記事へのコメント382

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yt-tanabe
    yt-tanabe “影響力を行使するのに必要なのは、「多様性への寛容さ」ではなくむしろ「自説に対する強烈なコミットと不寛容さ」である。 ”

    2024/01/17 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 本当にこれは悩ましい問題

    2023/02/10 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 信用とか影響力とかそれらしいこと言ってるけど、要は扇動と派閥争いじゃんか。こういう人には近付かないに限る。

    2020/10/26 リンク

    その他
    ken1028-kufc
    ken1028-kufc 言い切る。そのための根拠は持つ

    2020/09/25 リンク

    その他
    atueda
    atueda 「言い切る人」が正しいから、断言したほうがよいですよ。という話ではまったくない。

    2020/07/03 リンク

    その他
    physician
    physician ニセ医療、ニセ科学なんかが強い理由はコレ

    2020/06/21 リンク

    その他
    cliphit
    cliphit 「言い切らない」でハックしといて、いざ相手にこの言い草は草。

    2020/06/21 リンク

    その他
    nuance
    nuance それがカリスマ

    2020/06/20 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker これは単に人類が未熟な幼年期にあるからで、脳にインプラントを埋め込んで知能拡張をするのが当たり前になる25世紀には変わってる。野蛮な時代の幼稚な意見

    2020/06/20 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 言い切る人が強くなるのは、聞き手の問題。自分がちゃんと疑えるようになろ…

    2020/06/20 リンク

    その他
    Apps
    Apps 「言い切る人」が強すぎる。 と言い切っている読みのもwしかしめっちゃおもろいな

    2020/06/20 リンク

    その他
    jfkintko
    jfkintko なるほど>言い切る=身銭を切る=リスクをとる→信頼されるor強烈に嫌われる

    2020/06/19 リンク

    その他
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee 「言い切るかどうか」と「結論を示すかどうか」とが混同されている。前者の不実さに後者を巻き添えにすべきではないし、結論を示すことを否定すべきでもない。

    2020/06/19 リンク

    その他
    mitarase
    mitarase 『影響力を行使するのに必要なのは、「多様性への寛容さ」ではなくむしろ「自説に対する強烈なコミットと不寛容さ」である』

    2020/06/19 リンク

    その他
    fx702p
    fx702p 漢字の字源について冗談かよと思うような説をテレビで堂々と紹介する人とかもこれだな。

    2020/06/19 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 「今までの治療法では治らないこともありますが、代替治療なら完治します!」に絆される人が減らないわけだ

    2020/06/19 リンク

    その他
    steppin_k
    steppin_k めちゃわかる

    2020/06/19 リンク

    その他
    rzi
    rzi フェイクニュースが無くならない理由。要は人類に安寧の時代は永遠に訪れないってことか。

    2020/06/19 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 言い切りと関係ない話と「スピーチに必要な言い切り」を無理矢理繋げる。ダイエー末期に、この人みたいに飲まれてしまう自分をこの話みたいな意味不明の理屈で正当化した人が「イエスマン」の正体だったんだろうな

    2020/06/19 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 言い切ることの権威性を濫用する輩には警戒アラートが鳴る体質。知的謙虚さの欠如の指摘とあわせて読むといいかも。https://t.co/7ZSQzhzW6C

    2020/06/19 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog 「ヤバい経済学」でも、メディアに登場する「専門家」は専門家の間で意見が分かれるるようなことでも断言する傾向が強いということを書いてため。大体5秒以内で言い切れる「専門家」が目立ちやすいのだろう

    2020/06/19 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 根拠があるなら言い切りは問題ない。根拠を追及していくことね

    2020/06/19 リンク

    その他
    miurakuraki
    miurakuraki これもまた言い切りなり。

    2020/06/19 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 言い切る人はマウントを取る事しか考えていない事がわかるので、絶対に心を許す相手では無い。言葉を選びながら、語彙力をフル活用して悟られないように対話しているのでストレスがキツすぎて頭が痛い。

    2020/06/19 リンク

    その他
    hyos1-2otuk1-8sytd372
    hyos1-2otuk1-8sytd372 上司が意思決定できずに濁す気持ちが分かるね

    2020/06/19 リンク

    その他
    sheephuman
    sheephuman “なぜなら、多くの場合「良し悪しを言う」ほうが、強い信用が得られたからだ。 逆に、意見を表明したがゆえに、完全に嫌われたこともあった。” どっちかというと嫌われる方が多いのだが。

    2020/06/19 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari 自分なら、リスクを負って言い切り、そのあと判断の理由なり基準を話す。どっちも大事にする人を信用するし、そうありたい。

    2020/06/19 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 政治家に関してはこのハックが強すぎてみんな極論と暴論しか言わなくなってる。7つのゼロを必ず実現します!とか。

    2020/06/19 リンク

    その他
    bigant1200s
    bigant1200s 例えの人間出しちゃったかー。 あの人たちこそ言い切る人間ではない。

    2020/06/19 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 アニメに潜むサイバー攻撃の記事を思い出した。

    2020/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「言い切る人」が強すぎる。

    私はコンサルタントだった時、上司から 「コンサルタントは意思決定するな」と口を酸っぱくして言われた...

    ブックマークしたユーザー

    • ysdariyu2024/04/20 ysdariyu
    • nu-un2024/03/11 nu-un
    • sam-ple2024/01/19 sam-ple
    • yt-tanabe2024/01/17 yt-tanabe
    • techtech05212023/09/07 techtech0521
    • ymstsor02272023/08/21 ymstsor0227
    • Kazue-berrydocomonejpkun2023/08/17 Kazue-berrydocomonejpkun
    • kosukenaito2023/07/24 kosukenaito
    • whiskey_in_the_jar2023/07/23 whiskey_in_the_jar
    • emmeleia2023/07/23 emmeleia
    • SHA-3202023/06/05 SHA-320
    • saiougauma_endo2023/05/18 saiougauma_endo
    • i7see2023/05/13 i7see
    • be_made_of_JK2023/03/13 be_made_of_JK
    • watapoco2023/02/10 watapoco
    • neziwomaku2022/12/28 neziwomaku
    • hanavall2022/12/25 hanavall
    • hamatu2022/06/29 hamatu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事