タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

csrfに関するdmp939のブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - CSRF対策に「ワンタイムトークン」方式を推奨しない理由

    水色の四角は画面を表し、白抜き実線枠の四角はボタンを表す。 これを、Webアプリという実装手法を選択する場合に特化すると、図2のような遷移図が描ける。 実線矢印はブラウザが送信するHTTPのrequest(ヘッダおよび、POSTの場合はボディを含む)を表し、黄色の丸がサーバ側での1アクセスの処理を表し、点線がその処理結果を返すHTTPのresponse(ヘッダおよび、HTML)を表す。responseの上の文はHTMLの内容を説明するものである。黄色の丸の中の文は処理内容の説明であり、ここから複数のresponse矢印が出ている場合、処理の結果によって遷移先の画面が異なる場合であることを表し、破線の白抜き四角がその分岐の条件を概説している。 この図で例に用いているのは、ECサイトやblogサービスなどに見られる典型的な「登録個人情報変更」の機能である。「メインメニュー」画面の「登録情報変更

  • 「CSRF」と「Session Fixation」 の諸問題について

    1 「CSRF」と「Session Fixation」 の諸問題について 独立行政法人産業技術総合研究所 情報セキュリティ研究センター 高木 浩光 http://staff.aist.go.jp/takagi.hiromitsu/ 情報処理推進機構 ウェブアプリケーション 開発者向けセキュリティ実装講座 2006年2月28日, 4月4日 後日配布資料 2 目次 • 前提知識の確認 – Webアプリにおけるセッション追跡と認証の実装手段 – セッションハイジャック攻撃の原理と脅威 • CSRF (Cross-Site Request Forgeries) 別名: Session Riding – 歴史的経緯、原因、脅威、技術的対策、適法な存在推定手段 • Session Fixation – 歴史的経緯、原因、脅威、技術的対策、適法な存在推定手段 3 セッション追跡と認証の実装手段 • セッ

  • 1