タグ

社会保障に関するparavolaのブックマーク (1,120)

  • アングル:イタリア最悪の医療危機、現場に「患者選別」の重圧

    [ミラノ 16日 ロイター] - 死との戦いは、毎日午後1時にいったん休止する。ポリクリニコ・サン・ドナト病院の集中治療室(ICU)の医師たちは、新型コロナウイルスに感染した重症患者25人の親族に電話をかけ、最新の情報を伝える。 第2次世界大戦以来、最悪の医療危機を迎えたイタリアでは、医師や患者、その家族たちが「戦地でも経験したことがない」(元軍医のマルコ・レスタ氏)決断を迫られている。写真は、集中治療室から救急車で移送される患者を診る医師。3月16日、ローマで撮影(2020年 提供写真) 患者は全員、安静状態で、人工呼吸器を装着されている。 ミラノにあるこの病院では、これまではランチタイムは面会時間とされているのが常だった。だが今、イタリアが2000人以上の死者を出した新型コロナウイルスへの対策に奮闘するなか、見舞客はすべて断られている。もはやイタリアでは誰1人として家を出ようとしない。

    アングル:イタリア最悪の医療危機、現場に「患者選別」の重圧
    paravola
    paravola 2020/03/29
    (最後は公的保険にも切り捨てられる単身者)家族がいるかどうかも大きい
  • 『会社員にズシリ 社会保険料30%時代 - 日本経済新聞』へのコメント

    Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

    『会社員にズシリ 社会保険料30%時代 - 日本経済新聞』へのコメント
    paravola
    paravola 2020/03/22
    (コロナ禍を越えたらイタリアはどうなってるのだろうか)日本でも「コロナで老害排除」と言われ出してもおかしくない
  • 橘 玲 on Twitter: "欧米では新型肺炎が世代間闘争になりつつあるとの記事。多くの若者がLockdownを無視しています。Twitterでは、 新型肺炎は#BoomerRemoverのハッシュタグをつけられているのだとか。日本語に訳すと「団塊の世代除去剤… https://t.co/iNb6w4wccZ"

    欧米では新型肺炎が世代間闘争になりつつあるとの記事。多くの若者がLockdownを無視しています。Twitterでは、 新型肺炎は#BoomerRemoverのハッシュタグをつけられているのだとか。日語に訳すと「団塊の世代除去剤… https://t.co/iNb6w4wccZ

    橘 玲 on Twitter: "欧米では新型肺炎が世代間闘争になりつつあるとの記事。多くの若者がLockdownを無視しています。Twitterでは、 新型肺炎は#BoomerRemoverのハッシュタグをつけられているのだとか。日本語に訳すと「団塊の世代除去剤… https://t.co/iNb6w4wccZ"
    paravola
    paravola 2020/03/19
    (こういう考え方は、公的社会保障がらみで日本では左派の反発が強いけど、向こうは左派の若者が言ってるみたいね)「団塊の世代除去剤」
  • ソ連の健康促進ポスター20選

    ソ連は自国民のことを気にかけていた。少なくとも健康面に関しては。強く健康でなければ、人民はプロレタリアートの生産的な成員たり得なかったからだ。 1. ソ連当局は国民の人生の全領域を管理していた――まさに誕生のその時から。赤ん坊の事の与え方、洗い方、世話の仕方には厳格なルールがあった。最も有名なポスターの一つには「我々の子供たちは下痢を患ってはならない」と書かれ、赤ん坊や幼児の皿を清潔にしておく方法について助言が記されている。

    ソ連の健康促進ポスター20選
    paravola
    paravola 2020/03/13
    ソ連は自国民のことを気にかけていた。少なくとも健康面に関しては。強く健康でなければ、人民は生産的な成員たり得なかったからだ/1.ソ連当局は国民の人生の全領域を管理していた―まさに誕生のその時から
  • 幸福な北欧ノルウェーで急増する「うつ世代」なぜ若者は悲しんでいるのか(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ノルウェーでは、「若者をみじめな気持ちにさせる」メディアや企業などに、毎年「ゴールデン・バービー賞」が授与されます。 賞を発表しているのは、13~25歳の青年による団体「プレス」です。 金色でぴかぴかのバービー人形の体系や社会的な知名度は、物の人間には実現できないもの。 完璧な女性を理想化し、たどり着けないのに、そこに向かわせようとさせる。若者のメンタルを破壊しているとするメディアや企業に、青年団体が「あなたたちは、金色のバービー人形だ」と警報を鳴らすものです。 (2016年)ノルウェーの若者を「みじめにさせるメディアと広告」金賞は?大手新聞社の社会的責任とは先日、2020年度のゴールデンバービー賞の受賞者が発表されました。それは、「blogg.no」。 広告や加工写真ばかりのブログ世界ノルウェーでは有名なブログサイトです。このサイトでトップランキングに入る人たちには、企業がスポンサーと

