記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    muneking
    muneking インタビュー:原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長

    2016/03/03 リンク

    その他
    sagar
    sagar "われわれは今、時価会計で、将来に発生するキャッシュフローをすべて現在価値化し、負債計上している。原発にはそれが入っていない"

    2015/03/16 リンク

    その他
    muraba
    muraba 曰く「1回事故が発生したら、天文学的なコストがかかる。貸し倒れ引当金の積み立ての考え方を入れれば、とんでもない引き当てを積まなければならない。これは、不採算というのではないか。・・・・」

    2014/06/27 リンク

    その他
    RRD
    RRD こんな日商簿記3級でも持っていれば理屈として明らかなことを、なぜ影響力のある人は今まで口に出来ないのか?それは国民の大多数が日商簿記3級の知識すらないくせに経済を語りたがるから。

    2014/05/04 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 カウントされていない?、カウントの仕方がおかしい?、それとも適正?。>”将来の廃炉費用や、使用済み核燃料の保管料や処理費用、工事費や人件費、地代がカウントされているのか。カウントされていない。”

    2014/05/04 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 2014年4月18日 クレバーすぎて戦慄する。こういう人がもっと増えると日本はもっとマシになると思う。

    2014/05/04 リンク

    その他
    despair0906
    despair0906 “われわれは今、時価会計で、将来に発生するキャッシュフローをすべて現在価値化し、負債計上している。原発にはそれが入っていない”

    2014/05/03 リンク

    その他
    kroenungs
    kroenungs インタビュー:原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長 [東京 18日 ロイター] -脱原発路線を強力に主張する異色の地域金融機関トップとして知られる城南信用金庫(本店・品川)の吉原毅理事長が、ロ

    2014/04/21 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >原発のコストの方が低いという人で、いやしくもビジネスマンや経済に携わる者ならば、会計の原則ぐらい勉強していただきたい。

    2014/04/21 リンク

    その他
    masaking2
    masaking2 2014/4/18 reuters japan

    2014/04/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ふつうに考えたらそうなるよなあ/目処が立ってないという点では最終処理や廃炉も代替エネルギーも同じ。そうなると、すでに大金を突っ込んだ対象を捨てられないということなんだろうか

    2014/04/20 リンク

    その他
    Nean
    Nean

    2014/04/20

    その他
    KoshianX
    KoshianX 投資対象としてどうなの、という金融マンからの見解か。どうかなあ

    2014/04/20 リンク

    その他
    takmin
    takmin 金融マンの中にこんな人もいたのか。

    2014/04/20 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 現在価値の見積もり方でだいぶ話は変わるけどね。でも原発推進派は将来費用の説明をまともにしようとしないので駄目セールスマンと同じ。

    2014/04/20 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「安物買いの銭失い」という面もあるかと。ただ安いからと言って、ブレーキペダルががたついてる自動車とか、ネジがゆるんでる圧力鍋とか、そんな類いのものを買うのと似たような愚かしさを感じる。

    2014/04/19 リンク

    その他
    yohichidate
    yohichidate あー、良くも悪くも城南信金は業界の極北なので、まあ平常運転ですはい

    2014/04/19 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 金融機関を保護するのも「公共性を勘違いしている」と言われかねない話。環境投資ビジネスに対する積極的な運用を行っているが、欧州がそれでどのようになったかまでの経営判断能力は無さそう。

    2014/04/19 リンク

    その他
    straychef
    straychef なにをいまごろ

    2014/04/19 リンク

    その他
    okuyama1y
    okuyama1y 最悪の場合の被害を最小限にしながら使う方法を考えたい。

    2014/04/19 リンク

    その他
    gurgle
    gurgle 推進派は安全性に対して明言できていない上、極端な脱原発派を槍玉に挙げることで消極的原発容認=現実的アピールを無責任に展開。極め付きには、自然エネの課題を事故リスクと同じ文脈で強引に比較する。

    2014/04/19 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 原発が化石燃料と比べてコスト的に優位だという「嘘」は明白だけど、建設に投資済み原発の再稼働に関しては論点は別。問題は地震が頻発している現状を無視して、原発のリスクを意図的に低く見積もっていること。

    2014/04/19 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 値上げ必須だよね~

    2014/04/19 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo ひょっとしたら安全保障上の存在価値はあるかも知れないが、政府等の対応をみると再度事故を起こす確率は無視できない程度に有りそうで、事故時のコストは莫大すぎる。

    2014/04/19 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 今、原発を絶賛増設希望な国の多くは、貧困による栄養不良・不衛生・医療不足・教育不足で大量の貧困層の未来が失われていくよりも、放射能被害のリスクの方が安く付くような途上国が目につくのが気になるところ。

    2014/04/19 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista “われわれは今、時価会計で、将来に発生するキャッシュフローをすべて現在価値化し、負債計上している。原発にはそれが入っていない”

    2014/04/19 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 正論だと思う。だから、限定的な原発再稼働でしのいでる間に新エネルギー開発にシフトしようぜって話なんじゃないのかなと。

    2014/04/19 リンク

    その他
    yuki1960
    yuki1960 さすが城南信金! ではあるが、国家権力の横暴が蔓延る昨今その魔の手にかからないように十分な警戒が必要となるだろう。 勇気と尊厳に拍手。

    2014/04/19 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz その原発に替わる新エネルギーの開発とやらが数年で技術的にも経済的にも実用化出来るなら僕も原発やめろっていうけどね。目処すら立ってないじゃん?

    2014/04/19 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 本来の用途と異なるLNT仮説の使い方で間接原価を上げてるだけ…手法が変われば廃炉コストの桁も変わる。そういう不確実性を伴う要素をMAX盛り込む考え方したら、どんな企業の会計も粉飾決算。ある意味金融屋らしい話。

    2014/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インタビュー:原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長

    [東京 18日 ロイター] -脱原発路線を強力に主張する異色の地域金融機関トップとして知られる城南...

    ブックマークしたユーザー

    • muneking2016/03/03 muneking
    • nagasakaosamu2016/03/02 nagasakaosamu
    • sagar2015/03/16 sagar
    • muraba2014/06/27 muraba
    • takupe2014/05/09 takupe
    • chanbara2014/05/04 chanbara
    • RRD2014/05/04 RRD
    • Carnot18242014/05/04 Carnot1824
    • kamayan2014/05/04 kamayan
    • despair09062014/05/03 despair0906
    • afnfan2014/04/29 afnfan
    • xanady032014/04/28 xanady03
    • knockeye2014/04/22 knockeye
    • kujoo2014/04/21 kujoo
    • kroenungs2014/04/21 kroenungs
    • tarchan2014/04/21 tarchan
    • pigpots2014/04/21 pigpots
    • Gaju2014/04/21 Gaju
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事