記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fujibay1975
    fujibay1975 一之輔、三三、兼好、白酒、菊之丞、市馬。。。今後名人と呼ばれるようになる咄家達

    2019/05/18 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “もっとも、成算がないわけでもなかった。ここ数年の間に開催された“フェス”と呼ばれる音楽ライブイベントで、落語をプログラムの一つとして採用するケースが増えてきた。好きな音楽を聴くように好きな落語を聴く

    2018/12/20 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso ブームというのは、客が増えることで噺家が増えることを指して言うものではないと思う。ブームに乗って過剰投資し、あとで苦境に立つ中小企業の臭いがする。

    2016/08/13 リンク

    その他
    paravola
    paravola (人工知能と雇用、江戸文化)現在、起きている落語ブームは、かつての一過性のブームとは様相が大きく異なる

    2016/07/07 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 落語聞きに行こう

    2016/07/05 リンク

    その他
    shidho
    shidho id:arisane ご祝儀は売り買いしなくても渡せる上に領収書がないから……、という一層黒い話までしなくても、毎回席が埋まるだけの人数がいれば、落語会の運営費はそれほどでもないので。

    2016/07/05 リンク

    その他
    georgew
    georgew 東京だけの話。

    2016/07/05 リンク

    その他
    arisane
    arisane ブコメに地下アイドルと同じで太い客がいれば食っていけるとあるけど、落語家もアイドルみたいにチェキ券やCDみたいに一人にたくさん買ってもらうシステムあるの?地下だと公演より物販で食ってるイメージある

    2016/07/05 リンク

    その他
    fukudamasa09
    fukudamasa09 若手男性講談師は絶滅危惧種よ。分けて欲しいですな。

    2016/07/05 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 江戸時代の江戸は都市人口100万人で当時世界一の人口だった。現在はそれに輪をかけて人が多く交通機関も進歩してるので、日帰り圏人口は2千万人を超すだろう。そう考えると、やはり人口当たりの噺家の数は減ってるよ

    2016/07/05 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy こっちは逆に、今までなんで人々はもっと落語なんて面白いものを聞いてこなかったんだということだ。

    2016/07/05 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 座布団が足りなくなっちゃう

    2016/07/05 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk タイムリーだな

    2016/07/05 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico 一宮市の件と照らすなら、司馬さんの活動拠点・名古屋のプロ(しかるべき師匠に入門している)落語家は雷門のお三方だけで絶滅危惧種です。だからインディーズだからと軽んじてほしくない。お江戸は栄えているのね。

    2016/07/05 リンク

    その他
    ba_ri_co
    ba_ri_co すごい、こんなことになるなんて、、

    2016/07/05 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu この内真打ちにどれだけなれるのだろう/御乱心どころの話じゃない

    2016/07/05 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 八雲師匠がご覧になったらなんておっしゃるか(感涙)。

    2016/07/05 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i 週刊ダイヤモンドで特集

    2016/07/04 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro ここいらだと日本の話芸くらいしかないよ

    2016/07/04 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 しょしらく二期まだ?

    2016/07/04 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 唐突に思いついたが、シャーロットのひくな!という繰り返しは、じょしらくのまりーさんのオマージュだったりするのかな

    2016/07/04 リンク

    その他
    gnt
    gnt 議論をグルグル3周さすの?

    2016/07/04 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 上方落語も含まれてるのかな?上方落語協会は230名らしいです。http://www.kamigatarakugo.jp/about.html

    2016/07/04 リンク

    その他
    osusumegeorge
    osusumegeorge 聞きにいってみようかな~

    2016/07/04 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon 娯楽が先鋭化すると余計な枝葉が無くなって抽象化する

    2016/07/04 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru ネット上には山のようなアーカイブがあるし同じネタをかけてもパクリではなくブラッシュアップにあたる世界で扇子と手拭いがありゃ始められる、天狗連には夢のような時代。

    2016/07/04 リンク

    その他
    yuchuke270
    yuchuke270 昭和元禄落語心中の影響もあるかもしれないけど、山崎邦正とかナベアツが落語家になったり、落語そのもののスタイルも変わってきてるじゃないかなー。わからんけど。

    2016/07/04 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 落語の事を悪く言うのは寄席!

    2016/07/04 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya 落語家も地下アイドルと同じで太いお客さんが数百人いれば食えます。今はネットがあるから、イベントの告知は簡単だし、CDも簡単に出せるし、youtubeに自分の落語だって宣伝のために投稿できる。

    2016/07/04 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi なんかプロレスにも通じるような話

    2016/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    落語家の数が約800人に激増、実は江戸時代以降で過去最多 | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン

    『週刊ダイヤモンド』7月9日号の第1特集は、「落語にハマる!」です。落語に魅せられるビジネスマン...

    ブックマークしたユーザー

    • fujibay19752019/05/18 fujibay1975
    • ookitasaburou2018/12/20 ookitasaburou
    • funaki_naoto2018/12/19 funaki_naoto
    • deadwoodman2018/12/19 deadwoodman
    • touzopa2016/10/04 touzopa
    • radeshiya2016/08/30 radeshiya
    • wormseris2016/08/14 wormseris
    • tamaso2016/08/13 tamaso
    • hitasesuzu2016/08/12 hitasesuzu
    • sasimiyu2016/08/04 sasimiyu
    • magipethi2016/07/21 magipethi
    • tokimito2016/07/20 tokimito
    • interferesteps2016/07/19 interferesteps
    • naho0442016/07/12 naho044
    • keiji709612016/07/12 keiji70961
    • noshin02202016/07/11 noshin0220
    • kiichi_hirai2016/07/11 kiichi_hirai
    • masayoshiirie2016/07/11 masayoshiirie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事