タグ

かわいそうに関するREVのブックマーク (16)

  • かわいそう騒動にみる人文系学部の問題点 - カフェオレみたいな日記   黒いのと白いのと甘いのと

    福耳先生のエントリを起点として数日の間もめていた「かわいそう」な騒動で考えたことを少しエントリにする。まず、福耳先生のブログに対してされたTBはすべてに目を通したのだけど、TBなしの言及も当然あるのだろうけど認識の範囲外なのでこれはどうにもならない。ここで問題にしたいのは、福耳先生のエントリに否定的見解を寄せた二種類の人たち。 女の子を馬鹿にするな!派 資主義の手先が!派 二種類に振り分けてみたけど、この他にとりあえずお祭り騒ぎだから乗っかってみたという人たちもいるけど、これは除外しとく。 で、一つ目から考察するのだけど、これは福耳先生の変更前のエントリというか正確には福耳先生が変更した内容を主に問題にしていた人たち。福耳先生に一種のミソジニー的なものがあったのではないかと批判してる。これはどちらかと言うと福耳先生個人に向けられている面が強いので私は中心的には考察しません。 文学部という

    かわいそう騒動にみる人文系学部の問題点 - カフェオレみたいな日記   黒いのと白いのと甘いのと
  • http://www.asahi.com/national/update/0531/SEB200805310006.html

  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    REV
    REV 2008/05/29
     向き合う姿勢や葛藤の問題です。きっと、未払いは病院への異議申し立てなので尊重です。未集金は病院の怠慢だけど、取立てはかわいそうですw
  • マネジメント、トリアージとドラッカー - 赤の女王とお茶を

    ケーキ 「かわいそうなぞう」はなぜ「かわいそう」か 別に誰を批判というわけではなく、これらを読んでふと思いついたことですが。 fuku33さんのエントリにhokusyuさんがナチズムを持ち出してきて、確かにいきなりの飛躍のように思えるのですが、考えてみるとそもそもfuku33さんの教えておられる経営学、創始者はかのピーター・ドラッカー。 そしてドラッカーのキャリアはナチズムへの批判と分析から始まっていたりするのです。 ドラッカー名著集9 「経済人」の終わり 作者: P・F・ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/11/16メディア: 単行購入: 2人 クリック: 58回この商品を含むブログ (30件) を見るナチズムを体験したドラッカーはアメリカへ渡ってこの書を出版し、二度とあのような事態を引き起こさないための組織・社会運営の方法について考え始めます。

    マネジメント、トリアージとドラッカー - 赤の女王とお茶を
    REV
    REV 2008/05/29
    犯罪者を取り締まっている「警察官」に、そもそも経済の失敗が原因だと糾弾しても始まらない気が。逆に、暴れる犯罪者を前にした警察官が、いや、本当の問題は経済政策と言っても、住民は「なんとかしろよ」だろ?
  • 『光州5・18』を観たっす。 マトモ亭 後だしジャンケン連敗録

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「もみじマーク」義務化に与党からも異論 6月から改正道交法施行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    6月1日から施行される改正道路交通法により75歳以上のドライバーに高齢者マーク(もみじマーク)の表示が義務化されることに対して与党内から異論が噴出している。「高齢者の線引き」と批判が強い後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の「第2弾」となりかねないだけに警察庁は慌てて今後1年間は違反者摘発を見送る方針を決めたが、批判はますます強まる公算が大きい。(坂井広志) 改正道交法は安倍前政権の平成19年6月の通常国会で社民党を除く与野党の賛成多数で成立した。6月からは75歳以上のドライバーに「もみじマーク」の表示を義務付け、違反者反則金4000円、1点減点を科される。 高齢者ドライバーの事故増加を受けての措置だが、昨年の国会審議ではほとんど議論にならなかった。 改正道交法には、飲酒運転やひき逃げの罰則強化▽児童・幼児の自転車乗用時のヘルメット着用努力義務▽後部座席シートベルトの着用義務化−なども含まれ

