記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    komgakure
    komgakure ゲーム

    2010/08/25 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop これを踏まえたうえで、何かを生み出さないといけないんだろうなぁ。/ 最近はそれに他者との関わり方というのあるような気がするところ。

    2009/12/20 リンク

    その他
    kazenezumi
    kazenezumi “シューティングゲームなどで「こんな弾幕避けられるか!」というのは一気にプレイヤーがやめる原因となる。” シューターは基本Mだからなぁ。初見殺しをかっこいいと思わせる方向はあってもいい。それ以外は同意。

    2009/12/16 リンク

    その他
    shiumachi
    shiumachi "結局ゲームが面白くなるかどうかって、自分にも他人にも厳しい奴が、それなりのセンスをもって舵を切らないとどうしようもない。"ゲームに限らない話だな。

    2009/12/16 リンク

    その他
    s_ryuuki
    s_ryuuki ゲームの仕様が全て決まっている状態での、ステージ作成、ミッション作成、クエスト作成の設計指針

    2009/12/15 リンク

    その他
    jarinosuke0808
    jarinosuke0808 ゲーム,制作

    2009/12/14 リンク

    その他
    FFF
    FFF この人の仕事をちゃんと確認したいんだけどなぁ

    2009/12/14 リンク

    その他
    GNPSTONP
    GNPSTONP ぶっちゃけこの辺は「感覚」でこなしちゃうところなんだけど   すみませんそれ僕です。この感覚を後輩に上手く教えないと行けないのですが…

    2009/12/14 リンク

    その他
    gnt
    gnt こうやって言語化、書面化出来るか、が、ただの横好きとプロの違い

    2009/12/14 リンク

    その他
    yu_i
    yu_i 「結局ゲームが面白くなるかどうかって、自分にも他人にも厳しい奴が、それなりのセンスをもって舵を切らないとどうしようもない。」

    2009/12/14 リンク

    その他
    vid
    vid ↓コスティキャンは押さえておいて損はない古典ですよ。同じくカイヨワの『遊びと人間』も。どちらも理屈になってしまうのでこのままでは到底使えませんが。「そのゲームは平均的に面白いか」の取っ掛かりには出来る

    2009/12/14 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 4gamer向けのヌルいのより、現場感あふれるこの辺が真骨頂だな。

    2009/12/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「作業を作業でないと思わせる工夫」という視点は面白いけど悲しいな。

    2009/12/14 リンク

    その他
    white_skin
    white_skin 『ランダム過ぎればバクチ、一本道過ぎれば作業。解法が1つしかなければクイズ。』

    2009/12/14 リンク

    その他
    ecue
    ecue チェックであって解決法でない事は気に留めておかないといけない。

    2009/12/14 リンク

    その他
    snow113
    snow113 この考えだと「初見殺し」はNGなのかな

    2009/12/14 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 後でしっかり読む "ゲームを面白くするためのチェックボックス:島国大和のド畜生"

    2009/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲームを面白くするためのチェックボックス 島国大和のド畜生

    ■前置き マジメに、丁寧にクソゲーを作ってしまう。 そういう悲しい事例をたまに見るし、自分も自分の関...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/11 techtech0521
    • komgakure2010/08/25 komgakure
    • torinanban2010/05/18 torinanban
    • toburau2010/02/08 toburau
    • furugenyo2009/12/30 furugenyo
    • hiroomi2009/12/24 hiroomi
    • hitsujibane2009/12/22 hitsujibane
    • tatsunop2009/12/20 tatsunop
    • y883p22009/12/20 y883p2
    • funyamora2009/12/17 funyamora
    • hexairline2009/12/16 hexairline
    • Akaza2009/12/16 Akaza
    • kuwa2009/12/16 kuwa
    • afronawa2009/12/16 afronawa
    • i-saint2009/12/16 i-saint
    • kazenezumi2009/12/16 kazenezumi
    • shiumachi2009/12/16 shiumachi
    • yogasa2009/12/16 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事