記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN diffってるなぁ

    2013/02/24 リンク

    その他
    tegi
    tegi 言語系日本SF好きにはたまらんお話ですね...!やがてコンピュータのはじきだした全ての言語の祖が世界を変容させたりヒトを進化さあえたりしちゃうわけですよ!わくわく!

    2013/02/19 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 精度が上がれば、言語は複数の場所で同時的に発生したのか、それとも、1つの言語から分裂したのかわかるかな?いくらなんでも無理か

    2013/02/18 リンク

    その他
    karatte
    karatte バベルの塔崩壊前

    2013/02/16 リンク

    その他
    chronyo
    chronyo 人文系と思われる分野でもコンピュータの活用。こんなものもアルゴリズムに落とし込むことができるのか…

    2013/02/15 リンク

    その他
    satzz
    satzz 2/13

    2013/02/14 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok ワシも同じこと思いついたことある「マルティネの仮説は、「類似する音は、そうすることによって過度に意味の喪失が起きない限り、やがては併合される」という考え方だ」

    2013/02/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion 言語が変化する法則についてはかなり既存の研究があるので、それを使って逆算してみる、ということみたい。面白い。

    2013/02/14 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko “祖語とは、世界の諸言語に共通する原型である、すでに消滅した、基礎となる言語のことだ”

    2013/02/14 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim 諸言語の源「祖語」をコンピューターで復元 « WIRED.jp

    2013/02/14 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「類似する音は、そうすることによって過度に意味の喪失が起きない限り、やがては併合される」面白い。こういうのの,言語だけでなく物語などについてもの傾向性は昔から興味をもってるところ。

    2013/02/14 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi はじめにことばありき。うにゃー。

    2013/02/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 後のユニバーサルトランスレーターの基礎である(嘘)

    2013/02/14 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 方言の研究とかに使えますかね。

    2013/02/14 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《研究によると、生成された結果の85%超が、「手作業によって復元されたひとつの特性に含まれていた」という》。

    2013/02/14 リンク

    その他
    wacag
    wacag 12のロゴスに至るためには、言語や音声学だけでなく膨大な量の情報が必要だろうけど非常に面白い試みですね。

    2013/02/14 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 「世界の諸言語に共通する原型である、すでに消滅した、基礎となる言語」を確率的モデリングと複数のアルゴリズムで……という話

    2013/02/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/02/14 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 興味深いプロジェクトだな。

    2013/02/13 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 諸言語の源「祖語」をコンピューターで復元

    2013/02/13 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 超比較言語学

    2013/02/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 日本語と朝鮮語も5千~1万年くらい遡ると共通の祖語になるらしい。複雑な経緯があっても子孫が多ければ祖語を復元できるんだろうけどね。

    2013/02/13 リンク

    その他
    Annatto60
    Annatto60 祖語という言葉

    2013/02/13 リンク

    その他
    Ctrans
    Ctrans 諸言語の源「祖語」をコンピューターで復元 « WIRED.jp

    2013/02/13 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "アンドレ・マルティネry「機能負担量」についての仮説ry「類似する音は、そうすることによって過度に意味の喪失が起きない限り、やがては併合される」ry今回のシステムによって明確に支持された"

    2013/02/13 リンク

    その他
    orangeful
    orangeful だからそもそも比較言語学そのものがトンデモだと何回言ったら

    2013/02/13 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 ロゼッタストーン。Photo:Nrbelex/Flickr 消滅した「祖語」を逆行分析できるコンピュータープログラムを、カナダと米国カリフォルニア州の研究者チームが作成した。 「Nature」誌に掲載された、研究論文についての概要による

    2013/02/13 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「日本語はどうだ」という声があるが、今回のは印欧語とか何とか、由緒がはっきりしている語族にしか当てはまらない。日本語は(日本人と同様で)ルーツが錯綜しているので、とても無理。詳しくは → http://j.mp/UdNnAD

    2013/02/13 リンク

    その他
    myogab
    myogab 方言レベルでなく?

    2013/02/13 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi どこかの半島がアップしはじめました。|特定の祖語があるとして、一定の体系で捉えられる言語だったのかな。とても原始的な文法しかなかったりして。

    2013/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    諸言語の源「祖語」をコンピューターで復元

    ブックマークしたユーザー

    • wushi2018/08/23 wushi
    • ruru272015/01/14 ruru27
    • nobuaki772013/05/20 nobuaki77
    • takeshi48392013/03/02 takeshi4839
    • oppekepei2013/03/01 oppekepei
    • Kenk2013/02/28 Kenk
    • tomio24802013/02/26 tomio2480
    • wtnbhate2013/02/26 wtnbhate
    • snobocracy2013/02/25 snobocracy
    • TOKOROTEN2013/02/24 TOKOROTEN
    • i-komo2013/02/22 i-komo
    • emiladamas2013/02/22 emiladamas
    • asanrin2013/02/21 asanrin
    • murawaki2013/02/20 murawaki
    • xinx2013/02/20 xinx
    • nebokegao2013/02/19 nebokegao
    • tegi2013/02/19 tegi
    • YaSuYuKi2013/02/18 YaSuYuKi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事