記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij こんなんでキャッキャしてる奴の方が・・

    2020/05/10 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang DHMOと書かれるとさも未知の化学物質のようだが、つまりは一酸化二水素のことであり、それは既に我々の生活に深く根付いてしまっていることを忘れてはならない。

    2018/08/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk " #DHMO は毎年無数の人々を死に至らしめています。報告される死亡例の多くは、偶然液体状のDHMOを吸い込んだことによるものですが、DHMOの吸収が発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常などを引き起こす報告も"

    2018/02/28 リンク

    その他
    moguno
    moguno Kazuyoshi HIROSE wrote: @ohiratec_mega 古いネタですが http://t.co/zoSHxvTypa 「人は正義を行っていると確信しているときに、最も邪悪な行動を平然と行うことができる」 http://t.co/YVacd2vgGG

    2015/05/18 リンク

    その他
    shoichimasuhara
    shoichimasuhara DHMO怖い

    2014/06/18 リンク

    その他
    KrispyBrain
    KrispyBrain DHMO

    2014/02/27 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho まあ DHMO 思い出すよね

    2013/05/29 リンク

    その他
    bass_mokume
    bass_mokume DHMOは危険である!政府は早急にDHMOを規制するべきだ!

    2013/02/06 リンク

    その他
    feru54604
    feru54604 今日シエリコとおじりーと話題になったやつだ

    2013/01/16 リンク

    その他
    mohri
    mohri 「原作者の許可を得て保存し,公開しているもの」

    2011/05/26 リンク

    その他
    q56
    q56 DHMO dihydrogen monooxide

    2011/04/11 リンク

    その他
    route21pcm
    route21pcm 身近にあるものを悪い方向へ印象操作をするとこういうことになるという例。DHMOの大量摂取による致死率100%とかDHMO怖いw

    2011/03/31 リンク

    その他
    youhey
    youhey トンデモ科学がカルト化する断片というか、教科書を読んだ気持ち

    2011/03/25 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 水を否定的に言うとこうなるw

    2011/03/24 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a この世は化学とトンデモ化学に満ちている。

    2011/03/23 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 『科学の目を失えば行き着く先は偏狭なカルトである。「人は正義を行っていると確信しているときに、最も邪悪な行動を平然と行うことができる」との警句を常に忘れてはならない。 』

    2011/03/23 リンク

    その他
    asrite
    asrite 「危険物質」であるH2Oについての危険性

    2010/07/05 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 時々読みたくなるジョーク記事。

    2010/02/16 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP id:zetamatta 一酸化二水素、じゃ…(遅

    2009/01/15 リンク

    その他
    ezil
    ezil id:zetamatta 一酸化二水素、じゃ…(遅

    2009/01/14 リンク

    その他
    gastaro
    gastaro 水は危険な物質

    2008/09/25 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 「DHMOはワシが育てた」や「起源は○○ニダ!」など、各界からコメントが寄せられて──ないといいけど。

    2008/06/22 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta これはよい二酸化一水素^H^H^H^H^H^H一酸化二水素のポータルですね(指摘感謝>>id:ezil

    2008/06/19 リンク

    その他
    utaq-999
    utaq-999 文系の方も含めあらゆる分野で「こういう」視点は、とても大事。直後に http://ansaikuropedia.org/wiki/DHMO も読んで、息抜き息抜き♪

    2007/11/29 リンク

    その他
    kanbayashi
    kanbayashi ワロス

    2007/03/10 リンク

    その他
    Paracelsus
    Paracelsus おお怖い怖い

    2007/02/28 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip あー、これこれ。 d:id:tomako7:20061214 さんより

    2006/12/14 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 『トンデモ本の世界R』の「買ってはいけない」批判の文章で引き合いに出されたネタ。

    2005/09/06 リンク

    その他
    secseek
    secseek DHMOの問題点を挙げ、反対を訴える文章

    2005/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DHMO (Dihydrogen Monoxide) に反対しよう

    DHMOとは DHMO (Dihydrogen Monoxide) は水酸の一種であり、無色、無臭、無味の化学物質です。...

    ブックマークしたユーザー

    • shike2021/11/25 shike
    • Kototy252021/05/06 Kototy25
    • meech2021/04/05 meech
    • Kitajgorodskij2020/05/10 Kitajgorodskij
    • nakayossi2020/02/06 nakayossi
    • ohesotori2020/02/05 ohesotori
    • nbsn2019/08/19 nbsn
    • huginn68552018/08/27 huginn6855
    • hungchang2018/08/14 hungchang
    • cinefuk2018/02/28 cinefuk
    • ahya3652017/11/05 ahya365
    • mizchi2017/01/12 mizchi
    • toya2015/12/09 toya
    • osamukida2015/07/20 osamukida
    • raycy2015/05/25 raycy
    • moguno2015/05/18 moguno
    • umi13342015/04/10 umi1334
    • shoichimasuhara2014/06/18 shoichimasuhara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事