  • re: トリアージ地獄 - ls@usada’s Backyard

    経営の話 ↓ たとえ話「トリアージ」投入 ↓ 人の命を天秤にかけるとは! ↓ かわいそう ↓ かわいそう ↓ かわいそうなぞう ↓ え?象? ↓ かわいそう定義ずれ ↓ 全体主義 ↓ ナチス ↓ ホロコースト ↓ 宇宙 ↓ 誤読だ!誤読だ! ↓ 俺が誤読だ ↓ 俺は誤読になれない ↓ 医療関係者「つうかお前らが言ってるトリアージ間違いすぎ。舐めすぎ」 ↓ かわいそう超新星爆発 ↓ 拡散 ↓ 生命の誕生 ホント たとえ話は地獄だぜ!フゥハハハーハァー - via http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127

    re: トリアージ地獄 - ls@usada’s Backyard
  • ネットと同じじゃ駄目なんだ。

    共通の知人を介して同じヲタ趣味を持つ者同士、数人で飲んだ。 そこにわりと年齢が高め(27〜32)なメンバーの中で一人だけ23歳という男性がいた。 やたらハイテンションで早口で、正直23歳という若さを感じられないルックス。 参加していた女性の一人が「○○が好きなんです」と言うと 「それはボクは認められないなー。やっぱり△△じゃないと駄目なんですよ」 と△△について語り出す。 女性は「へー、そうなんだー」と笑顔で受け流す。大人だ。 「どこに住んでるの?」という話になると 「○○っていうところで『(漫画のタイトル)』の舞台になったところなんですよ、 それでその『(漫画のタイトル)』に出てくる××(登場人物名)が好きなんですね!」 と漫画について語り出す。 共通の趣味はヲタ趣味だけど、その漫画とはまったくリンクしていない。 だから誰もついていけない。 メンバーの中に中国の地震で仕事に影響が出た人が

    ネットと同じじゃ駄目なんだ。
  • 前トリアージ的選別とその延長線上に - 諸悪莫作

    今更感が強く漂うけど、「はてな」からはじまった議論について。 僕はid:toledさんが書いたエントリ「あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系」で提示されている問題意識に深く賛同するんだけれど、このエントリのコメント欄やブクマコメント*1、そしてトラックバックされてきたエントリなどを見ていると、なんだか良くわからない批判が殺到している。 でもid:toledさんが言っていることは、それほど難しいことじゃあない*2。たとえば、多くの人にとってわかりやすいであろう卑近な事例をあげてみるとすれば、以下のような後期高齢者医療制度に関する読売新聞社説がある。 新制度は、あいまいなまま融通しあってきた高齢者医療費の会計を独立させ、都道府県単位の組織に運営責任を持たせた。従来の市町村単位より広域化したことで、保険財政は安定する。所得の多い高齢者には

    前トリアージ的選別とその延長線上に - 諸悪莫作
    REV
    REV 2008/05/26
    都市計画で立ち退きを迫られるひとがかわいそうです。ワクチンで副作用に苦しむ人が可愛そうです。
  • 「報道2001抄録 厚労相「天からお金降ってくれば苦労ない」」マネー・経済‐経済政策ニュース:イザ!

    舛添要一厚生労働相と民主党の長昭政調会長代理が出演し、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度や消費税率引き上げについて議論した。  舛添氏「医学的な統計で、寝たきりになるのがだいたい平均75歳だ。どのようにお年寄りの世話をするかという観点で始まったもので、『姥(うば)捨て』ではない」  長氏「75歳以上は、他の年代に比べて1人当たりの医療費が5倍かかる。これを何とかしようと年齢による線引きが始まった。後期高齢者の1人当たりの保険料は7年後に1・4倍になる。保険料が増え、あまり医者にかからないようにする究極の医療抑制策であり、問題だ」  舛添氏「医療費は年間33兆円で、このうち3分の1の11兆円はお年寄りの医療費だ。これはどんどん上がっていく。何とか国民皆保険を守りたい。天からお金が降ってくれば苦労しない。高齢者がまったく負担しないと、若い人が負担しないといけない。世代間のバランスを国民で

  • Twitter / 奥野: 家賃の上限規制を撤廃すると、貧しい人が家に住めない...

