タグ

数学に関するneco22bのブックマーク (52)

  • 関数

    f(x) = x.

    関数
  • 150 分で学ぶ高校数学の基礎

    [重要なお知らせ (2023/8/12)] 現在,スライドの p.10 に不十分な記述があります.ルートの答えは 0 以上の数に限定することに注意してください (たとえば -3 を 2 乗しても 9 ですが,ルート 9 は -3 ではありません).なお,現在筆者のパソコンが修理中でデータがないので,修正は 1 週間後となります. [目次] 第1章 数学の基礎知識(p.5~) 第2章 場合の数(p.31~) 第3章 確率と期待値(p.56~) 第4章 統計的な解析(p.69~) 第5章 いろいろな関数(p.103~) 第6章 三角比と三角関数(p.141~) 第7章 証明のやり方(p.160~) 第8章 ベクトル(p.187~) 第9章 微分法と積分法(p.205~) 第10章 その他のトピック(p.240~) スライドのまとめ(p.254~)

    150 分で学ぶ高校数学の基礎
  • Desmos | Beautiful, Free Math

    Loading...

  • ペイントでドラゴン曲線を描いてみた

    Windows付属の画像編集ソフト「ペイント」で、フラクタル図形の一種であるドラゴン曲線を描いてみました。みなさんお忙しいでしょうから、再生速度を上げています。早すぎてわからん!という方は「ペイントで簡単にドラゴン曲線を描く方法」(http://members.jcom.home.ne.jp/natrom/dragon.html)でゆっくりしていってね。音楽は油性PことMackyさんのnm3632699からお借りしました。ありがとうございました。

    ペイントでドラゴン曲線を描いてみた
  • 『アジア人は欧米人よりIQが高いのに、なぜ文明が遅れているのか | あれれんの気まぐれブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アジア人は欧米人よりIQが高いのに、なぜ文明が遅れているのか | あれれんの気まぐれブログ』へのコメント
    neco22b
    neco22b 2014/01/11
    あ、アラビア数字はインドからアラビア経由ヨーロッパへだったなwブコメで突っ込まれたwしかし、なんかブコメが増えてるwww2008年の記事なのに?wアフリカの記事の所為か?
  • 数学史 - Wikipedia

    ヒサーブ・アル=ジャブル・ワル=ムカーバラ。最古の数学文書の一つとして知られる。 数学史(すうがくし、英語:history of mathematics)とは、数学歴史のことである。第一には、数学上の発見の起源についての研究であり、副次的な興味として、過去の数学においてどのような手法が一般的であったかや、どのような記号が使われたかなども調べられている。 概要[編集] 数学史は、文明が起こる以前に遡って説明することができる。そこには、狩猟や採集、また生活を維持するために必要だった計数の概念などが含まれる。また、文明成立後は各地で様々な水準の数学の発展が興るが、やがて文明の交流によって現代の数学に繋がっていく。 原始時代から古代の数学的概念[編集] 数の概念、計数[編集] 有史より遥か古い時代の線画にも、数学の知識や、天体観測に基づいた測時法があったことを示すものがある。古生物学者による例で

    数学史 - Wikipedia
  • 数学の歴史上の人物で、なぜ女性はいないの?

    こんばんは、ご閲覧ありがとうございます。 連休を利用して、大きな書店や学校、私立、県立の図書館に いくつか書籍を読みあさっていました。 そこで、疑問なのですが 数学歴史上の人物で、なぜ女性はいないのですか? ユークリッド、アルキメデス、デカルト、ニュートン、ライプニッツ オイラー、ガウス、ガロア、コーシー、… みんな男性ですね。 なぜでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、読んでいるは 「数学を築いた天才たち 上・下」 著 スチュアート・ホリングデール / 監訳 岡部恒治 「数学入門 上・下」著 遠山啓 「微積分の歩んだ道」著 安倍 ソフィー・ジェルマンは私が好きな女性数学者です。アルキメデスの、数式を地面に展開することに夢中になるあまり、侵略してきた兵士に気付かず殺された逸話を聞いて「それほどおもしろい学問なら、私もやってみたい」というのが数学者を目指した動機だったとか。独学

