。
  • VirtualDJについて書いてみた記事

    DJソフトの「御三家」とそれ以外の現在地 DJをやる人なら、中でもPCでDJをやる人なら、避けては通れないDJソフト。 日では、「Serato」(セラート)、「TRAKTOR」(トラクター)、「rekordbox」(レコードボックス)の3つがメジャーで、まさに御三家、BIG 3だ。 Serato Seratoの画面。 Seratoは、ニュージーランドのSerato audio reserchという会社が作ったもの。 Ver3.0になってSTEM機能が使えるようになり、ボーカルやオケをミュートできるようになった。 Seratoは、元々はDJ機材のRANE社とSerato社のコラボによって生まれたScratch Liveというシステムがルーツ。 現在、DJコントローラーでSeratoを使う場合は、Serato側が「対応しまっせ」と言った機種のみ使える。 機種によってはSerato DJ Li

    VirtualDJについて書いてみた記事
    daiksy
    daiksy 2022/12/10
  • 回転寿司で茶碗蒸しを3つ注文したら店員さんに確認された→理由を知ると納得「この注文で確認された」

    リンク 株式会社あきんどスシロー 株式会社あきんどスシロー | TOP | 寿司(すし)・回転寿司 「スシロー」は寿司(すし)・回転寿司のチェーン店です。店舗情報から最新のメニュー、会社概要などをご紹介します。回転すしをべに行くなら、スシローにご来店ください。 ※一部店舗は、品目・価格が異なります。 9 users 518

    回転寿司で茶碗蒸しを3つ注文したら店員さんに確認された→理由を知ると納得「この注文で確認された」
    daiksy
    daiksy 2022/12/09
    家で茶碗蒸し食べる時は1人で2つ食べるくらい好きなのでわかる。
  • スクラムでも結合テストの観点をちゃんと考えて実施するという話|井上 慎也

    この記事はマネーフォワード関西開発拠点 Advent Calendar 2022の1日目です。担当のマネーフォワードのクラウド会計Plus開発メンバーの井上(@ino_dev)です。 今日は会計Plus開発の『のれんチーム』で行っている、品質担保のための結合テストの運用についてまとめてみます。 振り返りの中で徐々にやり方はアップデートされているのですが、品質アップの取り組みに興味のある方の参考になれば幸いです。 (トップバッターなので、皆の敷居を下げるために全力でふざけようかと思いましたが、笑いの取れそうなネタが思いつかなかったので真面目な話をします…) スクラムにおける完成の定義に加える会計Plusの開発ではJiraでタスク(バックログアイテム)を管理しています。 それぞれのタスクを『完了』としてよい条件がいくつか定義されており、『結合テストを行う』ということもそのなかの1つの条件になっ

    スクラムでも結合テストの観点をちゃんと考えて実施するという話|井上 慎也
    daiksy
    daiksy 2022/12/08
    これは良いなぁ。
  • 気付いた人はいないはずだ。 新幹線総合指令所の機能が大阪へと移った1日 | 鉄道ホビダス

    daiksy
    daiksy 2022/12/05
    本番環境を使った訓練だ。すごすぎる。
  • セキュリティーチェックシートという闇への防衛術 - Qiita

    といった感じです。(この例、下で問題例として取り上げるため、実はおかしなチェック内容にしています。) "No.~基準"までがシートに記載されていてます。回答する発注先企業は"Yes,No,N/A"を3択で✅をつけ、備考欄にNoやN/Aの理由のほか、注記を記載できます。こういう項目が20~500項目あるExcelのシートに、発注先企業の回答担当は自社の状況、対応を確認しながら、ひたすら記載してゆくわけです。 知ってる人は知っているが、知らない人はぜんぜん知らない 最近参加したエンジニアがぞろぞろいらしたカンファレンスで、私が 「……あの セキュリティーチェックシート ってあるじゃないですが、あの 面倒なアレ です。アレにこの規格を採用するよう書いてあったら、各企業に規格の採用が広がるかもですね。あはは。」 と話したことがありました。その瞬間、 嫌なことを思い出したのか顔を曇らせたり苦笑いをす

    セキュリティーチェックシートという闇への防衛術 - Qiita
    daiksy
    daiksy 2022/12/04
    SaaSなのに受託開発用のチェックリスト送ってくるのはマジでやめてくれー!
  • 模試の国語の小説、面白くて読み入ってしまったのにいい点数が取れなかった→感情移入しすぎるとかえって点が取れなくなるのではないか?

