新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    D_Amon
    D_Amon 「変異株の感染者1人が周りに感染させる人数を示す実効再生産数が1.2~1.3という分析結果」「現在、首都圏の実効再生産数は0.9ほど」「従来株は今の対策で減っていくが、この分析が正しければ変異株は抑えられない」

    2021/03/06 リンク

    その他
    tach
    tach 政治家が専門家に耳をかたむけない。このままだとまずいことが起こると専門家が警告しても何もせず結局実際にまずいことが起こってしまうのが近年の日本。原発事故からずっとそう。疲れた。

    2021/03/06 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 適当にやってそれなりに回るがドグマで「ちゃんとやったら結果が出る」という因果の結びつきがタブーになっている政治では

    2021/03/06 リンク

    その他
    cooking_kawasaki
    cooking_kawasaki 変異株解析、感染研主導はとにかく遅い。神戸など独自解析から流行が露見してるだけで、東京のe484k等の実態はかなりマズイのでは。また英国株はすぐ伝染るので、全国的に早急に「接触者全員検査」にすべき。

    2021/03/06 リンク

    その他
    chikisio
    chikisio 自分はこの一年もまたフルリモートっすかね。それだけが気がかりなのです。

    2021/03/06 リンク

    その他
    ooooooga
    ooooooga 埼玉県民なんですけど、こんなに多かったのか、、、。

    2021/03/06 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 連れだってお喋りランチかましたり、マスクズラしてスーパーの食品売り場で延々電話してたり、そういう類いの個々の行動までは抑制出来ないからなぁ。無理だろうな。

    2021/03/06 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 3回読んだけど意図が理解できなかった、事実らしいことを述べてるだけで、データも無い。上位ブコメ見ても分かり切ったことしかないし。意味不明なのになんでコメが集まるのかしら?

    2021/03/05 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 真面目な話、サーキットブレイカーは必要だと思う。1週間平均100%越えが7日間続いたら対策とか。

    2021/03/05 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 新たな対策がなければ、何も変わらない。1年前にコロナが正体不明で不安だった頃のように人出を減らすことは不可能だろう。

    2021/03/05 リンク

    その他
    REV
    REV 新型コロナという未曾有の災禍に、昨年以来 桜の会→五輪→習近平国家主席訪日→アベノマスク→総裁選→携帯料金値下げ→GoTo→菅ジュニア会食 と政府はやっていた感。

    2021/03/05 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 『首相はその分析報告を待たず、宣言延長を表明した』ということのようですが、猶予のあるうちに専門家の意見を入れて疫学調査の強化をするつもりがあるのかどうか。

    2021/03/05 リンク

    その他
    diet55
    diet55 > 3日の議論の半分以上は変異株に割かれた。出席者によると、変異株の感染者1人が周りに感染させる人数を示す実効再生産数が1.2~1.3という分析結果が示されたという。 現在、首都圏の実効再生産数は0.9ほど。

    2021/03/05 リンク

    その他
    makimakiJP
    makimakiJP 変異株の件も含めて説明責任果たせや!という気になるよね。ちゃんとしたメッセージ出さないと延長した甲斐ないのでは?

    2021/03/05 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 二週間後、解除されたら年度末、始めイベントで感染が広がり、GWで加速される未来が見える(そんな未来にはなって欲しくは無いが)。

    2021/03/05 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad サーキットブレーカーって、要は政治家にフリーハンドを持たせないということか。今の自民党が首を縦に振るかなぁ。

    2021/03/05 リンク

    その他
    atahara
    atahara えっ、今それ無いの?「宣言解除後も見据え、「サーキットブレーカー」の導入も検討されている。新規感染者数や病床使用率などの指標が一定水準を上回ったら、政治判断を待たずに3度目の宣言を出す仕組み」

    2021/03/05 リンク

    その他
    soratansu
    soratansu 専門家は病床増やす提言をしろ

    2021/03/05 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈宣言解除後も見据え、「サーキットブレーカー」の導入も検討されている。新規感染者数や病床使用率などの指標が一定水準を上回ったら、政治判断を待たずに3度目の宣言を出す仕組み〉政府が反発しそうだなぁ。

    2021/03/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past とにかく専門家の話を聞かない国だからなあ

    2021/03/05 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr “感染症の専門家は延長を歓迎しつつも「延長しただけでは無意味」と口をそろえる” こんな訳のわからないこと言われても

    2021/03/05 リンク

    その他
    xlc
    xlc クラスタ対策はzeroコロナならではの戦略であって、市中感染が収まっていない日本では無理だろ。

    2021/03/05 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「ただ2週間延ばしても、第4波を2週間遅らせるだけ。強い対策をしないと効果はない」ほんとこれ。延長だけではよくて下げ止まりで現状維持、悪ければ自粛疲れで再上昇もあり得る。

    2021/03/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「ただ2週間延ばしても、第4波を2週間遅らせるだけ。強い対策をしないと効果はない」「(英国などの変異株への)置き換わりは既に始まっている」「専門家組織は「絶対に第4波をつくらない」という認識で一致」

    2021/03/05 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 日本としては、死亡率は他の先進国と大差ないけど、東アジアでは謎の感染しにくさのお陰で助かってるので、防疫に本腰を入れたくないんだろうな。でも季節性インフルと違って夏でもそこそこ流行する。

    2021/03/05 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki せやな >東京都北区保健所の前田秀雄所長は「ただ2週間延ばしても、第4波を2週間遅らせるだけ。強い対策をしないと効果はない」と強調する。

    2021/03/05 リンク

    その他
    hakusai_chan
    hakusai_chan 英国ではロックダウンしても変異株の感染止まらなかった(だからワクチンめっちゃ急いで接種してる) 日本の緩い緊急事態宣言ではさらに難しいよね……

    2021/03/05 リンク

    その他
    paperot
    paperot 近所の立ち飲み屋の混雑具合を見たところの感覚では、何も対策してない人が個人レベルではたくさんいそう。

    2021/03/05 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi “「サーキットブレーカー」の導入も検討されている。新規感染者数や病床使用率などの指標が一定水準を上回ったら、政治判断を待たずに3度目の宣言を出す仕組み” それええやん。

    2021/03/05 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises ハイリスクな活動とは外食することつまりマスクなしでしゃべることだよね。強制力なしでこの活動を止めるのは無理だよ。東京新聞は個人の活動を禁止できる強制力ある法律でも作れというのか?支離滅裂な記事に思える

    2021/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「変異株、今の対策では抑えられない」専門家分析 緊急事態宣言「延長しただけでは無意味」:東京新聞 TOKYO Web

    首都圏の1都3県への新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言の延長は、2週間程度と見込まれる。菅義偉...

    ブックマークしたユーザー

    • dpprkng2021/03/09 dpprkng
    • kazgeo2021/03/08 kazgeo
    • chintaro32021/03/06 chintaro3
    • D_Amon2021/03/06 D_Amon
    • advblog2021/03/06 advblog
    • kechack2021/03/06 kechack
    • yamada_k2021/03/06 yamada_k
    • tach2021/03/06 tach
    • dalmacija2021/03/06 dalmacija
    • kaeru-no-tsura2021/03/06 kaeru-no-tsura
    • jegog2021/03/06 jegog
    • cooking_kawasaki2021/03/06 cooking_kawasaki
    • chikisio2021/03/06 chikisio
    • udtech2021/03/06 udtech
    • l080842021/03/06 l08084
    • ooooooga2021/03/06 ooooooga
    • neko2bo2021/03/06 neko2bo
    • osakana1102021/03/06 osakana110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事