タグ

関連タグで絞り込む (271)

タグの絞り込みを解除

音楽に関するealのブックマーク (263)

  • 追悼・坂本龍一:わたしたちが聴いた音楽とその時代 | CINRA

    2023年4月2日、坂龍一がこの世を去ったことを知ってから、言葉にならない喪失感を抱え続けている。ただ呆然とするほかないなか「Ars longa, vita brevis. 芸術は長く、人生は短し」という人が好んだ一節に触れ、残された自分にできることがあるかもしれないと思った。氏が長きにわたり発表してきた膨大な音楽作品を振り返り、書き残すことで、またわたしたちは新たに音楽家・坂龍一に出会いなおすことができるかもしれない。そんなことを考えた。 さまざまな書き手の方に「坂さんの音楽について書いてくれませんか」とメールを送った。非常に多岐にわたる活動を展開し続けたからこそ、どこから、何から書くべきかは難しいのではないかと考え、「あなたが選ぶ、坂龍一の『永遠の一枚』」というお題とともに。届いた原稿はさまざまだった。個人の記憶とともにひとつの作品について書いた人、ひとつの作品からさまざまな

    追悼・坂本龍一:わたしたちが聴いた音楽とその時代 | CINRA
  • 部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみた | Kindai Picks

    自宅で友達と通話をしているとき、歌を歌っているとき、Zoomでミーティングをしているとき、「周りに迷惑をかけていないかな」と思ったことはありませんか? 今回はDIY未経験でも簡単かつ、安価でできる防音室作りに挑戦します! 初めまして! 近畿大学広報室でインターンをしている、理工学部 理学科物理学コース 2年生の中井七海です。 私は軽音サークルに所属しており、ボーカルとしてよくライブに出演しています。そのため、自宅でも歌の練習をしたいのですが、今住んでいる実家ではなかなか練習ができません。というのも、自分の部屋で歌うとよく音が響いてしまい、親に怒られる上に、近所迷惑にもなってしまうからです。 また、私はゲームが好きなため、よく友人と通話しながらオンラインゲームをします。ついはしゃぎすぎて、親に「うるさいで〜あんた電話控えてよ!」と怒られてしまいます。 そこで防音室があれば、自由に自分の趣味

    部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみた | Kindai Picks
  • 小室哲哉さん “3人の小室哲哉”が議論していたヒット曲の裏側 | NHK

    音楽家・小室哲哉さん。誰もが歌えるヒット曲を数多く生み出してきた、その頭の中では、「哲哉くん、小室さん、てっちゃん」という、作詞・作曲・編曲をする“3人の小室哲哉”が議論していたと言います。小室さんは、ことし、理化学研究所の客員主管研究員に就任、AIを活用した音楽制作に取り組むなど、新たな挑戦に乗り出しています。いまの音楽をどう見つめ、どんな音楽をこれから届けようとしているのでしょうか。 (聞き手:廣瀬智美アナウンサー、取材:小松宏司アナウンサー) 鍵盤に触れたくなかった時期も 2018年に引退を宣言した小室さん。しかし、去年10月、「今、しばらく音楽をやらせて下さい。」と自身のSNSアカウントに直筆のメッセージを掲載。復活を宣言しました。ことしは、所属するグループ、TM NETWORKのツアーを行ったほか、今月には、オーケストラと共演するコンサートも予定されているなど、精力的に活動してい

    小室哲哉さん “3人の小室哲哉”が議論していたヒット曲の裏側 | NHK
  • 歳をとると、自分に失望しなくなる。石野卓球(電気グルーヴ)インタビュー

    歳をとると、自分に失望しなくなる。石野卓球(電気グルーヴ)インタビュー 2021/09/02 2023/08/15 電気グルーヴはフジロックフェスティバル2021で最終日の大トリを務めました。復帰ステージになる予定だった昨年のフジロックが中止されたこともあり、観客を前にしたライブは実に2年半ぶり。石野卓球さんの「どうだ! かっこいいだろ! 電気グルーヴだ!」の雄叫びに、胸がいっぱいになったファンも多かったと思います。 その1週間前、フジロックのリハーサルを控えた卓球さんに「加齢」をテーマにインタビューしました。メジャーデビュー30周年という偉大なキャリアを誇りながらも大手事務所から独立、自由を手にしリスクを引き受けて活動を続ける電気グルーヴ。卓球さんのお話は各界のフリーランスのみなさんにも大いに参考になるでしょう。 石野卓球(いしの たっきゅう) 1989年にピエール瀧らと電気グルーヴを結