    幸福な北欧ノルウェーで急増する「うつ世代」なぜ若者は悲しんでいるのか(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2020/02/18
    (悲しんでいるのか)講演者の誰もが、市民のメンタルヘルスに責任があるのは、政治家だと口にしました/そうなると、確かにこの国の場合、医師や専門機関の増加には、政治的な介入が必要なのでしょう
  • 企業の終身年金、支給額抑制可能に 長寿化に対応 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    企業の終身年金、支給額抑制可能に 長寿化に対応 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2020/02/15
    (実は官営でしたと)厚労省は政省令を改正し、企業の負担増を抑える仕組みをつくる。5年に1度公表する寿命計算のベースとなる「死亡率」の改定に合わせ、企業が保証期間後の支払額を自動的に調整できるようにする
  • 30年間国民のほとんどが不労所得で豪遊した結果、今はまともに働けない難民として苦しんでいる国「ナウル共和国」の怖い話

    かん @kanrooom 30年間国民のほとんどが不労所得だけで豪遊した結果、資源が尽きた時にはもうまともに働けない肥満の民族になってしまった(今は難民として苦しんでいる)ナウルという国、ウソ半分の昔話みたいだけどまじで最近の話で、働く気がなくなるたびに読み返しては自分を怖がらせてる business.nikkei.com/atcl/opinion/1… 2020-01-30 22:58:56 リンク 日経ビジネス電子版 ナウル、世界一の贅沢に溺れた国の結末 不労所得による繁栄は、地獄への入り口 太平洋にナウル共和国という小国がある。リン鉱石による莫大な収入で一時は税金や医療費、学費などすべて無料で、働く必要がなかった。しかしやがて、リン鉱石が枯渇した時、国民の3割が糖尿病に蝕まれ、国民の勤労意欲は失われていた。 112 users 1204

    30年間国民のほとんどが不労所得で豪遊した結果、今はまともに働けない難民として苦しんでいる国「ナウル共和国」の怖い話
    paravola
    paravola 2020/02/02
    (定:推進論者の成功事例からはいつも除かれている)ベーシックインカムの話し聞くと、いつもこの国のこと思い出す
  • もう時代遅れ? 日本型雇用システム | NHKニュース

    経団連は春闘に向けて、戦後、長く続いてきた日型雇用システムを見直すよう促しました。新卒一括採用、終身雇用、年功型賃金…もう時代に合わないのでしょうか? 日型雇用システムは、新卒一括採用、終身雇用、年功型賃金を主な特徴としています。皆が同じ時期に就職し、年を重ねるに従って同じように昇進し、そして同じ会社で定年まで勤めあげる。こうした雇用システムを日の多くの企業が導入し、高度成長期に定着しました。 日型雇用システムは、経済が右肩上がりで大量生産で安くていいものを作れば売れていた時代に適した制度でした。 例えば、新卒一括採用は、企業にとっては毎年、計画的に採用を行うことができ、採用後も異動や転勤などを通じてさまざまな仕事を経験させて、自社にあった社員を育成することができます。 社員にとっても、年齢や勤続年数が上がるにつれて給料もあがる年功序列型の賃金は、雇用や経済面での安心感につながり、

    もう時代遅れ? 日本型雇用システム | NHKニュース
    paravola
    paravola 2020/01/23
    (年金医療もこうなるかもなあ)団塊世代が逃げ切ったら廃止キャンペーン
  • H・アスペルガー医師、ナチスに「積極的に協力」か 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    演説するナチス・ドイツの最高指導者アドルフ・ヒトラー(1939年撮影、資料写真)。(c) AFP PHOTO / FRANCE PRESSE VOIR 【4月20日 AFP】アスペルガー症候群の研究で知られるオーストリア人小児科医のハンス・アスペルガー(Hans Asperger)医師が、ナチス・ドイツ(Nazi)の安楽死プログラムに「積極的に協力」していたことが明らかになったとする研究論文が19日、発表された。 オーストリア・ウィーン医科大学(Medical University of Vienna)の医史学者、ヘルビヒ・チェフ(Herwig Czech)氏は論文で「アスペルガーはナチス政権に取り入り、忠誠を誓う代わりに職の機会を得た」としている。 チェフ氏によると、アスペルガー医師は、強制的な不妊手術を含む民族の浄化政策を公に正当化していたとされ、その時々でナチスの子どもの安楽死プログ

