記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    narwhal
    narwhal 「近隣住民に不安を生じさせる単身者を減らし、地域の活性化につながる世帯持ちに住んでほしい。そんな思惑がある」

    2017/02/13 リンク

    その他
    enya_r
    enya_r へーこんな独身排除条例あるんだ

    2016/02/16 リンク

    その他
    yuco
    yuco これ5年前くらいに豊島区で始まったんだよね。結局、投票率が高く、町内会・商店会等政治へのパイプを持っている定住ファミリー層は政治的発言力強いよねという話。

    2008/08/08 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ↓条例読んでないだろ、お前ら。/ ワンルームマンション規制は、デリヘルとかで使われやすいから始まった、と聞いた事が。

    2008/08/08 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru →駐禁規制も事実上のロードプライシングになっていると感じている、行政が住人を選別する時代

    2008/08/08 リンク

    その他
    maksim727
    maksim727 マナーの悪さを単身者に転嫁出来なくする条例ですね。

    2008/08/07 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 6畳間、風呂なしトイレ共同物件に15年以上住んでますがなにか。

    2008/08/06 リンク

    その他
    ko-ya_ithaqua
    ko-ya_ithaqua 自転車なんて家族世帯だって乗るだろうが / 単身者ばっかりになれば近隣住民が不安になることもないよ!(暴論)

    2008/08/06 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東京23区で文京,中央,渋谷,目黒,江東,豊島,新宿等10区で面積規制条例制定施行。板橋区もワンルームマンション部屋面積を25m2以上とする条例制定検討始まった、当然家賃が高くなる。独身は邪魔だから出て行けと

    2008/08/06 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba ワン(マン)ルーム

    2008/08/06 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi なんという選民思想…まぁ小石川で働いていた頃に薄々感じてはいたが。 / 昔シムシティで教会や病院が作られるたびに破壊していたのを思い出した。地域行政もゲーム感覚か? 型を変えれば人の方が変化してくれるとでも?

    2008/08/06 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  このせいで大学の近くに下宿できなくなった東大生が、将来文京区をどういう目で見るか、楽しみです。

    2008/08/06 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz ある意味、単身者に対する増税?

    2008/08/06 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 蒲田川崎にまた子供と外人が増えるのか・・・。

    2008/08/06 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 面積が25平方メートル未満の部屋を持つマンションが建てにくくなる 単身者のマナーの悪さから各区で広がっている // 家族世帯の子供のマナーもひどいけど><単身者が選挙に行かないからこうなるのかな・・・。

    2008/08/06 リンク

    その他
    tencube
    tencube こういうものは行政が規制すると大抵上手くいかなくて、市場原理にまかせるべきだと思う。

    2008/08/06 リンク

    その他
    iww
    iww 25平米のワンルームでいいじゃん

    2008/08/06 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ゴミとか自転車とかはワンルームに限った問題ではないだろ。地域コミューンの崩壊が今のままだとワンルーム規制しても変わらないって。/でも、もう狭いワンルームは嫌だという、物欲オタクの自分に自己嫌悪。

    2008/08/06 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill これからは2ベッドルーム以上を借りてルームシェアーすればいいんじゃないのかなあ

    2008/08/06 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB マナーに対する規制は“管理人室、駐輪場、廃棄物保管場所等を設置”の方な気が。専用のごみ置き場が出来れば、居住者にとっても便利かも。住戸面積を25平方メートル以上の規制の理由は記事からは不明。

    2008/08/06 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism もはや都心で住環境の良さを求めるのが間違ってるのかも。

    2008/08/06 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 今まで考えたこともなかったけど、ワンルーム住まいはマナーが悪いらしいので、規制なり増税なりすればいいと思います。

    2008/08/06 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 今都内で必要なのはハーフルームマンション

    2008/08/06 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 単身者には厳しい。誰か私と結婚してください

    2008/08/06 リンク

    その他
    raf00
    raf00 マナーが悪いので人間を切り捨てる。ひでぇなぁと思ったが、埼玉に移住した今、25平方m以下の物件には住みたくない。

    2008/08/06 リンク

    その他
    pre21
    pre21 どさくさに紛れて何言ってるんだ板橋wお前はいいからwww

    2008/08/06 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 文京区芦屋化作戦/早朝勤務の人はゴミを出せない仕組み/独身は東京に住むなってことですね/それなら田舎でも生活できるように産業の分散化を進めてください/(全てが東京に集中しすぎなんだよ、この国は)

    2008/08/06 リンク

    その他
    mickn
    mickn 文京区に風呂無しでトイレ共同のアパートに住んでた学生時代、ワンルームマンションなんて高級なものに住めるほうがうらやましかった

    2008/08/06 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka これは愚策だよなー。大学ごと地方に移すとかそういうのが必要になってしまう

    2008/08/06 リンク

    その他
    ikazoike
    ikazoike 文京区て学生マンションどうすんだ

    2008/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    25平方メートル未満「ノー」 都内で広がる「ワンルームマンション規制」

    ワンルームマンションの建築を規制する区の条例が、都内で相次いで施行されるなど規制が広がっている。...

    ブックマークしたユーザー

    • tg30yen2017/02/13 tg30yen
    • narwhal2017/02/13 narwhal
    • white_rose2017/02/13 white_rose
    • chanbara2017/02/13 chanbara
    • enya_r2016/02/16 enya_r
    • kana3212013/08/11 kana321
    • beth3212013/08/11 beth321
    • yuiseki2012/02/15 yuiseki
    • r2factry2009/12/22 r2factry
    • junkcollector2009/11/08 junkcollector
    • niseissa2008/10/27 niseissa
    • sartohk2008/08/10 sartohk
    • another2008/08/08 another
    • yuco2008/08/08 yuco
    • Lhankor_Mhy2008/08/08 Lhankor_Mhy
    • sarutoru2008/08/08 sarutoru
    • niceniko2008/08/08 niceniko
    • swmpd0562008/08/07 swmpd056
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事