記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanoha3
    nanoha3 ワインもAOC制定までそこそこ時間かかったよなー そうして制定してブランドを維持することの価値を理解されるのに時間かかるのか、ブレンドする大手からの抵抗が強いのか。

    2018/12/24 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak マーケティング等で需要を喚起しても、原酒は急に増やせない

    2018/04/28 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 "『ブレンド用アルコール』を使ってもウイスキーを名乗れるというのは、ほかの世界5大産地ではありえない"ふーむ、国産ウイスキーは避けたほうが良さそうだ。

    2018/03/27 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 「日本の酒税法では、輸入した原酒を国内でブレンドしたりボトル詰めしたりすれば「国産」と表示できる」また名古屋名物台湾ラーメンアメリカン案件か(違う)

    2018/03/27 リンク

    その他
    Journey
    Journey 日本酒もそうだけどウイスキーも闇が深いな

    2018/03/27 リンク

    その他
    ki2null
    ki2null ガラパゴスウイスキーと呼べば解決します(適当)

    2018/03/26 リンク

    その他
    sisya
    sisya 少し目論見とは違うが、こういうところにこそクールジャパンとして資金を投入して欲しい。日本はブランド作りがどうしても下手だという印象が強い。

    2018/03/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks Kavalanお土産でもらったけどほんとおいしかった。

    2018/03/26 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 あらゆる方面で悪評が広がるトップバリュ。イオンの残念な雰囲気の元凶ではないか。

    2018/03/26 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan トップバリュのウイスキーだけはマズすぎて飲めなかった

    2018/03/26 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 量を追ってハイボールにレモンを垂らしたのが今の貯蔵原酒不足の原因。

    2018/03/26 リンク

    その他
    whoge
    whoge ノンエイジの国産シングルモルトが高くなりすぎ。だったらスコッチ買うわ、なわけよ。

    2018/03/26 リンク

    その他
    opanda
    opanda ここまで級別制度の話なし。はてなはお年寄りばっかりって思ってたけどそうでもないのか?

    2018/03/26 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 日本酒じゃないものを飲んで日本酒を嫌いになり、ビールじゃない物を飲んでビールが嫌いになり、ウイスキーじゃないものを飲んでウイスキーを嫌いになり、そうしてみんな飲みやすいカクテルへ行くのだ……

    2018/03/26 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um 調子のいいときこそ、こういう制度を整備するいいタイミングだと思うんだけれどな。自主基準には限界があるので、他国のように法律を整備し直して適切に規制するべき案件。

    2018/03/26 リンク

    その他
    boxmanx99
    boxmanx99 かつての日本酒が、終戦直後の物不足から混ぜ物をやり過ぎたせいですっかり日本酒離れさせてしまったのと同じ轍を踏みそうな国産ウイスキー。せっかく盛り上がってるのだから、製品の情報公開をちゃんとしよう

    2018/03/26 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 三増酒問題はここにもある、なぜこんなことが起こるのか、管轄が酒文化なんかどうでもよく税金がとれればいいと考えている国税だから、につきる

    2018/03/26 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ウイスキーは親の世代が呑んでたのを見て、おっさん向けの酒って先入観があって、自分がおっさんになってもあんまり呑んでない。

    2018/03/26 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 スペイサイドの原酒とかならむしろプラスだし堂々とワールドブレンデッドと書いて欲しい。しかしブレンド用アルコールは表記を義務付けたほうが良かろう

    2018/03/26 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o アル添の日本酒みたいになってるね。本物の美味しさを追求してるものと、そうじゃないものが分かるような表記ができるといいすね

    2018/03/26 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH マッサン以降、ジャパニーズウィスキーは「不味くなった」or「売ってない」で正直どうにもならん 年式書いてないの全てゴミやぞ 何回か飲んだけど悲しくなるだけなのでもう飲まないわ

    2018/03/26 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 良質のグレンウィスキーを適切にブレンドしたブレンデッドも大好きなんだがなあ・・・。グレンウィスキーをバカにしちゃいかんよ、あれ「も」うまいのよ、ホントに。

    2018/03/26 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom ジャパニーズウイスキーも含め色々飲んだけど最終的にタリスカーに落ち着いた。自分は。

    2018/03/26 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 混ぜものなのか!でもハイボール美味いよね…。水割りは美味しいのがいい。高級チョコ食べたくなります。

    2018/03/26 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 何を今更サントリーが昔自分で言ってたじゃん「何も足さない、何も引かない」って

    2018/03/26 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "醸造(ブレンド用)アルコールやウオツカなどのスピリッツの混和が9割まで認められている。実際、イオンの"

    2018/03/26 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami これから何とかすれば良い事で、別に悲しくならんがなww

    2018/03/26 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd イオンが案の定イオンだった。

    2018/03/26 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 不味いウイスキーのせいで、いいウイスキーが駆逐される。本当に悲しいことだ。//「知多」にスイーツ合わせるのがここ最近の楽しみです。

    2018/03/26 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 国産牛と和牛みたいな世界だな。

    2018/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ジャパニーズウイスキー」の悲しすぎる現実

    「期待を裏切らない、品質の高いサントリーのウイスキーを日と世界に届けたい。そのためにしばし、ご...

    ブックマークしたユーザー

    • Unimmo2022/10/18 Unimmo
    • ikuwomaru2020/12/20 ikuwomaru
    • Kumar2020/11/16 Kumar
    • leiqunni2019/12/11 leiqunni
    • deathcult2019/03/31 deathcult
    • maple_magician2019/02/14 maple_magician
    • daisukeeHTN2019/01/14 daisukeeHTN
    • nanoha32018/12/24 nanoha3
    • nobodyplace2018/12/14 nobodyplace
    • zakochan2018/11/28 zakochan
    • nabe6969net2018/09/25 nabe6969net
    • funaki_naoto2018/05/04 funaki_naoto
    • pongeponge2018/05/04 pongeponge
    • tetsuya812018/05/02 tetsuya81
    • tanakamak2018/04/28 tanakamak
    • ponki_82018/04/03 ponki_8
    • sawarabi01302018/04/01 sawarabi0130
    • maniwani2018/03/30 maniwani
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事