記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    feellucky
    feellucky 変わってないのか?

    2024/04/08 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 この手の話は信頼度95%の下がどのくらい上がったかで話してほしい

    2024/04/07 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y “こうした取り組みは人為的な受粉が必要な農作物にも良い影響を与えており、アメリカではミツバチの増加によってアーモンドの収穫量が急速に増加傾向にあるそうです”ありがてぇ

    2024/04/07 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 素晴らしい。ローハ二ーなんかも安くなってくれると良いのだが

    2024/04/07 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 ネオニコチノイドが影響してるっていう説もあるけど、結局、この調査では言及されてないのだろうか。

    2024/04/07 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo アーモンドの収穫量 ふえたならミツバチの数が回復してるんじゃないかね。巣箱が 空っぽになることは あいかわらずってことかな。

    2024/04/07 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 大規模養蜂家は微減、小規模養蜂家は4倍増。全体としては大幅増。要因は政策としては税制優遇、農家としてはコロニーと女王蜂の育成・入れ替え。つまり減るんだけど損失以上に補充してる。

    2024/04/06 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan つい最近まで温暖化でミツバチが減少してるって騒いでたのに??https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000318060.html

    2024/04/06 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun またラウンドアップの話ですかと思ったらラの字もなかった

    2024/04/06 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 今度は増えてるの?

    2024/04/06 リンク

    その他
    saysayonara
    saysayonara 増えてんの?減ってんの?みんなはっきり言っとけ〜♪

    2024/04/06 リンク

    その他
    arajin
    arajin “養蜂家の下で飼いならされたミツバチはアメリカに住む4000種もの花粉を媒介する在来種にとって脅威となり、その40%が絶滅寸前だとのことです。”

    2024/04/06 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b “NASSによる「1000ドル」という定義は調査が始まった<中略>NASSによる調査対象に含まれていく可能性があるそう。”経済要因で母集団が変化なら自然の統計としては良くないような???印象としては一応増加してる?

    2024/04/06 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “NASSによる調査ではミツバチのコロニーは急速な増加傾向にあることが示された一方で、アメリカ合衆国農務省(USDA)のミツバチの年次レポートでは、実際にはミツバチのコロニー数が減少傾向にあることが確認されていま

    2024/04/06 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 良く調べたらニホンミツバチだったりしないかな・・・。犠牲を払いながらもスズメバチに対抗できる唯一のミツバチだから。

    2024/04/06 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom そういえば減ったニュースは聞いた覚えが。元々増減する性質のものだったりして

    2024/04/06 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 減った原因は特定できたの?

    2024/04/06 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「このような小規模養蜂家はテキサス州などの州で急速に増加…アメリカではミツバチの増加によってアーモンドの収穫量が急速に増加傾向…ミツバチはアメリカに住む4000種もの花粉を媒介する在来種にとって脅威」

    2024/04/06 リンク

    その他
    gabill
    gabill アインシュタインもニッコリ

    2024/04/06 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 統計の技術上の問題で増えているように見えるだけ、みたいな書き方してる割には、実際に増えているようにも書いている。どっちやねんという感じやなあ

    2024/04/06 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama 結論がよくわからない内容。増えてるの減ってるのわからんの?

    2024/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミツバチの数が2017年以降のアメリカで急増している原因とは?

    災害や異常気象などの影響を受けて、アメリカでは2000年以降ミツバチの数が大幅に減少していることが報...

    ブックマークしたユーザー

    • NSKUN2024/04/09 NSKUN
    • kattobashi20232024/04/08 kattobashi2023
    • feellucky2024/04/08 feellucky
    • hashimotronika2024/04/07 hashimotronika
    • rohiki12024/04/07 rohiki1
    • repunit2024/04/07 repunit
    • cartman02024/04/07 cartman0
    • jt_noSke2024/04/07 jt_noSke
    • twinsandcat2024/04/07 twinsandcat
    • osugi3y2024/04/07 osugi3y
    • TakamoriTarou2024/04/07 TakamoriTarou
    • leditor2024/04/07 leditor
    • snowmann1292024/04/07 snowmann129
    • yamamototarou465422024/04/07 yamamototarou46542
    • limit902024/04/07 limit90
    • akinonika2024/04/07 akinonika
    • laislanopira2024/04/07 laislanopira
    • death6coin2024/04/07 death6coin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事