    歳をとると、自分に失望しなくなる。石野卓球(電気グルーヴ)インタビュー
  • ここから始まる、J-POPの新時代|つんく♂

    サブスクって、そもそも何?最近よく聞く言葉「サブスク」。今更「それ何?」って聞きにくいかもしれませんが、サブスクリプションの略ね。 今まではひとつのサービスに、その都度代金を払ってたものが、「月額○○○円で見放題!」とか「使い放題!」というようなサービスのこと。べ物でいう、バイキング形式のようなイメージです。音楽や動画の世界では、数年前から多くなってきましたね。 とはいえ、アーティストや作品によってはまだまだ参入していないものもあります。所属事務所やレーベルの方針によるからです。ちなみにハロー! プロジェクトもまだですね。 さて、そんなざっくりとした前提の中、今日は過去を振り返りつつ、これからのJ-POPについて話させてください。 レコードからCD時代昔の歌謡・芸能界では、ラジオで音楽を流し、それを無料で聴いていただき、曲を気にいった人にレコードやカセットテープを買ってもらう……という流

    ここから始まる、J-POPの新時代|つんく♂
  • ライブハウスのこと|daimas

    ライブハウスのことについては、なかなか書きにくい。ライブハウスは困ってる というのは当の当だけど、そんな事言うと、「もっと困ってる人、たくさんいるわ」なんて矢が知らない人から飛んできたりして、どうもやりにくい。でも困ってるんだ。他のたくさんの業種で困ってるが人たくさんいるように、ライブハウスも困ってる。 外だけでなく、ライブハウス界の内側でも、各店によって考えが違う。いち早く自粛していた店、最後まで音は止めないぞとばかりギリギリまで営業していた店、すでに完全に閉じることを決めた店、じっと緊急事態宣言があけるのを待っている店。 何かを言った結果誰かを傷つけるのは意ではないけど、今、何が起こってるかくらいは言えるので、お伝えします。 安倍首相も小池知事も「ライブハウス」って言葉を口にするようになった。その度にギクっとしたり、アングリしたりする。 コミケの話するんならコミケに行ってからしろ

    ライブハウスのこと|daimas
    eal
    eal 2020/05/14
  • 効果音ラボ - 商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード

    目指したのは、業務用効果音の品質。フリー素材でありながら、音響のプロの現場でも使われています。戦闘大自然短時間で多数の音が再生できる画面設計に加え、ダウンロードも右クリックではなく左クリック一発。目的の音をすばやく入手できます。クレジット表記やリンクなど、面倒なことが不用なので気軽に使えます。 ※アダルト利用と再配布は禁止

    効果音ラボ - 商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード
  • 2018年最新版!初心者DTMerのためのフリー作曲ソフト(DAW)徹底比較 - Vocareate Project Blog

    DTM』の知名度が上がり、PCで作曲を始めてみたい方も多くなってきたと思います。 ソフトは探してみたけどいっぱいあるし違いがよく分からない方が多いでしょう。 打ち込み、録音が出来るDAW(Digita Audio Workstation)と呼ばれるソフト。当にたくさんあります。 ここではDTMを始める人も分かりやすくフリーでダウンロード出来る便利なDAWソフトをご紹介します! Cakewalk by BandLab Cakewalk by Bandlabを使う上での注意点 Studio One 5 Prime Zenbeats GarageBand REAPER WAVEFORM FREE Pro Tools|First おまけ 有料DAWの紹介 Cubase Studio One FL Studio Ableton Live Pro Tools Cakewalk by BandLab

