記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arakik10
    arakik10 引用"困っている障害者を思いやりをもって助ける健常者、という構図はゆるがない。こうして、問題解決場面から争議性は排除され、構造的課題は不問に付され、温情主義的な方法がよしとされていく。"p.3

    2021/10/18 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z 思いやりを強調されれば権利主張は「わがまま」と捉えられる。“「思いやり」は差別と同居する”。本当にこれに尽きる。翻せば「俺はこんなに思いやってるのに文句言うなんてあいつらおかしいよ」にも転ずるしね。

    2021/05/02 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin そうだねえ

    2021/05/02 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 “人権保障は、人々の「多様性」を否定したところでは成り立たない。”

    2021/05/02 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities ほんこれ

    2021/05/02 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 例えば死刑の存廃は紛うことなく人権の問題なのだが、人権=思いやりと教わっていたら「殺人鬼にも人権を」なんて主張はなかなか理解できないよな。

    2021/05/02 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i そうね。ついでに言えば、子供の人間関係が学校にほぼ集約されていて、その他の人間関係は実質お金次第(親戚関係だって貧しければ広がりは小さい)となってるのを何とかしないと。

    2021/05/01 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at 杉本が読む用。「俺の考えた被害者像と違うからあいつは被害者ちゃうねん!俺は悪くないんや!」は道徳教育の敗北。

    2021/04/11 リンク

    その他
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama ❝社会問題に対する道徳的なアプローチ、つまり、心のもちようによる解決、個人的関係の中での解決というアプローチは、自己救済を強調し、国家等の公的機関がやるべき諸施策を免責する危険性をもはらんでいる❞

    2020/05/05 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 災害や事故の被害者は「施しを受ける存在」に落ち、「思いやり」の対象になる。一人の人間としての要求も、「下の者への思いやり」の範囲を越えると「身の程を知れ」とか「つけあがるな」という扱いを受ける。

    2020/03/31 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 確立した人権を教えるのは社会の授業で、そこまで行ってない「あるべき姿」を考えさせるのが道徳だと思うのだが。自由権とかは確か高校で習う。学研と光村図書の道徳の教科書を読んだが、なかなかいい内容だった。

    2020/03/29 リンク

    その他
    blanccasse
    blanccasse 「人権教育がめざしているのは、構造的に問題を把握することであり、それに基づく社会変革(略・道徳が)個人の内面に焦点を当て、その枠組みにおいて問題を把握しようとしていることとは大きく異なる」

    2020/03/22 リンク

    その他
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 「人権教育がめざしているのは、構造的に問題を把握することであり、それに基づく社会変革なのである。これは、道徳がいわば「心のありよう」といった個人の内面に焦点を当て、その枠組みにおいて問題を把握…」

    2020/03/21 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 人権は自然権であり,誰かから与えられるまでもなく存在する。人が社会を形成するとその権利が侵害されがち。それを防ぐのは国家の責務であり社会制度として整備すべきもの。政府による人権の道徳化は責任逃れ。

    2020/03/21 リンク

    その他
    sweeping_cat
    sweeping_cat 多様性について学んだからか、福祉施設開放イベントやパラリンピック競技体験をした際、福祉にかかわる人ですら障碍者を思いやりの範疇で扱っていると感じて不満に思う。

    2020/03/21 リンク

    その他
    umeten
    umeten >心のもちようによる解決、個人的関係の中での解決というアプローチは、自己救済を強調し、国家等の公的機関がやるべき諸施策を免責する危険 ←そのための安倍道徳教育です

    2020/03/20 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 「道徳教育より人権教育を」と思い続けている。 ←人権教育がめざしているのは、構造的に問題を把握した社会変革。道徳は「心のありよう」といった個人の内面に焦点を当て、その枠組みで問題を把握するもの

    2020/03/20 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 可哀想だからこの人を助ける=可哀想じゃないあの人は助ける必要がない。この指摘は素晴らしい。心の底から同意。

