記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dowhile
    dowhile 自民党の選挙のエサだったわけだし

    2016/02/18 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 宜野湾市長選の時の街頭インタビュー見てたけど、けっこう多くの人が経済振興策について話してたぞ。あれだけ期待させて後からこれは酷くないか。当選した市長だっていろいろやりづらくなるだろうに。

    2016/02/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou こうしてつり上げりゃ、政治が絡んでるからどばどば補助金が出ると踏んでるだけだと思われ。足下見られてんでしょうが、夏の選挙対策で政府もなにか動くでしょうよ。面倒なことに絡ませたのだからそれぐらい出せと

    2016/02/18 リンク

    その他
    zu2
    zu2 選挙終わってほとぼりも冷めたと判断?

    2016/02/18 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker まぁ、そりゃあ、なぁ、としか思えない。

    2016/02/18 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo なんだかなぁ。

    2016/02/18 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki ゆいレールのほうが面白いよ

    2016/02/18 リンク

    その他
    kawaiikappa
    kawaiikappa しってた

    2016/02/18 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn 美ら海水族館のまわりってほぼ何も無く、移動手段もバス、タクシー、レンタカーしかなく、那覇市から1時間半ぐらいかかる。

    2016/02/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ディズニーランドを呼ばれたら商売あがったりだから、という説を別報でみた。このあいだの選挙でさんざんそれを連呼していたというからな。二兎を追った。

    2016/02/18 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz まぁだろうね。まず人が少ないし、観光地としての魅力も地元の方々(?)の熱心な活動のおかげで落ちてるし。

    2016/02/18 リンク

    その他
    Nean
    Nean /関係ないんだけれど、大阪府全体をUSJ化するということにすればいいのでは。

    2016/02/18 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 休暇のとれない日本では三大都市圏以外のテーマパークは鬼門

    2016/02/18 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 観光客需要を見込んでたのかな。でも沖縄行ったなら泳ぎたいしなあ

    2016/02/18 リンク

    その他
    tetokon
    tetokon まぁそうなるよねー

    2016/02/18 リンク

    その他
    dd369
    dd369 元々官邸主導のリップサービス。経営のプロが見たら計画が絵空事だった。

    2016/02/18 リンク

    その他
    tsukumoya99
    tsukumoya99 ディズニーを呼ぼうって時も思ったけど、台風が直撃して強い潮風に晒される環境だと人も来なくて施設維持費が莫大で、採算が取れるとは思えない。

    2016/02/18 リンク

    その他
    mur2
    mur2 沖縄は遠すぎるし、飛行機しか交通手段がないから移動が大変で、人数分の交通費がかかるから家族連れにはきついよ。妥当な判断。

    2016/02/18 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「沖縄県本部町の国営海洋博公園に、大阪に続く第2のテーマパークを2020年にも開業する計画を」「大型投資に見合う集客が見込みづらく、コムキャスト側が難色」←着ぐるみの中で死者が出そうだから、じゃないんだ。

    2016/02/18 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 若者が金持ってないんだから、リゾート型テーマパークは一回の費用がかさみすぎて無理でしょ。都市型じゃないと通えない。年に何度も訪れるリピーターを作れないと先細り。

    2016/02/18 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 宜野湾市長選も終わったしねえ

    2016/02/18 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen ↓先の市長選に影響あった可能性があるのは、USJじゃなくてディズニーだし、市長選は宜野湾市であり、名護市と宜野湾市は全然場所が違うし、ディズニー誘致は宜野湾市側の提示案だからね。

    2016/02/18 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "昨秋に同社を買収した米企業が採算性に難色を示した。当面は大阪のUSJに経営資源を集中する。政府や地元を巻き込んだ計画が白紙に戻れば、沖縄振興にも影響が出かねない。計画撤回に向けた調整が難航する可能性も"

    2016/02/18 リンク

    その他
    godmother
    godmother これは日本政府も乗り気だったと思うけど、テーマパークにからめた基地移設の有利性など、政府は住民に期待をもたせたような背景があったんじゃなかったかな。ちょっと気になる。

    2016/02/18 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/02/18 リンク

    その他
    photokuri
    photokuri 市長選挙のための偽ニンジンだった。

    2016/02/18 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 沖縄、人がいないもん。

    2016/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    USJ、沖縄進出撤回を検討 採算見込めず - 日本経済新聞

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)を運営するユー・エス・ジェイは、沖縄県でのテーマパ...

    ブックマークしたユーザー

    • piayo2016/02/22 piayo
    • masadream2016/02/20 masadream
    • repunit2016/02/20 repunit
    • no_more_jimin2016/02/19 no_more_jimin
    • martaka2016/02/19 martaka
    • koron92016/02/19 koron9
    • dkinyu2016/02/19 dkinyu
    • dowhile2016/02/18 dowhile
    • SigProcRandWalk2016/02/18 SigProcRandWalk
    • TakamoriTarou2016/02/18 TakamoriTarou
    • bonboku32016/02/18 bonboku3
    • kamayan2016/02/18 kamayan
    • andsoatlast2016/02/18 andsoatlast
    • wackunnpapa2016/02/18 wackunnpapa
    • southace2016/02/18 southace
    • zu22016/02/18 zu2
    • YukeSkywalker2016/02/18 YukeSkywalker
    • kaerudayo2016/02/18 kaerudayo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事