記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pazule2048
    pazule2048 こういうの、本当ハマりますよね

    2014/05/24 リンク

    その他
    linedeon
    linedeon 2個見つけた!

    2013/10/04 リンク

    その他
    linepopch
    linepopch パズルは得意だけど数学は苦手

    2013/05/08 リンク

    その他
    kananaka
    kananaka ツレがこれで『数日』静かにしてられるか実験。『当てずっぽう』射程が広い自分と勝負。

    2013/03/12 リンク

    その他
    kazukichi_0914
    kazukichi_0914 数日かかるらしい 数独ソリューションが神だ

    2012/07/07 リンク

    その他
    mandy_44
    mandy_44 ほう また寝れなくなるようなもん見つけてしまった

    2012/01/10 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio これは数独で3ヶ月遊んでいた訳ではないのか

    2012/01/10 リンク

    その他
    uk_maniax
    uk_maniax とりあえずやってみますか。

    2012/01/10 リンク

    その他
    agnesGaGa
    agnesGaGa 理系のひとの脳内は宇宙。文系のわたしたちの脳内は筆箱。だとおもってる

    2012/01/09 リンク

    その他
    jshirota
    jshirota SUDOKU

    2011/10/06 リンク

    その他
    sigege
    sigege ほほぅ・・・

    2011/01/22 リンク

    その他
    O_C_T
    O_C_T 世界一難しい数独

    2010/10/25 リンク

    その他
    nevlib
    nevlib 1個目だけみつかった!

    2010/09/11 リンク

    その他
    dyamashiro
    dyamashiro  やっと解けた http://movapic.com/dyamashiro/pic/2565420

    2010/09/01 リンク

    その他
    dolmen777
    dolmen777 数学のエキスパートが3ヶ月かけて作成した「世界一難しい数独」...(電車の中でたまにやってる人見かけますね。今度やってみようかな...。)

    2010/08/28 リンク

    その他
    girled
    girled 先日のDevQuizやってからこういうロジック見るとどういうアルゴリズムで答えだしていけばいんだろうとか考えるようになった。パックマンの次は数独もありえるかもしれないけどなんか数字だけって見た目面白くないから

    2010/08/27 リンク

    その他
    T_da
    T_da いずれじっくり

    2010/08/26 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber 印刷した

    2010/08/24 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 敢えていうなら、プログラムで解くのは無粋、なんだろうな。家族がやってる。

    2010/08/24 リンク

    その他
    o_hiroyuki
    o_hiroyuki 世界一難しい数独

    2010/08/24 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 全検索を行う「解が一意でなくても解いてしまう(解の一つを提示する)」タイプのソルバーだと容易。しかし,推論を行う「解が一意でないと解けない(解かない)」タイプのソルバーでは,なかなか解けない問題。

    2010/08/24 リンク

    その他
    osumimimi
    osumimimi 作成するのに3ヶ月かかったと言うが私は3ヶ月かけても解けないだろう。。

    2010/08/24 リンク

    その他
    holypp
    holypp 数独はたしなむ程度しかやってないんだけど、そこまでいうならやろうかな。と思っちゃうよね>作成には3ヶ月かかったという〜このパズルをロジックのみで解くには、普通は数日間はかかるでしょう」とInkala博士は語っ

    2010/08/24 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 「このパズルをロジックのみで解くには、普通は数日間はかかるでしょう」

    2010/08/23 リンク

    その他
    cointoss1973
    cointoss1973 数独。あとでやってみよう。

    2010/08/23 リンク

    その他
    fukken
    fukken バックトラックの歩数が長いのかな。何かを仮定し、100歩歩いた先でようやく仮定が誤っている事を立証できてひとつの可能性を潰せる、みたいな

    2010/08/23 リンク

    その他
    xon
    xon Pythonの1行プログラムで解いたら1秒かからなかった。儚い。http://bit.ly/9go83i

    2010/08/23 リンク

    その他
    adsty
    adsty フィンランド人のInkala博士による数独作成プログラムで作成。「このパズルをロジックのみで解くには、普通は数日間はかかるでしょう」とコメント。

    2010/08/23 リンク

    その他
    siro3
    siro3 いつか挑戦してみよう

    2010/08/23 リンク

    その他
    messiquo
    messiquo 後で解いてみる。でも、数独は苦手なんだよなあ…。

    2010/08/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数学のエキスパートが3ヶ月かけて作成した「世界一難しい数独」

    数独というのは一般的に、初めから埋められている数字が少ないほど難しく、上級者は一目見ただけで大体...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/15 techtech0521
    • tanupig2018/03/29 tanupig
    • azma0_02017/01/16 azma0_0
    • rmaika2016/06/26 rmaika
    • fukudamasa092014/06/13 fukudamasa09
    • pazule20482014/05/24 pazule2048
    • linedeon2013/10/04 linedeon
    • kazuyadesse2013/06/10 kazuyadesse
    • linepopch2013/05/08 linepopch
    • kananaka2013/03/12 kananaka
    • kamezo2013/03/12 kamezo
    • takki-san2013/02/06 takki-san
    • kazukichi_09142012/07/07 kazukichi_0914
    • Maryland6132012/04/21 Maryland613
    • hariiibara2012/01/13 hariiibara
    • haramakihei2012/01/11 haramakihei
    • furactale19792012/01/11 furactale1979
    • mandy_442012/01/10 mandy_44
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事