記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    prna79
    prna79 北朝鮮に新型コロナワクチンを無償で送れ制裁も解除せよの森ゆうこさん。敗戦も当然の結果では。

    2022/07/26 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km そもそもこの人のやってる事、やってきた事考えたらいままで勝ててたのが不思議な部分もある。政策や人間性ではなく「有名なだから当選する」という古来からの選挙の典型じゃないかね。

    2022/07/23 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 6年前の参院選でも僅差の勝利(幸福実現党の票次第では負けていた)なので今回負けても不思議はなかったかと。

    2022/07/22 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 内実が知れて面白い。/もともとベストの状態でぎりぎり勝てる程度の強さだった。野党共闘がうんたら言ってないで真面目に支持率増やせ。

    2022/07/22 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon この事件のことも1,2行は書いておいたほうが 【森裕子参院議員に賠償命令 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031800781&g=soc 】

    2022/07/22 リンク

    その他
    brothert
    brothert NHK党ですら党首自らコールセンターで有権者の生の声を丹念に聞いてる等支持層を地道に育てている訳で、高齢化する他党の固定票を当てにするのは先細りするばかりだと思う http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/86397065.html

    2022/07/22 リンク

    その他
    rider250
    rider250 顔といい土井たか子に似た人だなあと感じてたが現代はもう土井が受ける世相じゃないんだよなあ、昔だったら許された(何ならウケた)森喜朗の諸発言が叩かれまくったのと同じで森・蓮舫・辻元タイプはもうウケない。

    2022/07/22 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke 野党共闘瓦解の結果よな、ほんと…。

    2022/07/22 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 森ゆうこだけじゃなくて、前回の参院選は岩手の木戸口や北海道の小川といった小沢一郎の子分が総崩れなのでね。

    2022/07/22 リンク

    その他
    by-king
    by-king 資本主義の否定から入る共産党との協力に民間企業の労組が批判的なのは当たり前だし、電力会社の労組が脱原発勢力に協力しないのは当たり前だし、当たり前に当たり前が積み重なった末路でしかないでしょ

    2022/07/22 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe そもそも支持されてなかったというだけの話なのでは

    2022/07/22 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 勝手に来るのは仕方ないが共闘に共産党が含まれるなら連合は取り消す、アウトだなんて話を来県し悪びれず記者団に語る会長に応援演説をさせたらそりゃね。長野の杉尾みたく共産共闘で外すなら外せの気概がなかった。

    2022/07/22 リンク

    その他
    KM202201
    KM202201 所詮は耄碌した老いぼれのコップの中の争い。もっと広い世界があるんじゃないのかね?そりゃ負けるわ。

    2022/07/21 リンク

    その他
    wapa
    wapa 組織票として野党が期待できるのが連合と共産支持だけで、その両者の思想が合わないのだから厳しいよね。自民は宗教、各種保守団体の組織票あるから。単純に非保守な組織が日本に少ないとも。無党派も保守寄りだし

    2022/07/21 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 連合、もっと言えば芳野友子氏がA級戦犯だ、という理解でよろしいか。

    2022/07/21 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta 権力に負けたとか言ってたけど新潟じゃ長い間立民が権力側だったろ

    2022/07/21 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 共産党は、相手がこの程度の「非礼」をしただけで、やる気を失うのか。自衛隊に「お前らは憲法違反だ。でも必要になったら活用してやる」とか、超絶上から目線がお得意なのに。

    2022/07/21 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 結局一本化はできてたわけで立共社間の問題じゃないでしょ。菊田の「無党派層や自民党の支持層にも食い込むような活動をしないと勝利には到達できない」の前提になる政策がそれらの層を突き放すものになっている。

    2022/07/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ここに書いてあるような組織力と言う面ももちろん大差がついた理由としてあるだろうけど本質的には辻元と同様に国会にいらないと判断されただけでは

    2022/07/21 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 看板の何枚かで変わるもんでもなかろうが、https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1547773363950563329 これどっか取材してくれんかねえ。/ある意味芳野が森の議席を踏みにじったとも言えるのでは

    2022/07/21 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom そこそこの分量のある記事なのに政局話ばかりで、全く政策の話が出てこない。記者はゲームでもしてるつもりなんかな。

    2022/07/21 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “6月12日。共産党委員長の志位和夫が街頭演説のため新潟市を訪れた際、そこに森の姿はなかった。 森は「日程が合わなかった」と説明したが、関係者によると連合に配慮した行動だったという”

    2022/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森ゆうこはなぜ負けた 野党の急先鋒 国会を去る 参議院選挙2022 | NHK政治マガジン

    7月10日の参議院選挙。勝敗のカギを握る全国に32ある定員1の「1人区」で、自民党が28の議席を獲得し大勝...

    ブックマークしたユーザー

    • szkmkt2022/08/26 szkmkt
    • hide_nico2022/08/16 hide_nico
    • prna792022/07/26 prna79
    • Nyoho2022/07/24 Nyoho
    • gebonasu30km2022/07/23 gebonasu30km
    • totttte2022/07/22 totttte
    • FTTH2022/07/22 FTTH
    • kei7552022/07/22 kei755
    • sarutoru2022/07/22 sarutoru
    • togusa52022/07/22 togusa5
    • goadbin2022/07/22 goadbin
    • xxix292022/07/22 xxix29
    • amourkarin2022/07/22 amourkarin
    • gryphon2022/07/22 gryphon
    • brothert2022/07/22 brothert
    • rider2502022/07/22 rider250
    • hannover2022/07/22 hannover
    • yuimoke2022/07/22 yuimoke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事