    2020/03/20 リンク

    その他
    nt46
    nt46 アホくさ。"人権と思いやりは違う"ことをつきつめたら、"人権は本来教育不可"という結論にしかならない。ローティの文化左翼のくりかえし。思いやりドリヴンなくせに思いやりでないという欺瞞が糊塗されるだけ。

    2020/03/20 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k これが基本なんだけど、大事なんだよなぁ……。/ 人権思想は発想としては、むしろ[逆]で『万人の万人に対する闘争』という地獄の状態を前提にして、そこから演繹して思考を深めた思想なのよね。

    2020/03/20 リンク

    その他
    CocoA
    CocoA 人権や構造で解決できないから道徳が最後の砦になっていると思うけど。あと"日本の教育"だけの問題なの?では他の国の教育では教えて、成功しているの?/合理的差別については?

    2020/03/20 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan "強制的に社会的な不利益を強いる「差別」問題を、「差別心」の問題にすり替えてはいけない。"

    2020/03/20 リンク

    その他
    june29
    june29 「思いやりは差別と同居する」たしかにな、と思った。鋭い一文だ。

    2020/03/20 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 人権は社会とか歴史とか、なんなら「発明」として理解されるべきだわな。身分社会や信頼ゼロの社会で自分が弱者階級だったらどうか。比べて今は?それを維持するには?わかった上で時計の針を戻したい?って

    2020/03/20 リンク

    その他
    yama_bousi
    yama_bousi 他人への思いやりを大切にしましょうってとこから始めるのは良いと思うけどね。社会構造とか流石に子供には難しいでしょ。それより、子供の頃の道徳的な理屈を大人になっても更新・要素分解出来ないことの方が問題

    2020/03/19 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 例の鳥貴族上座マンくんもこの手の疑似人権教育の犠牲者と言えるもかも知れんなあ。「女を殺伐とした男社会から守ってやっている」から差別していないつもりなのだ、あれは

    2020/03/19 リンク

    その他
    nekochiyo
    nekochiyo まぁそうなんだけど思いやりも教えないと、差別しないけど手助けもしないってなるよね。困ってる障害者を素通りしても、人権侵害してないし

    2020/03/19 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 同情できなくても権利を認める論理的思考のトレーニングがあるといいのかね。こども六法がテキストになるか。感情に委ねず、スキルとして身につけさせるのは良さそうな気がする

    2020/03/19 リンク

    その他
    kawai_masanori
    kawai_masanori 人権についてまともに考えて生活するのは、所詮は不利な生き方になると思う。まだ。SDGsの中に人権なんてちょっとしか触れていない。それってグローバルな多様性の中でやっぱり不利になるからでは?

    2020/03/19 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「道徳」もどうかと思うが、『左翼的世界観(https://b.hatena.ne.jp/entry/8207292/comment/rag_en)の刷り込みこそ人権教育』的な事を言い始めてるコレも「なんじゃそれ」感すごい。後はhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4682479716334499554/comment/rag_en

    2020/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「人権」と「思いやり」は違う…日本の教育が教えない重要な視点(池田 賢市) @gendai_biz

    多様性を尊重できない教室 今日、「多様性」の尊重・承認は、どの分野においても重要視されている。この...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/24 techtech0521
    • autopen2024/01/08 autopen
    • hanavall2023/01/19 hanavall
    • lifeisfantasticjourney2023/01/12 lifeisfantasticjourney
    • arakik102021/10/18 arakik10
    • ict_in_education2021/05/10 ict_in_education
    • accordfinal2021/05/06 accordfinal
    • sean66v2021/05/04 sean66v
    • sugirkun2021/05/03 sugirkun
    • ruru03102021/05/03 ruru0310
    • a819089z2021/05/02 a819089z
    • oyatsuwakame2021/05/02 oyatsuwakame
    • lcwin2021/05/02 lcwin
    • egamiday20092021/05/02 egamiday2009
    • FFF2021/05/02 FFF
    • multipleminorityidentities2021/05/02 multipleminorityidentities
    • zu22021/05/02 zu2
    • y_noz2021/05/02 y_noz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事