    数学の歴史上の人物で、なぜ女性はいないの?
  • 数学は何の役に立つのか? ユークリッドから数学を取り返したエンジニアの答え

    今日では、「数学は役に立つ」という表現は、ほとんど冗語である。 しかし20世紀に入ってもまだ、そう口にすることは、上品な人たちの怒りを買い嘲笑を受ける危険があった。 数学は蔑まれていたのではない。 むしろ《役に立つ》以上のものとして扱われていた。 誤解を恐れずに言えば、数学は、ラテン語や古代ギリシア語と同様に、古典古代の精華を今に引き継ぐ《古典科目》のひとつであった。 実利性を欠くが故に、エリートが学ぶべきもの、エリートしか学べないものとしての地位を保っていた。 イギリスでは19世紀の半ばになっても、オックスフォードやケンブリッジといった大学では、数学、ラテン語、古代ギリシア語の三つを身につければよかった。 そのかわり、大学に残り自分の研究をやろうとするならフェローとなる必要があったが、それには、難関であったトライポス(優等卒業試験)をパスし、しかも優秀な成績(おおよそ上位3人まで)をとら

    数学は何の役に立つのか? ユークリッドから数学を取り返したエンジニアの答え
  • ライフゲームの世界8【複雑系】 - ニコニコ動画

    OTCA metapixelライフゲームでライフゲームを作る興味のある方は複雑系コミュニティ→co1665510前回→sm19470535 次回→sm19566296その1→sm19347846 まとめ→mylist/34610498

    ライフゲームの世界8【複雑系】 - ニコニコ動画
    neco22b
    neco22b 2013/01/10
    うげえ
  • 京大、数式処理の世界記録達成 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    京大、数式処理の世界記録達成 - ライブドアニュース
  • 数学の あるあるorねーよ (おバカver)

    数学の あるあるorねーよ (おバカver) [エンターテイメント] どうもECOです。今回は数学でありがちなことをまとめてみました。あるあるorねーよシリーズ⇒myli...

    数学の あるあるorねーよ (おバカver)
  • 標準偏差とは

    品質管理で欠かせない基礎知識を紹介しますね。品質改善ではスキルも必要ですから、頑張って習得しましょう! それほど難しい話ではありませんから安心してください。 標準偏差とは、バラツキをあらわす目安です。例えば、製品の長さを測定した結果、40、50、60、70、80cmだったとします。 新しいサイトへ移行しました。最新記事はこちら → 標準偏差とは バラツキを見るために、個々のデータから平均値60を引きます(偏差)。 40-60=-20 50-60=-10 60-60=0 70-60=10 80-60=20 ----- 計 0 全体的なバラツキを見たいのですが、このまま加えたのでは、ゼロです。そこで、偏差を2乗します。 (40-60)^2=400 (50-60)^2=100 (60-60)^2=0 (70-60)^2=100 (80-60)^2=400 ----- 計 1000 このままでは、

  • Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP

    botis.pgw.jp is not accessible... Sorry. I do not know why this site is not working. If you know Administrator of this site, please contact directly. You may be able to see it in Google cache. For administrator ... MyDNS.JP did not received IP address from you over One week. Please check your notify system. If you restart notification of IP address, MyDNS.JP will apply your IP address to DNS infor

    neco22b
    neco22b 2011/02/11
    かっけーw
  • かつて静岡大学でf(x)= x^4-x^2+6 (|x|<=1), 12/(|x|+1) (|x|>1), g(x)= 1/2*cos(2x)+7/2 (|x|<=2) のグラフを描け、という問題が出たことがあります。正解はこちら。さすが静岡。

    かつて静岡大学でf(x)= x^4-x^2+6 (|x|<=1), 12/(|x|+1) (|x|>1), g(x)= 1/2*cos(2x)+7/2 (|x|<=2) のグラフを描け、という問題が出たことがあります。正解はこちら。さすが静岡。

    かつて静岡大学でf(x)= x^4-x^2+6 (|x|&lt;=1), 12/(|x|+1) (|x|&gt;1), g(x)= 1/2*cos(2x)+7/2 (|x|&lt;=2) のグラフを描け、という問題が出たことがあります。正解はこちら。さすが静岡。
  • 時事ドットコム:数学者マンデルブロー氏死去

    数学者マンデルブロー氏死去 数学者マンデルブロー氏死去 ブノワ・マンデルブロー氏(米数学者)ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、14日、米マサチューセッツ州ケンブリッジで死去、85歳。フラクタルという、複雑な図形を拡大しても同じような複雑性が現れるという幾何学の概念を提唱した。  24年ポーランドのワルシャワ生まれ。52年パリ大学で数学博士。58年に米IBMのワトソン研究所に就職、99年エール大学教授。03年に日国際賞を受賞している。代表著書に「自然界のフラクタル幾何学」(82年)。(2010/10/17-01:18)