    H・アスペルガー医師、ナチスに「積極的に協力」か 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    paravola
    paravola 2020/01/17
    (公的福祉、公営教育と一体)「人種と浄化法という問題で党の考えに一致していた」/別の病院の小児病棟の約200人の運命の決定する委員会にも所属。ここでは35人が「教育不可能」とされ、後に命を落としている
  • 『日本の税金は世界の中で重いの?軽いの?調べてみました!』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『日本の税金は世界の中で重いの?軽いの?調べてみました!』へのコメント
    paravola
    paravola 2020/01/12
    (保険で再分配とは)社会保障費が隠れ税金で重すぎる>資産も考慮して社会保険も逆進性解消を
  • スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ

    「Northern Future Forum」開催を前にスウェーデンの首都ストックホルム(Stockholm)で記者会見に臨むフレデリック・ラインフェルト(Fredrik Reinfeldt)首相。2月8~9日の日程で開かれるこのフォーラムで英国・北欧・バルト諸国の首脳が、各国に共通する社会経済問題について話し合う(2012年2月7日撮影)。(c)AFP/SCANPIX SWEDEN /JENS L´ESTRADE 【2月8日 AFP】スウェーデンのフレデリック・ラインフェルト(Fredrik Reinfeldt)首相は7日、75歳まで働き続ける可能性に備えるよう国民に求めた。スウェーデン紙ダーゲンス・ニュヘテル(Dagens Nyheter)とのインタビューで語ったもので、企業にも55歳を超えた人々に雇用の機会を開くよう求めた。 中道右派連合政権を率いるラインフェルト首相は、高福祉国家と

    スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ
    paravola
    paravola 2020/01/04
    (2012年)首相の発言に対して、労働組合などから強い反発の声が上がった。国内で最も強い影響力がある「スウェーデン全国労働組合連盟(LO)」は...
  • パターナリズムとしての「勤労の権利」 - 道徳的動物日記

    www.orangeitems.com ↑ 上記の記事でなされている主張を引用しよう。 働かないというのは、社会から切り離されることに等しいと思います。社会で生きていたら誰かの役に立っていないときっと空虚な気持ちになります。住居も保証され何でも買っていい、旅行も行き放題。学校に行くも良し。しかしきっと、世の中の役に立って社会から尊敬されたいという欲が満たされないに違いありません。 この主張は、私が先日に書いた記事で引用した、小浜逸郎による「ベーシックインカムよりもジョブ・ギャランティー」論に相似したものだ*1。 …ただ、思想として見た場合、どちらが優れているかといえば、就労を条件とするJGPのほうが、人間的自由の獲得の条件としてやはり立ち勝っていると言えるでしょう。ベーシックインカムは、かつて救貧のために方法を見出せなかった時代の、富裕層による上からの慈善事業の現代ヴァージョンです。もし誰

    パターナリズムとしての「勤労の権利」 - 道徳的動物日記
    paravola
    paravola 2020/01/04
    (BI)露悪的に言ってしまえば、「単純労働をして過ごしているような連中なんか、金を与えて時間的余裕が出ても、どうせロクな過ごし方をしないだろう。それならば、適当な仕事を与えて...」と考えているんじゃないか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2019/12/31
    萱野さんはこう問うてくる。財の再分配する範囲を決めているのは、文化や歴史を共有しているグループ(≒仲間)意識ではないかと。そこを超えて再分配しようとすると、反発が生じるのではないか
  • 苦しまないと死ねない国で、上手に楽に死ぬために『医者には絶対書けない幸せな死に方』

    生活や仕事の質を上げるテクニックが「ライフハック」なら、書は、安らかに死ねるためのテクニックを集めた「デスハック」である。QOL(Quality Of Life)ならぬQOD(Quality Of Death)を向上させるノウハウ集やな。 「平均寿命」-「健康寿命」≒ 10年 日人の8割は病院で死ぬが、病院では迎える死は「安らか」でない場合が多いという。なまじ延命治療技術が発達してしまったため、病院のベッドに何か月も縛り付けられたまま拷問のような状態で死に至る人が大勢いるらしい。 WHOによると、「健康寿命」の定義は、「医療や介護に依存せず、自力で生活ができる期間」になる。日人の平均寿命(2016)と並べると、こうなる。 健康寿命/平均寿命 男  71歳 / 80歳 女  74歳 / 87歳 つまり、死ぬ前に、男は10年、女は12年程度、医療や介護のお世話になる期間があることが見込ま

    苦しまないと死ねない国で、上手に楽に死ぬために『医者には絶対書けない幸せな死に方』
    paravola
    paravola 2019/12/27
    (落合古市対談)日本人の8割は病院で死ぬが、病院では迎える死は「安らか」でない場合が多いという。なまじ延命治療技術が発達してしまったため、病院のベッドに何か月も縛り付けられたまま拷問のような状態で...
  • [B!] フィンランドで出生率を伸ばし、児童虐待死を激減させた「ネウボラ」 つながる育児支援に日本も注目 | ハフポスト