    2018年最新版!初心者DTMerのためのフリー作曲ソフト(DAW)徹底比較 - Vocareate Project Blog
  • Audacity - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    マルチトラック編集にも対応した高機能オーディオエディタ。 不要な場面のカット、指定した場面の複製、音程 / テンポ の変更、フェードイン / アウト、リバーブ、各種 VST Plug-in によるエフェクト付加、ノーマライズ、複数ファイルの合成、録音... 等々の機能が付いています。 対応しているフォーマットは、WAV / AIFF / MP3 / OGG / FLAC 形式の音声ファイル。 別途「ffmpeg」を導入することで、各種動画の音声や M4A / AC3 なども処理できるようになります。 「Audacity」は、高機能な音楽編集ソフトです。 音声ファイルの内容を視覚的に表現したグラフ(波形 / スペクトラム)を見ながら、実際にデータの編集を行うことができる... というビジュアル的な音声編集ツールです。 不要な場面のカット、フェードイン / アウト効果付加、ノイズ除去、ピッチ(

    Audacity - k本的に無料ソフト・フリーソフト
  • おすすめの音楽ファイル編集ソフト - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    MP3 / M4A / AAC / FLAC / WAVE などの音楽ファイルを、編集することができるフリーソフトの紹介。 各種音声ファイル&音楽ファイル を、編集することができるフリーソフトを紹介しています。 不要な場面のカット、複数ファイルの連結、音声へのエフェクト付加、再生速度や音程の変更、ノーマライズ... 等々等の処理を行うことができるソフトがあります。 録音機能付きの音声編集ソフトや、ファイルの音量を調整してくれるソフト、ファイルを無音区間で自動分割してくれるソフト、音声ファイルからボーカルを除去してくれるソフト なども存在します。

    おすすめの音楽ファイル編集ソフト - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    eal
    eal 2019/05/20
    「トラック結合できるフリーソフト」での検索にて
  • インタビュー:いまだからこそ作れたコレクション 鈴木惣一朗が細野晴臣プロデュース・レーベル「ノンスタンダード」について語る - CDJournal CDJ PUSH

    YMO散開の翌年、1984年に細野晴臣プロデュースにより生まれたレーベル「ノンスタンダード」。細野のユニットであるフレンズ・オブ・アース(F.O.E.)、鈴木惣一朗率いるワールドスタンダード、越 美晴(コシミハル)、MIKADO(ミカド)、アーバン・ダンス、SHI-SHONEN、ピチカート・ファイヴなど、奔放な実験性と斬新なポップネスを兼ね備えたアーティストを多数輩出したこのレーベルの作品をコンパイルしたCD4枚組『NON-STANDARD collection-ノンスタンダードの響き-』がリリースされる。 80年代中頃の音楽シーンのなかで、“多くの人々に支持されながらも、作り手側の感覚が標準化されていない音楽”を目指したノンスタンダード。渋谷系をはじめとする90年代以降のJ-POPシーンに影響を与えた同レーベルの作品をまとめた作には、細野晴臣の名盤『S-F-X』に収録されなかった「あく

    インタビュー:いまだからこそ作れたコレクション 鈴木惣一朗が細野晴臣プロデュース・レーベル「ノンスタンダード」について語る - CDJournal CDJ PUSH
  • 小室哲哉(前編) | 音楽偉人伝 第7回

    × 2150 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 522 902 726 シェア 日音楽史に爪痕を残すアーティストの功績をたどる連載。4人目に取り上げるのは小室哲哉だ。1984年にTM NETWORKのリーダーとして世に出た小室はシンセサイザーを操る作曲家として、そして90年代には“小室ファミリー”と呼ばれるアーティストたちの音楽プロデューサーとして一時代を築き上げるまでの存在となる。そんな彼の引退からおよそ1年、ここで改めて彼の足取りを前後編にわたって辿ってみたい。まずは前編、高校卒業直前に音楽を始めた彼が、94年にTMNプロジェクトの終了を発表するまでの話である。コンピュータがあることを前提とした彼の新しい音楽は、その黎明期において並々ならぬ苦闘があったようだ。 文 / 青い惑星の愚か者 編集 / 木下拓海 ヘッダ写真

    小室哲哉(前編) | 音楽偉人伝 第7回
    eal
    eal 2019/02/15
    2019年2月5日
  • タワレコ、音楽ファンに愛されて40周年 嶺脇社長が語るシーンの変化とリアル店舗の意義

