記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (命からがら逃げ出していったユダヤ人富豪には、はした金だったんだろうね)ナチスは当時欧州各地でユダヤ人の所有する美術品を多数没収したり買いたたいたりして略奪した/時価総額で10億ユーロ(約1330億円)相当

    2020/01/02 リンク

    その他
    Sakazuki
    Sakazuki 名のある芸術者の名作が行方不明になったけど消失まではいっていなかったのは不幸中の幸い。オークションに出したらかなりの値打ちがつくな。

    2013/12/16 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu ナチの隠し財産なんてのが現実にあるなんて…!

    2013/11/05 リンク

    その他
    toki
    toki ナチス略奪絵画1500点発見、独アパートに隠され半世紀 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News @afpbbcomさんから 行方不明の作品の中には、こういうところにあるものもあるんだろうな。

    2013/11/05 リンク

    その他
    www6
    www6 タイミング的に「ミケランジェロ・プロジェクト」のステマ?と思ったが来年に公開延期だそうで。ちょっとだけピアノマン思い出した。

    2013/11/05 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style “見つかった作品の中には、パブロ・ピカソやアンリ・マチスのものも含まれており”いままで未確認だったヤツなんだろうか。

    2013/11/05 リンク

    その他
    marief8107
    marief8107 「脱税容疑の家宅捜索。部屋の所有者の容疑者は父親がナチス幹部と親しかった美術収集家。1930~40年代に入手された物。アパート内の薄暗い室内で古いジャムの瓶やがらくたと一緒に50年以上隠されていた」凄く観たい!

    2013/11/05 リンク

    その他
    fukumimi2002
    fukumimi2002 父親のヒルデブラント・グルリット氏は祖母がユダヤ人だったが、美術品の審美眼と人脈の広さからナチにとって必要な人材となった。ゲッベルス宣伝相は、退廃的だとみなした芸術の売買責任者にグルリット氏を任じた。

    2013/11/05 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 美術館が一個できそうな。たぶん全部子孫に返却だろうけど

    2013/11/05 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer すぐに美術館で公開を!/転売された数点ってどうなったんだ?

    2013/11/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi ミケランジェロの暗号 (監督:ウォルフガング・ムルンベルガー 2010年オーストリア映画) を あとこれhttp://www.afpbb.com/articles/-/3002344 オランダの美術館

    2013/11/04 リンク

    その他
    feather303
    feather303 "当時のヨーゼフ・ゲッベルス宣伝相は、ナチ党が退廃的だとみなした芸術作品(退廃芸術)の売買責任者にグルリット氏を任じた。"/「独週刊誌フォークス(Focus)」って、日本人にも懐かしい名前の週刊誌が。

    2013/11/04 リンク

    その他
    tegi
    tegi ひゃー、ここまでの規模のものがまだ隠されていたのか。すごいな。

    2013/11/04 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv NSDAPはどうするつもりだったのだろうか?転売して懐に入れる筈だったのかな?

    2013/11/04 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 保存は大丈夫なのか?

    2013/11/04 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 誰が権利を持つのだろう?

    2013/11/04 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “見つかった作品の中には、パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)やアンリ・マチス(Henri Matisse)のものも含まれており、時価総額で10億ユーロ(約1330億円)相当の価値があるという。”

    2013/11/04 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou このヒルデブラント・グルリット氏をモデルに映画一本作れそう http://de.wikipedia.org/wiki/Hildebrand_Gurlitt

    2013/11/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/11/04 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 退廃芸術の。

    2013/11/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 大英博物館「フッ、その程度か」

    2013/11/04 リンク

    その他
    kaipokai
    kaipokai 未だに残る戦争の跡

    2013/11/04 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 総額すごい

    2013/11/04 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 ナチスドイツにせよ大日本帝国にせよ、お題目はご立派で謹厳実直・質実剛健に見えても、一皮めくれば我欲まみれという点では共通している。

    2013/11/04 リンク

    その他
    REV
    REV 「退廃芸術」とか言って排除し、取り上げた絵の価値について、NSDAP幹部は結構冷静だったのね。

    2013/11/04 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ナチス略奪絵画1500点発見、独アパートに隠され半世紀

    ドイツ南部ガーヒンク(Garching)にある税関。ミュンヘン(Munich)市内のアパートから見つかったナチ...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2020/01/02 paravola
    • Sakazuki2013/12/16 Sakazuki
    • knockeye2013/11/06 knockeye
    • dpprkng2013/11/06 dpprkng
    • shag2013/11/06 shag
    • kamayan2013/11/06 kamayan
    • otsune2013/11/06 otsune
    • rakusupu2013/11/05 rakusupu
    • tachisoba2013/11/05 tachisoba
    • kalmalogy2013/11/05 kalmalogy
    • nicoyou2013/11/05 nicoyou
    • toki2013/11/05 toki
    • www62013/11/05 www6
    • Ez-style2013/11/05 Ez-style
    • marief81072013/11/05 marief8107
    • rgfx2013/11/05 rgfx
    • dannytribecgn2013/11/05 dannytribecgn
    • fukumimi20022013/11/05 fukumimi2002
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事