記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 農業

    2008/07/14 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru 現在、外米の備蓄は150万トンであり、これは、日本人1年間のコメ消費量の2450万人分に相当する十分な量である。

    2008/05/29 リンク

    その他
    geonoize
    geonoize アメリカのビジネスはざるだから儲かるんだー!

    2008/05/27 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium まあここまで言われてるんだから、この機会に義務的輸入をゼロにしていいんじゃないですかね。文句言われたらこの記事を盾にしましょう

    2008/05/27 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 放出するくらいなら,そもそも買わなきゃいいのに…と思うが,要は高騰したからこっちに回せ…ってことか?

    2008/05/27 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 知らなかったシステム。なにかと不条理なことが多そうな業界。

    2008/05/27 リンク

    その他
    takunama
    takunama "19日付けワシントンポスト社説は、"Release the Rice"(日本はコメを放出せよ)と題して、日本はため込んでいるMA米を苦しんでいる他国に放出せよ、と主張しています。"

    2008/05/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 なんだかドタバタですねこりゃ。

    2008/05/26 リンク

    その他
    Arthur7
    Arthur7 ワシントンポストの社説の2週間ぐらい前にMA米の輸出を検討しているという記事がでていて、MA米の輸出でアメリカと合意という記事を見たような気がするが。→調べてみたら社説の前にMA米輸出に合意してるし

    2008/05/26 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP いいかげんMAやめて全関税にしろと。

    2008/05/26 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou このあたりある程度農家共通認識だったりするが、あまり一般には知られてないのか…。輸入米を援助放出することは、つい最近まで米政府が圧力というか契約で制限かけてたという報道もある。そのあたりよく考えないと

    2008/05/26 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 柔軟性なんて期待できませんよ

    2008/05/26 リンク

    その他
    ezil
    ezil いいかげんMAやめて全関税にしろと。

    2008/05/26 リンク

    その他
    API
    API コメ支援をアメリカの手柄にしたいわけねw農産物はどの国も輸出はしたいが輸入をしたくないと言うのが本音。結局アメリカも日本もヨーロッパも農産物が余ってるんだよね。食糧危機とか言われてるのに不思議。

    2008/05/26 リンク

    その他
    castle
    castle 「米欄:WPの社説のネタを仕入れた時、既に日本がMA米を輸出しようとしてたわけで(略)国際的には日本がヒーローになる気配濃厚だったところ、極めて効果的な妄言が飛び出したわけですね」

    2008/05/26 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 初期の「信長の野望」だと米の大量売買で相場を動かして大もうけできた

    2008/05/26 リンク

    その他
    ragey
    ragey 食べ物を粗末にしてはいけません

    2008/05/26 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer ワシントンポストとしんぶん赤旗を並べる傲慢と欺瞞

    2008/05/26 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 『いまさらコメの国際価格が高騰したから「放出せよ」とは、この前まで「日本は輸入米を再輸出してはいけない、国内消費に使え」と主張していた国のメディアとしてはいかがなものでしょうか』

    2008/05/26 リンク

    その他
    inumash
    inumash いいように使われてんなぁ。米(含む穀物)の暴騰だってアメリカの失策が原因でもあるわけだし。

    2008/05/25 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「1トン383ドルが、4月には同845ドルまで上昇」うまく売り抜ければ倉庫代出るやん

    2008/05/25 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 根本的な原因は「ガイアツに弱い、内弁慶な国会議員」の存在では。日本の場合、国会議員=土建屋で、地元への利益誘導がメインだから、日本の行動が世界経済に与える影響などのマクロ的視点が無い人が多い。

    2008/05/25 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN だから国際ちょうてき法で一儲け…ヘ(。。ヘ)☆\バキッ

    2008/05/25 リンク

    その他
    toronei
    toronei まあでも所詮ワシントンポストですから。

    2008/05/25 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 内外価格差で苦しむ農家がかわいそう。アメリカの云うこと聞いたらアメリカに罵倒された役人がかわいそう。正論を云ったら全力で否定されたアメリカ人がかわいそう。……みんなまとめて死ねば楽になるのに! ←結論

    2008/05/25 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o 米は、値段より、味にこだわりたい。ためてる分は外にだしてもいいだろう。

    2008/05/25 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld まさに、お前がいうなだが。今の戦犯は役人ども。思考停止が世界中に不幸をバラまいている、無能の極み

    2008/05/25 リンク

    その他
    REV
    REV 狂った選挙制度からは、狂った経済政策がでてくる話、じゃなくて、農家がかわいそうです。

    2008/05/25 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ミニマムアクセスの分でさえ買い手が付かないのだったら、輸入自由化したとしてもたいして影響ないのかも。

    2008/05/25 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 税金でわざわざ需給を狂わす日本のコメ政策の狂いっぷりをまとめている

    2008/05/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワシントンポストに"This is crazy."(気が狂っている)と痛罵された日本のコメ政策 - 木走日記

    ●ミニマムアクセス(最低輸入機会)米、買い手ゼロ〜外国産米輸入を始めた95年以来、初めての出来事 ...

    ブックマークしたユーザー

    • blueboy2011/11/16 blueboy
    • maple_magician2009/08/21 maple_magician
    • daruyanagi2009/01/09 daruyanagi
    • spacejunkyard2008/12/24 spacejunkyard
    • maangie2008/09/18 maangie
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • F-name2008/07/08 F-name
    • setamise2008/06/16 setamise
    • riku_mio2008/06/03 riku_mio
    • panizzi2008/05/31 panizzi
    • sarutoru2008/05/29 sarutoru
    • bunoum2008/05/27 bunoum
    • geonoize2008/05/27 geonoize
    • Iridium2008/05/27 Iridium
    • taro-r2008/05/27 taro-r
    • ttpooh2008/05/27 ttpooh
    • takunama2008/05/27 takunama
    • sabatoika2008/05/26 sabatoika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事