記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    naga_sawa 財務役人は馬鹿だらけか。としか言葉が出ない/食料品などの生活必需品についてはむしろ値上がりしてるんだが…>物価/医療費自己負担についても現金ストックないのにどうしろと/他に確認すべき点あるだろと

    2012/10/25 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 官公庁のご立派なビルを維持する前に、人間の命の維持と思うんだけど。

    2012/10/24 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 基準を引き下げて対象者を減らせば、少なくとも短期的には名目上の捕捉率が上がるという逆転の発想/医療扶助の過半が入院費で、それも精神科病棟が一番多いのに、どうやって窓口一時負担させる気よ…

    2012/10/24 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco だめだこりゃ

    2012/10/24 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 財政制度等審議会が生活保護の支給額引き下げで一致した。デフレと逆転現象が理由。結局こうなったかという感じだ

    2012/10/24 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 受給者の内、傷病・障害者世帯が3分の1を占める現状で、医療機関窓口で医療費の一部を自己負担にして払い戻す制度は、大きな負担になるのでは?

    2012/10/23 リンク

    その他
    repon
    repon 外圧か……

    2012/10/23 リンク

    その他
    tomnyanko
    tomnyanko cf.http://togetter.com/li/391173

    2012/10/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync デフレ推し進めてどうするよ。生活保護者の消費義務のある金より、金持ちの消費しない金の方が問題だろ。きっちり再分配しろや。/医療費はまぁ不正の温床でもあるので抑制は必要かな。

    2012/10/23 リンク

    その他
    toronei
    toronei これがどこまで連鎖的に福祉切りにつながっていくか。とりあえず地獄のかまが空くのは間違いないぞー。とりあえず自民党と民主党には麻生総理と鳩山総理の生活保護拡大と今回の整合性の説明を是非求めたい。

    2012/10/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen だからこんなもん、経済浮揚すれば全部解決するんだよ!なんで日本のオトナ達(※俺は42歳だが)が、そっちの方面を考えようとしないのかが、マジで理解不能。

    2012/10/23 リンク

    その他
    medicalware
    medicalware 生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会

    2012/10/23 リンク

    その他
    usagidana
    usagidana またいい加減な。生活保護でカバーされないワーキングプアの問題をまた先延ばしにしてごまかす気なのか。悪意ある無責任だな。

    2012/10/23 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「デフレを反映させるべきだ」との意見が相次ぎ、物価下落に見合った引き下げが必要との見解で一致した

    2012/10/23 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 「健康で文化的な最低限度の生活」のスケールを小さくしよう、か。笑えない。

    2012/10/23 リンク

    その他
    nanagami
    nanagami 生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会- 毎日jp(毎日新聞)

    2012/10/23 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 「生活保護受給者の生活費が受給していない低所得者を上回る「逆転」状態を是正する必要があるとの意見が相次ぎ、多くの委員が物価変動に応じて支給額を改定すべきだとの意見を表明」。逆だろ。少数意見も読みたい。

    2012/10/23 リンク

    その他
    K416
    K416 あほか。「生活保護受給者の生活費が受給していない低所得者を上回る「逆転」状態を是正」←受給していない低所得者への対応を考えるべきだろ。

    2012/10/23 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 一方で減税措置には「不適当」と答える財政審。

    2012/10/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/10/23 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 次は「これで下げしろができたから、デフレを反映して最低賃金も引き下げを」だな。

    2012/10/23 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD ”物価下落に見合った引き下げが必要” 液晶テレビやパソコンは安くなったけど食料品や水道光熱費や交通費は全く下がってないのだが。

    2012/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会- 毎日jp(毎日新聞)

    財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は22日、財政制度分科会を開き、生活保護の支給額見直しについ...

    ブックマークしたユーザー

    • naga_sawa2012/10/25 naga_sawa
    • moronbee2012/10/24 moronbee
    • sillyfish2012/10/24 sillyfish
    • unyounyo2012/10/24 unyounyo
    • zakinco2012/10/24 zakinco
    • taraxacum_off2012/10/24 taraxacum_off
    • Uzi_FZ2012/10/23 Uzi_FZ
    • repon2012/10/23 repon
    • tomnyanko2012/10/23 tomnyanko
    • synonymous2012/10/23 synonymous
    • ysync2012/10/23 ysync
    • toronei2012/10/23 toronei
    • guldeen2012/10/23 guldeen
    • medicalware2012/10/23 medicalware
    • Nean2012/10/23 Nean
    • b01012012/10/23 b0101
    • usagidana2012/10/23 usagidana
    • uduki_452012/10/23 uduki_45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事