新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana0355
    kana0355 “これは政治的な検閲なのかとズームに何度も尋ねたが、返事は一切ない”2年後にはなくなっているサービスかもしれない.

    2020/06/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew トップが中国系の人だから平気で圧力に屈するのだろう。そうじゃなかったらむしろ中共打倒の有効ツールに化けてた可能性。

    2020/06/13 リンク

    その他
    paravola
    paravola (風とともに去りぬ)「言論の自由」に懸念

    2020/06/12 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu プラットフォームが意見を言うこと ネットの中立性は必要なもの

    2020/06/12 リンク

    その他
    knok
    knok end-to-end encryptionしてないのは変わってないのかな

    2020/06/12 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno Microsoft Teamsも「現地法に準拠して」暗号化鍵を渡す等して検閲を受けていれば同罪ってことになるけど、現地法人が営業しているということは

    2020/06/12 リンク

    その他
    mamma_mia_guangzhou
    mamma_mia_guangzhou 多数の民主化活動家が死傷した1989年6月4日の天安門事件を振り返るビデオ会議をズームで行い、中国ユーザーも含め250人以上が参加。その1週間後に、同団体の有料アカウントが何の説明もなく停止されたという。

    2020/06/12 リンク

    その他
    miruto
    miruto やっぱりZoomはチャイナマネーに侵されてるじゃん…。

    2020/06/12 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “人道主義中国は、「もしそうなら、ズームは独裁的政府と共謀して天安門虐殺の記憶を消そうとしていることになる」とする声明を発表した。同団体は、厳しい検閲が行われている中国にいる人たちと連絡を取る上でズー

    2020/06/12 リンク

    その他
    cugr4g
    cugr4g Zoomに限らず中華製はおろか中共の息のかかったツールは徹底的に排除すべき

    2020/06/12 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit Zoomは以前から疑わしいが、あいかわらず疑わしい。

    2020/06/12 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 バーチャル背景には巨大アヒルを選択し、会議には天安門事件と言ってから入場してください

    2020/06/12 リンク

    その他
    srng
    srng 会議内容を見ていることが明確になったというのが致命的では。もう業務では使ってはいけない

    2020/06/12 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP "今回の問題発覚を受けて、同社が強権的な中国の要求に屈し、言論の自由が守られている国や地域在住のユーザーの利益を損なっているのではないかとの懸念が生じている"

    2020/06/12 リンク

    その他
    ssids
    ssids > 「中国政府は同国本土以外のズーム利用者を検閲するべきではない」/ 中国本土内の通信の検閲は中国の勝手だけど、アメリカの団体アカウントを止めるのは明らかに一線超えてるってことかな

    2020/06/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ズうーむ…

    2020/06/12 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 セキュリティに課題があるという理由で多くの人がzoomから距離を置く方針を取っていて、個人的にはよく分からんなーと思っていたけども、今日ようやく合点がいった。プライベートな会話を第三者が検閲しちゃうのね。

    2020/06/12 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 弊社zoom禁止ー

    2020/06/12 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw え?観られてんの?

    2020/06/12 リンク

    その他
    beve4
    beve4 クリティカルな話題には使えない。覚えておこう。

    2020/06/12 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 中国国内は暗号化禁止なので非暗号化のままデータ流してたんだろうな。

    2020/06/12 リンク

    その他
    isrc
    isrc 多数の民主化活動家が死傷した1989年6月4日の天安門事件を振り返るビデオ会議をズームで行い、中国ユーザーも含め250人以上が参加。その1週間後に、同団体の有料アカウントが何の説明もなく停止された

    2020/06/12 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 「十字軍」ってカードが使用禁止になるご時世なら天安門事件なんてそらアレよ

    2020/06/12 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『天安門事件を振り返るビデオ会議をズームで行い』『その1週間後に、同団体の有料アカウントが何の説明もなく停止された』 『ズームは独裁的政府と共謀して天安門虐殺の記憶を消そうとしている』

    2020/06/11 リンク

    その他
    makou
    makou 「本土以外のズーム利用者を検閲」

    2020/06/11 リンク

    その他
    p8q
    p8q "ビデオ会議をズームで行い、中国ユーザーも含め250人以上が参加。その1週間後に、同団体の有料アカウントが何の説明もなく停止されたという。この件は、米ニュースサイト「アクシオス(Axios)」が最初に報じていた"。

    2020/06/11 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen まさか日本政府中国と日本とのやり取りでこれ使ってないだろうね。

    2020/06/11 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ぷーさんぷーさん( ゚∀゚)o彡°

    2020/06/11 リンク

    その他
    Tatada
    Tatada 中国国内で使える時点でお察しだけどね。だから使いたくない。

    2020/06/11 リンク

    その他
    omega314
    omega314 ずーむ

    2020/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ズームの「言論の自由」に懸念、「天安門事件」会議でアカウント一時停止

    香港のビクトリア公園で、当局が禁じた天安門事件から31年の追悼集会に参加した男性が掲げる、天安門事...

    ブックマークしたユーザー

    • upran2020/06/19 upran
    • ringonouen2020/06/19 ringonouen
    • moccos_info2020/06/15 moccos_info
    • gggsck2020/06/15 gggsck
    • kana03552020/06/14 kana0355
    • georgew2020/06/13 georgew
    • AIKEIE2020/06/13 AIKEIE
    • maturi2020/06/13 maturi
    • gyaam2020/06/12 gyaam
    • neckspring2020/06/12 neckspring
    • paravola2020/06/12 paravola
    • toshiharu_z2020/06/12 toshiharu_z
    • yoyoprofane2020/06/12 yoyoprofane
    • mkotatsu2020/06/12 mkotatsu
    • knok2020/06/12 knok
    • ib7002020/06/12 ib700
    • rgfx2020/06/12 rgfx
    • atsushieno2020/06/12 atsushieno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事