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    [B!] フィンランドで出生率を伸ばし、児童虐待死を激減させた「ネウボラ」 つながる育児支援に日本も注目 | ハフポスト
    paravola
    paravola 2019/12/27
    (2015年)もんじゅの予算とかもう少し見直して...
  • ウソが多すぎるフィンランド情報 | 「北欧ゴリ押し」ウォッチ

    これまでもフィンランド関連のフェイクニュースを数々取上げてきましたが、いろいろ進展や発見がありましたので報告します。 *ハフィントン・ポストのフェイク・ニュースをよそに、下落を続ける出生率 フィンランドの育児政策ネウボラが “出生率を伸ばした”、というハフィントン・ポストのフェイクニュースについては書いたのは、もう2年近く前になりますが、あれ以降もフィンランドの出生率はどんどん下がり、とうとう日に追いついてしまいました。グラフにすると、以下のような感じ。 日の2018年の出生率はまだ発表されていませんが、もしかするとフィンランドに追い越されている(つまり、フィンランドの方が低くなっている)かもしれません。 (追記:6月に日の2018年の出生率が1.42と発表された。フィンランドは1.41だったので、日より低いことが明らかになった) しかし、これを見ると、ハフィントン・ポストのフェイ

    paravola
    paravola 2019/12/27
    ハフィントン・ポストのフェイク・ニュースをよそに、下落を続ける出生率/"フィンランドの育児政策ネウボラが “出生率を伸ばした”...あれ以降も出生率はどんどん下がり、とうとう日本に追いついてしまいました
  • 最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    厚生労働省が発表した人口動態統計によれば、2019年1月から7月の日の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数は90万人割れする可能性が高く、予想していたよりも、少子化のスピードが加速している。 同じように出生率の急激な低下に頭を悩ませている国がある。北欧のフィンランドだ。国連の幸福度ランキングで2年連続トップを維持している国だが、これまでも高福祉の国として子育て政策には力を入れてきた。しかし、2002年から2010年まで順調に伸ばしていた出生数も、その後、急減している。 フィンランドの大手メディア、ヘルシンギン・サノマットは「少子化が進みすぎて、近々人間の出生数よりも子犬の出生数が上回るだろう」と予測している。 ある研究者によれば、フィンランドは「ヨーロッパの新しい日」になりつつあるという。い止められない少子化の波はなぜ起きているのか。フィンランドで3人の専門

    最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    paravola
    paravola 2019/12/27
    ある研究者によれば、フィンランドは「ヨーロッパの新しい日本」になりつつあるという/「個人」を重んじるフィンランド
  • 死体遺棄の生活保護ケースワーカーを、同僚たちはなぜ擁護するのか

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 今年6

    死体遺棄の生活保護ケースワーカーを、同僚たちはなぜ擁護するのか
    paravola
    paravola 2019/12/27
    京都府向日市職員(当時29歳)/罵倒され人格を否定される職員/労組の執行委員長として、Y氏が置かれていた状況に関する聞き取りを行った。すると、隣の課の職員たちも知らなかったということが判明した
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    paravola
    paravola 2019/12/27
    「弁護士やNPO法人の連中は、不正件数が全体の2%ぐらいだとか言ってますけど、それはハッキリ不正だと認定されたものを数えただけ。実際にはその10倍以上。全体の4分の1ぐらいいてもおかしくないと感じます」
  • 市役所福祉課の壮絶環境 ケースワーカーが明かした“生保蔑視”の実情 | 東スポ

    神奈川・小田原市生活支援課のケースワーカーらが「保護なめんな」「不正受給者はカス」などとローマ字表記された揃いのジャンパーを着て、生活保護世帯を訪問していたことがわかり問題になっている。17日に会見した市が「職員の連帯感を高揚させるためだった」と釈明して、さらに世間をあぜんとさせた。しかし、それも無理からぬ“生保蔑視”が役所内に蔓延している実情を、都内の役所にケースワーカーとして勤務する男性(30代)が紙に明かした。 男性は「小田原市が『保護なめんな』を“市役所内部に『頑張っているんだ』と訴えるメッセージ”だったと説明したのは決して詭弁じゃない。ジャンパーで訪問しちゃったのはアホだけど、身内である他部署に対して“俺たちをなめないでくれ”っていう思いが当にあるんだと思う」と語る。 生活が困窮していても、生活保護を受けるのをためらう人がいる。しかし、生活保護は「健康で文化的な最低限度の生活

    市役所福祉課の壮絶環境 ケースワーカーが明かした“生保蔑視”の実情 | 東スポ
    paravola
    paravola 2019/12/27
    役所内でも常々“生保蔑視”を感じる/偉い人も生保のフロアには立ち寄らないし....配属されることを“懲役”と呼ぶ人もいるし、新卒で配属されて『いじめですか?』と泣いた職員もいる