    Twitter / 奥野: 家賃の上限規制を撤廃すると、貧しい人が家に住めない...
    REV
    REV 2008/05/25
    徳政令の筋の悪さについて…じゃなくて、都会に住めなくなる人がかわいそうです
  • ワシントンポストに"This is crazy."(気が狂っている)と痛罵された日本のコメ政策 - 木走日記

    ●ミニマムアクセス(最低輸入機会)米、買い手ゼロ〜外国産米輸入を始めた95年以来、初めての出来事 4月22日の農水省の地味なプレスリリースから。 平成20年4月22日 農 林 水 産 省 平成19年度 第10回 MA一般輸入米入札結果の概要 日、平成19年度第10回MA一般輸入米の入札を実施したが、入札予定数量62,502トンのうち、41,502トンは不成立、21,000トンは不落札となり、全量落札されなかった。 問い合わせ先 総合料局糧部糧貿易課 代表:03-3502-8111 内線:4267 直通:03-6744-2089 担当:垣見 http://www.komenet.jp/_member/documents/05-080424.pdf 4月22日の入札で「MA一般輸入米」が、「入札予定数量62,502トンのうち」「全量落札されなかった」という、地味な発表ですが、この事態は

    ワシントンポストに"This is crazy."(気が狂っている)と痛罵された日本のコメ政策 - 木走日記
    REV
    REV 2008/05/25
    狂った選挙制度からは、狂った経済政策がでてくる話、じゃなくて、農家がかわいそうです。
  • テレビアニメの終焉 - ここにはいないボクへの伝言

    ご連絡はm-tam(at)mbp.nifty.comへ。Gmailが捨ててしまわないように気をつけてどうぞ 最近、ものすごい勢いで状況が変わってきたなあと思うのは、出張していてもアニメが問題なく見られるようになってきたということです。何かといえば、ネット配信のこと。 去年ぐらいまでであれば、HDDレコーダーに録画を溜めて週末に一生懸命見るって感じでしたが、今期はある程度はネットで見られるようになってしまいました。 大きな配信先としてはGyaoやバンダイチャンネルがありますが、今期のアニメでは方々で絶賛の嵐の「マクロスF」、「RD 潜脳調査室」、はっちゃけた仕掛けが若干空回り気味の「狂乱家族日記」、あまりにエロすぎて7話が配信すらできなくなった「かのこん」、3話をうっかり(?)youtubeにアップした「コードギアスR2」などなど。地上波より多少遅れるとはいえ、数多くの番組が見られます。その

    テレビアニメの終焉 - ここにはいないボクへの伝言
    REV
    REV 2008/05/25
    テレビが普及すると映画館がかわいそうです。
  • 日経:完ぺきな安全を求めるあまり、大勢の命を危険にさらしている日本の医療 - 余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋 - Blog

    抜粋: 世界では一、二年に一つのペースで新しい感染症が姿を現し、人類を脅かしている。ところが「感染症は克服した」という思いこみで、日は歩みをとめ、予防接種を軽んじるようになった。 80−90年代、副作用被害訴訟問題で敗訴を重ねた国は、新たな感染症対策の導入をためらい、今や制度も意識も「後進国」に。世界からは「はしか輸出国」のレッテルを貼られ、結核の感染率も米国の約四倍で途上国並み。 乳幼児が命を落とすこともある細菌性髄膜炎に毎年約千人がかかる。ワクチンは二十年前に出来ており、先進国ではこの感染症は激減し、世界で百カ国以上で使われているが日ではまだ使えない。世界標準より五倍厳しい独自の安全基準が使用を阻む。「かからなくても済む病気で多くの児が犠牲になっている」(日赤センター医師)。 完ぺきな安全性を求めるあまり、皮肉にも大勢の命を危険にさらしてしまう、萎縮した感染症行政には、みんなで社会

    REV
    REV 2008/05/25
    他、生命の比較不可能性、マネージメント不足、葛藤不足など
  • 津久井進の弁護士ノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 1