    🐑 @Xx0o0__ 模試の国語の小説、普通に面白くて読み入っちゃって模試終わりに作品名調べたりしてたのに、蓋開けてみたら12/50点だったの感受性終わっててすき 2022-11-28 21:39:09 らむ @SHAjtwf8QjJmK2q @Xx0o0__ 読み入るってことは感情移入がしっかりできているってこと つまり書いてあること以上に自己投影や自己解釈で読み込んでいる部分も大きいと思われるのでテストには不向きかもですね 全然悪いことじゃないですが… テストの点数取るには自分と文章に距離があって、分析出来るくらいが丁度いいのかも 2022-11-29 11:45:43

    模試の国語の小説、面白くて読み入ってしまったのにいい点数が取れなかった→感情移入しすぎるとかえって点が取れなくなるのではないか?
    daiksy
    daiksy 2022/11/30
    試験中にこの話おもしろいなー、と読み耽ってしまうことは時々あったけど、それと点数は別だったけどな(別にそれによって良くも悪くもならない
  • 【衝撃】立川警察の取調室のカツ丼、激ウマだった

    お前がやったんだろ! いい加減吐いて楽になれ。田舎のおふくろさんが泣いてるぞ? まあ、腹が減っては戦はできぬと言うしな。どうだ? カツ丼でも。 刑事ドラマの取調室と言えばカツ丼である。やたらウマそうに見えるんだよなアレ。一生に一度はべてみたい。まあ、機会があったらあったで味を感じている余裕はなさそうだが……。 と、思っていたらべられた。それどころか激ウマだったためお伝えしたい。 ・あれは数日前のことだった 話は数日前にさかのぼる。知り合いのバンドのライブを見に立川に行った私(中澤)。せっかくの遠出なので立川を楽しもうと街をフラフラしていたところ、いきなり声をかけられた。「にーちゃん、何か探してるの?」と。 そこにはおじいちゃんの料理人の姿が。夕飯にそばでもべようかと考えていた私が「そば屋を探してます」と答えると、「探してる店はここじゃない?」とおじいちゃん。 確かに、おじいちゃんの後

    【衝撃】立川警察の取調室のカツ丼、激ウマだった
    daiksy
    daiksy 2022/11/14
    タイトルだけでフフッてなった(本文も面白かった
  • 自然で得る「生き方」が風景を変える|経営学者・野中郁次郎さんの「野性」【後編】 | YAMAP MAGAZINE

    楽しむ 自然で得る「生き方」が風景を変える|経営学者・野中郁次郎さんの「野性」【後編】直接的な経験からしか得られない、無意識も含めた身体知、そして他者との共感こそが全ての「知」の源である──。こう提唱しているのが、世界的な経営学者で、企業にイノベーションをもたらす知識創造のあり方を体系化してきた野中郁次郎さん(一橋大学名誉教授)。その考えは、経営の世界にとどまらず、アウトドアを楽しむ人にとっても、共感できるところが多くあります。後編では、アヘン生産地だったタイ山岳地帯を人気観光地にしたプロジェクトなどを例に、人間の野性や創造性を目覚めさせ、行動の原動力となる「共感」のつくり方など、日の風景を豊かにするヒントを教えてもらいました。 目次知識は「共感」から生まれる大切なのは主観で感じること野性の身体知を培うために地域も風景も豊かにした「ドイトゥン開発プロジェクト」生き方を問うことは森づくりか

    自然で得る「生き方」が風景を変える|経営学者・野中郁次郎さんの「野性」【後編】 | YAMAP MAGAZINE
    daiksy
    daiksy 2022/11/14
    野中先生、山屋だったのか