  • 【超高倍率】マンデルブロー集合【10の100乗倍】‐ニコニコ動画(ββ)

    ニコニコ最高記録。 倍率10^100倍です。 小さいはちゅねが作れないので、これで挑戦しましたw  でっていうw  ■ うpリスト [mylist/4517160] (追記)■ GMP(http://gmplib.org/)で多倍長計算しています。 ■ エコノミーになったかた済みません。こういう動画はビットレート的にとても厳しいのです。 昼間に学校か会社でご視聴ください。

  • 写真から方程式を導き出す、カシオの新型計算機 | WIRED VISION

    前の記事 3カ月で500万台売れたサムスン『Galaxy S』 「検索ランキングは信頼性の順位」:大学生の意識調査 次の記事 写真から方程式を導き出す、カシオの新型計算機 2010年10月14日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel あなたは、なだらかな丘の描くカーブや、吊り橋のケーブルが描くカーブ、海岸線などを見て、「これらの線で表現される数式は何だろう?」と思うだろうか。そうだとすれば、あなたは立派な数学オタクだ。そしてカシオ計算機は、あなたの問いに答えてくれる、驚くべき新しい計算機を提供している。 カシオの新型計算機『Prizm』は、ちょうど米Apple社の『iPad』が、昔チョークを使ってガリガリ書いていた石板の代わりであるように、筆者が学生だった頃のグラフ計算機に取って代わる代物だ。216×384ピクセルのカラーディスプレイと16M

  • 小学校4年生の三角形の作図の問題です - OKWAVE

    小学校4年生の息子の宿題で、三角形の作図の問題が出されました。 その中に 辺の長さが 3cm、3cm、6cm の三角形をかきなさい。 ・・・というものがありました。 息子は一見して、 「これは無理!3cmと3cmをたしたらちょうど6cmだもの、1mmでも6cmを超えないと三角形にはならないよ!印刷ミスかな?」 ・・・と、次の日学校でそう発表したところ、 学校では先生が、 「その理論は中学や高校ではそうだけど、小学校では、線の太さや誤差があるからかける事になってる!」 といわれたそうです。 確かに、黒板にチョークや大きい定規で書くと、平べったく限りなく直線に近いような三角形がかけるのだそうですが、私もなんとなく納得がいきません。 当に小学校ではそういう風に教えているのでしょうか?

    小学校4年生の三角形の作図の問題です - OKWAVE
    neco22b
    neco22b 2010/09/24
    5分ぐらい何がおかしいか分らんかったw俺馬鹿すぎるwww/みんなひどいって言ってるけど、世の中理不尽なことばかりって教えてくれるいい先生かもよw実際三角形を作図したらしいけどどんな作図だったんだろう?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟長岡市を良くする“みんなのお財布”「ながおか協働基金」10年目 子育て支援、不登校の子の居場所づくり…課題解決に取り組む団体を市民の寄付金が後押し

    47NEWS(よんななニュース)
    neco22b
    neco22b 2010/09/01
    「記録達成の1台には150万円以上かけた。」システム構成 OS:Windows Server 2008R2,CPU:X5680(3.33GHz)x2,MEMORY:96GB(8GBx12),HDD:1TB(Boot)+2TBx3(Output)+2TBx16(Swap),MOTHERBOARD:Z8PE-D12(ASUS)
  • 数学のエキスパートが3ヶ月かけて作成した「世界一難しい数独」

    数独というのは一般的に、初めから埋められている数字が少ないほど難しく、上級者は一目見ただけで大体その問題の難易度がわかるそうです。しかし、「これは手応えがありそうだ」と感じた数独に、「勘」を使わないと「論理」だけでは解けない部分があったり、解が複数存在すると判明したときには、がっかりするのではないでしょうか。そういった数独は、数独として正しくありません。 フィンランド人の科学者が、解が一つだけ存在し「当てずっぽう」ではなく「論理」のみですべてのマスを埋めることができる「正しい数独」の中で限りなく難しい、「世界一難しい数独」を作り出すことに成功したそうです。 詳細は以下から。9 by 9 Sudoku Solver こちらがその「世界一難しい数独」。ω-3脂肪酸のサプリメントを販売するEfamol社の依頼で、科学と応用数学の博士号を持つフィンランド人の環境科学者Arto Inkala博士が手

    数学のエキスパートが3ヶ月かけて作成した「世界一難しい数独」
    neco22b
    neco22b 2010/08/23
    「このパズルをロジックのみで解くには、普通は数日間はかかるでしょう」