    今年で日上陸40周年となるCDショップチェーン『タワーレコード』。ここ数年でWEBサービスが格段に便利になるなど、時代に合わせた展開を進めている印象もあるが、店舗スタッフの手作りPOPを筆頭に、音楽好きに寄り添う根幹は変わらない。だからこそ多くの“タワレコファン”がいるように感じられ、特にコーポレート・ボイス「NO MUSIC, NO LIFE.」については、今や音楽好きの合言葉となっているほど。この40周年を機に、『タワーレコード』の歴史やシーンの変化、リアル店舗の意義や今後の展望について、代表取締役社長の嶺脇育夫氏に話を伺った。 外資系ショップが日のカルチャー発信基地へ「日進出時から放任主義でした」 タワーレコード株式会社 嶺脇育夫 代表取締役社長 ――御社が日に上陸したのは79年だと伺っています。 嶺脇社長 そうです。当初は輸入盤レコードの卸売をするという目的で米国の一事業部

    タワレコ、音楽ファンに愛されて40周年 嶺脇社長が語るシーンの変化とリアル店舗の意義
  • 関係者証言から小室哲哉の光と影を浮き彫りにするドキュメンタリー番組 | 音楽ナタリー

    × 935 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 286 409 240 シェア 9月25日(火)21:00からNHK BSプレミアムで放送される「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」で小室哲哉の半生に焦点を当てる。 この番組は人々の人生を変えたさまざまな歴史的な出来事をテーマに、その出来事のもう1つの物語を読み解くドキュメンタリー番組。今回は、作詞作曲のみならずアレンジやプロデュースまですべて手がけてミリオンヒットを連発し、音楽業界に“革命”を起こした小室について、周囲の人物の証言から光と影を浮き彫りにする。 番組に登場するのは、無名な頃から小室と親交があり共同作業者として長く彼を支えた作曲家の久保こーじ、小室のダンスミュージックに対する深い造詣に魅せられ彼の付き人となったDJ KOO(TRF)、TM NETWORKのマネンジメ

    関係者証言から小室哲哉の光と影を浮き彫りにするドキュメンタリー番組 | 音楽ナタリー
    eal
    eal 2018/09/26
    2018年9月25日
  • 街じゅうのガキどもが「ロック」を知った80年代 ─ 日本のロックのロールモデルになった10組 - in between days

    昨年末(2017年)、NHK BSのカバーズという番組に、1966年生まれのロックミュージシャン多数で結成された「ルーツ66」というユニットが登場して、RCサクセションの「トランジスタラジオ」をやった。 NHK「The Covers」にオーケン、増子兄ィ、スガ、トータスらROOTS66が登場 - 音楽ナタリー たしか大槻ケンヂだったとおもうけど、この曲の閉塞感だったか孤独感だったか、とにかく10代特有の寂しさみたいなものがすごいというような話をしていて、やっぱこの曲にはそういう感情を抱くのだなーとおもった。 「トランジスタラジオ」は「雨上がりの夜空に」と並ぶRCサクセションの二大ロックアンセムで、リリースはともに1980年。それこそ'66年生まれを筆頭に、いまのアラフィフ世代が多感な十代のころに多大なる影響を与えた楽曲だけど、よくよく聞いてみれば「授業をサボって一人でラジオを聞いていた」と

    街じゅうのガキどもが「ロック」を知った80年代 ─ 日本のロックのロールモデルになった10組 - in between days
    eal
    eal 2018/09/21
    これは良いブログ。ぼくはモーヲタだから、モーニング娘。がこの後に続いているのだと言いたくなった。
  • 【インタビュー】中島卓偉「今の日本人のダンスって筋肉ダンスなんですよ。わかります?」 | BARKS

    16ビートの曲だけを演奏するという東名阪ツアーを6月に成功させた中島卓偉は、続いて9月に<(8 BEATS ONLY!!)PUNK!Feel The Noize.>ツアーを開催する。その名の通り、今度は16ビート作品を一切排除した「8ビート祭り」を炸裂させるつもりなのだ。 ◆中島卓偉画像 世にも奇妙なテーマが掲げられた両ツアーだが、このこだわりのライブこそ、中島卓偉から溢れかえった音楽愛がオーディエンスへぶちまけられるリビドーそのものでもあり、「音楽はリズムだ」という思いを身をもって提示する新しいエンターテイメントのカタチでもある。 20年ものプロミュージシャン生活を折り重ね、8ビートと16ビートの間でロックしロールし続ける中島卓偉の深層には、どんなグルーブが流れているのか。中島卓偉にとって、ビートとはなにか。 ──今回は「8ビートと16ビートの違い」を訊きにまいりました。 中島卓偉:なぜ

