記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yokyun68k
    yokyun68k 規範守っても守っても喜ぶの○害のオッサンくらいなんでもっとやれと言いたい。

    2019/12/29 リンク

    その他
    torikin
    torikin そもそもスカートとは何か。下半身に着用する筒状の衣服だとすれば袴とスカートに本質的な違いはあるのか。

    2019/12/12 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 幼い頃近所の子の持っていたミルク飲み人形で遊んだことならある。寝かせると目を閉じる巧妙な仕掛け(想像)に驚嘆した。(瞳の反対側に錘が仕込んである…はず。)

    2019/12/12 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 股間に出っ張りがあり、かつ玉袋の伸縮で微妙な温度調節が必要な男性には、スカートの方が合うという説もあるね。/子供の頃、スカート履いて学校行きたかった。いじめの対象になるのが目に見えてるので諦めたが。

    2019/12/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past メンズスカートは今までもちょくちょく出てきては消えてる。何があかんのかはしらん。もっと頻繁に男子もスカート履いていいし、化粧をする権利もあると言い続けるべきでは

    2019/12/12 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 男の子がスカート履いても別にいいんじゃないのかなと思うけど。でも、冬は寒いし別にいい物でもないぞ。

    2019/12/12 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe この前の女子生徒が寒いのにタイツ履けない問題について(寒いならズボンを履けばいいのでは?まあファッションだしわかる)となってたんだけど、そういう学校では女子の制服ズボンもNGだったりするのか……。

    2019/12/12 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k スコットランドなんかは男性の民族衣装がスカートだし。

    2019/12/12 リンク

    その他
    gabill
    gabill ポケモン剣盾の男主人公(?)はスカート履けないけど、実は作中で性別は明示されておらず、女(のような容姿の)主人公を男主人公と言い張って選べる作りになってる。 https://gamewith.akamaized.net/img/9c4e41595fb70514bd3913c424665a80.jpg

    2019/12/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday そうですかー、と

    2019/12/12 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “りゅうちぇるさん「理解できなくても信じて」”

    2019/12/12 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 好きにしたら良いと思うよ。異常性癖を肯定する訳じゃないけど。

    2019/12/12 リンク

    その他
    jou2
    jou2 剣盾の男子衣装にスカートは無いっす。スカート履く任天堂男子はゼルダの伝説のリンクやね。トゥーンリンクはトライフォース三銃士で女装たくさんやるのよ

    2019/12/12 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika そういやポケモン剣盾の舞台はイギリスがモデルっぽいけど、男の子がチェックのスカートっぽいものを履けたりするんだろうか(女の子にしたので試してない)。

    2019/12/12 リンク

    その他
    godmother
    godmother 「自由」を味わっていない若者が多いということかな。規定のなにかにはまることができるのは自由とも言えるんだけど。ルールが守れる人は、自由そのものなんだけど。不自由な人は固定的なので、自由な人とはいえない

    2019/12/12 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 『放浪息子』はどういう着地をしたのだろうか(途中までしか読んでない)

    2019/12/12 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 性差の無いおもちゃ選びのために、「男の子用」「女の子用」の二種類のパッケージを分けて用意するってのがなかなか倒錯しているが、実態に合わせて機能している感じが面白い。

    2019/12/12 リンク

    その他
    white_cake
    white_cake 子供生んだらジェンダーにやたらこだわるヨソの親見て、暗い気持ちになる経験増えた。ピンクのものを欲しがった男の子やウルトラマンフィギュアで遊びたがった女の子が、親に叱られる時があるんだよな。辛い。

    2019/12/12 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP "子どもは性差関係なくほしいおもちゃを自由に選択する傾向がある。ジェンダーレスのおもちゃのニーズは今後高まると思う"

    2019/12/12 リンク

    その他
    lli
    lli ジェンダーレスが男性に寄せる時代が長かったことを考えると一つ進んだ感じもある。ガリアーノがデザインしたマルジェラの最新コレクションもこの流れ。同じ服でも着る人が見せ方を選べる。

    2019/12/12 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 自民党は同性愛に絶対反対の立場でその関わりで男性が女装することにも難色を示してたと記憶。IKKOを桜を見る会に招待したのは有名人の招待自体が広告塔と見なすのでノーカン。いずれにせよ○○らしくは古い価値観。

    2019/12/12 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru シンプルに履いてみれば?としか思わない。

    2019/12/12 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 いいんじゃないの?書いてある通りで、人がどんどん自由になっているという、肯定的な話なので。スカートを履くくらいで迷惑なわけもないしね。

    2019/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    News Up 男の子がスカートはきたいと言ったら? | NHKニュース

    男の子は青、女の子はピンク。 子どもの洋服やおもちゃの色、それって誰が決めたんでしょうか? 男の子...

    ブックマークしたユーザー

    • yokyun68k2019/12/29 yokyun68k
    • itochan3152019/12/24 itochan315
    • keint2019/12/21 keint
    • youkaring2019/12/15 youkaring
    • saitamanodoruji2019/12/14 saitamanodoruji
    • saltedhazelnutslatte2019/12/13 saltedhazelnutslatte
    • emiladamas2019/12/13 emiladamas
    • UDONCHAN2019/12/12 UDONCHAN
    • torikin2019/12/12 torikin
    • Barak2019/12/12 Barak
    • yuiseki2019/12/12 yuiseki
    • BUNTEN2019/12/12 BUNTEN
    • Ri-fie2019/12/12 Ri-fie
    • quick_past2019/12/12 quick_past
    • RCHeLEyl2019/12/12 RCHeLEyl
    • kamanobe2019/12/12 kamanobe
    • h5dhn9k2019/12/12 h5dhn9k
    • gabill2019/12/12 gabill
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事