記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 睡眠

    2008/07/13 リンク

    その他
    takuno
    takuno 北海道の企業が始業時間を1時間早めた実験の結果などをもとに、サマータイム制度導入を全国に広げた場合、医療費の増大や作業能率の低下で約1兆2000億円の経済損失が生じると試算した。

    2008/06/07 リンク

    その他
    chutaku0731
    chutaku0731  これで新しい寝坊の理由「サマータイムのせいで」が通用するわけだな

    2008/06/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo こっちか

    2008/06/06 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka トンデモ法案に反対するためとはいえトンデモ理論を持ち出してはいけない/トンデモ理論ではなく,単なる桁の間違いでしたhttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080606-OYT1T00606.htm

    2008/06/06 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba スイミンスイミンスイミン睡眠不足♪

    2008/06/06 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 サマータイム自体は反対なんだけれども、「北海道の実験では、従業員の4割が体調不良を訴えていた。」…本当にこんなに?サンプル数が気になる。あと、体調不良の程度も。

    2008/06/06 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >サマータイム制度導入を全国に広げた場合、医療費の増大や作業能率の低下で約1兆2000億円の経済損失 / 良いこと何も無いじゃねーか。

    2008/06/06 リンク

    その他
    clapon
    clapon サマータイム導入反対。残業増える・より寝苦しく・朝起きられない・明るいうちに飲めるか!

    2008/06/06 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 夏は早く起きざるを得ない私にとってはどうでもいいことなんだが朝起きにくい人には錦の御旗になりそうな意見ですね/いっそウィンタータイムで冬の始業を遅くしてくれるならそっちを積極的に支持したい

    2008/06/06 リンク

    その他
    yuigon_info
    yuigon_info 1時間程度のズレでも、人は適用できないものなのか。

    2008/06/06 リンク

    その他
    GegegeMokeke
    GegegeMokeke 超党派(笑)

    2008/06/06 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu リズムが狂うと何事もうまくいかない、今更導入はリスクが大きすぎ

    2008/06/06 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino もっと言ってやれ

    2008/06/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 北海道の実験では、従業員の4割が体調不良を訴えていた > 健康被害とは意外な盲点。結局余計なお世話なんだよね。

    2008/06/06 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 普段から寝る時間もおきる時間もまちまちなんですが…

    2008/06/06 リンク

    その他
    tsh71
    tsh71 サマータイムよりオフピーク通勤がほすぃ。つまりお上の役割は限定的でよい

    2008/06/06 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX えー、あんだけ緯度高い北海道でも4割体調不良なのか。欧米の連中は平気なんかな

    2008/06/06 リンク

    その他
    tadateru
    tadateru どうせなら、夏も冬も関係なく標準時を1時間早めるという案はどうですか?

    2008/06/06 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「夏時間への移行後、最長で2週間程度、睡眠時間が短くなり、眠りの質が下がると分析」「体内時計を昼夜の変化に合わせる機能が低下しているため、不眠や朝に起きられないなど睡眠障害に悩む人たちの症状が悪化」

    2008/06/05 リンク

    その他
    dolibrarian
    dolibrarian 今以上時差ボケをひどくさせないでくれ

    2008/06/05 リンク

    その他
    yomiusi
    yomiusi (´_ゝ`).............. ̄..きかなくなるよな( ´_ゝ`)

    2008/06/05 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k なんとしても導入して欲しくない。絶対起きられない。

    2008/06/05 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 サマータイム反対に援軍(ちょっと弱いけど)。

    2008/06/05 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 「サマータイム制度導入を全国に広げた場合、医療費の増大や作業能率の低下で約1兆2000億円の経済損失が生じると試算」CO2削減効果も疑わしいそうだし、メリットがまるで見えてこない。議員の目的はなんだ?

    2008/06/05 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon 最近の家電にはみんな時計ついてますから買い替え需要が・・・

    2008/06/05 リンク

    その他
    takerunba
    takerunba 北米・ロシアなんかでは悪影響があるというのは定説になりつつあるからなあ。ま、正確な因果関係は証明されたわけじゃないが。

    2008/06/05 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 何故それほどまでにサマータイムを導入したい輩がいるのか,道州制同様さっぱりわからないワタシ.

    2008/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080605-OYT1T00610.htm

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • ftnk2008/06/07 ftnk
    • takuno2008/06/07 takuno
    • chutaku07312008/06/07 chutaku0731
    • hiroyukixhp2008/06/06 hiroyukixhp
    • aya_momo2008/06/06 aya_momo
    • boxeur2008/06/06 boxeur
    • Baatarism2008/06/06 Baatarism
    • jun0092008/06/06 jun009
    • t-tanaka2008/06/06 t-tanaka
    • tirol282008/06/06 tirol28
    • abc1cba2008/06/06 abc1cba
    • popolonlon39652008/06/06 popolonlon3965
    • raimon492008/06/06 raimon49
    • stick23rd2008/06/06 stick23rd
    • SZKAKTK2008/06/06 SZKAKTK
    • molvisp2008/06/06 molvisp
    • clapon2008/06/06 clapon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事