    【インタビュー】中島卓偉「今の日本人のダンスって筋肉ダンスなんですよ。わかります?」 | BARKS
    eal
    eal 2018/09/18
    9月12日 16ビートの重要性
  • 中島卓偉、“16ビート”の楽曲のみを演奏する東名阪ツアーを開催。その挑戦的な試みの真意を聞く

    中島卓偉が、2018年6月に東名阪ツアー<(16 BEATS ONLY!!)Dance!Feel The Noize.>を開催する。このツアーは、その名のとおり16ビートの楽曲のみを演奏するという挑戦的な構成だ。なぜ、彼はこのようなリズムにこだわったライブを行おうと考えたのか。ツアー直前の5月下旬に中島のもとを訪れ、その真意を聞いた。 ──2018年6月に東名阪で<(16 BEATS ONLY!!)Dance!Feel The Noize.>と題したワンマンライブを行いますが、そもそも16ビート縛りのライブをやろうと思った経緯をお聞きしたいです。 これがすごく長くなるんですよ(笑)。どこから話せばいいのか……。まず、自分が16ビートの曲が好きだからというのは当然あって。そもそも日人ってリズムの受け止め方が全部8ビートなんですよね。僕はデビューして19年目で、2000年に1stアルバムを出

    中島卓偉、“16ビート”の楽曲のみを演奏する東名阪ツアーを開催。その挑戦的な試みの真意を聞く
  • 3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢

    先日、ついに約3500枚のCDを捨てる決心が付きました。 今日はそんなお話を中心に、私のCDと音楽への愛を一方的に語りたいと思います。CD世代の方々には懐かしい話多めです。目次はこんな感じです。 私を魅了したCD 薄れるCDの存在感 ストリーミングで音楽は愛せない? 捨てられなかったCDもある 私に捨てられたCDたちの行方 公開後の反応に対する追記 私を魅了したCD 音楽に関心を持ち始めるのは普通は中学生くらいだと思うのですが、私はかなり遅くて19歳の時でした。つまり、10代はほとんど音楽に興味を持たず過ごしました。高校時代、友人に「これ聴いてみなよ」とCDを渡されたのですが、CDの取り出し方が分からず「これどう開けるの?」と聞き返した覚えがあります。 音楽と縁遠かった私は、1992年の春休みに自宅で観た『ターミネーター2』の主題歌、ガンズ・アンド・ローゼズの"You Could Be M

    3,500枚のCDを捨てた話(追記アリ) - デスモスチルスの白昼夢
    eal
    eal 2018/05/23
    小学生に譲渡したCDリスト
  • ファンクラブの存在意義について - 岡崎体育ブログ 脂汗日記

    岡崎体育です。こんにちは。 昨日発表した僕のファンクラブの新システムの導入について、賛同してくれる人や困惑させてしまった人が沢山いました。その一連の流れなども踏まえて、ちょっとブログを書いてみます。 発表が主にTwitterを軸に広まったこともあり、文字数の制限などでうまく表現できなかった部分があったことや頂いたリプライの内容に対して感情的になってしまったことを反省しています。 このブログもリアルタイムで考えながら書いているので散文すると思うし、弁明や言い訳にしかならないのかもしれませんが。やってみます。よーし。書くぞー。誤字とかあったらごめんなさい。 そもそもファンクラブとは何なのでしょうか。 Wikiってみました。 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ファンクラブとは、アイドルやスポーツ選手などの特定の人物やグループを応援する事が主な目的として存在する団体。

    ファンクラブの存在意義について - 岡崎体育ブログ 脂汗日記
  • 大江千里、47歳で始めた僕の「ライフ・シフト」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大江千里、47歳で始めた僕の「ライフ・シフト」