タグ

eroyamaのブックマーク (9,727)

  • 「持ち家vs賃貸」で賃貸派の人が一番見誤っている大事なこと(加谷 珪一) @gendai_biz

    戦後、10年で物価が200倍近くに上昇した準ハイパーインフレ期は特別として、グラフを見るとほとんどの時代で物価が上がっていることが分かる。 数少ない例外は、インフレ対策から緊縮財政に転じ、激しい物価下落を引き起こした1880年代のいわゆる「松方デフレ」と、大正バブルがはじけ、昭和恐慌が発生した1920年代のみである。 戦後、GHQ(連合国軍総司令部)の経済顧問であるジョセフ・ドッジ氏が行った緊縮政策であるドッジ・ラインも短期間ではあるがデフレを引き起こした。しかし朝鮮戦争特需が発生したことで、デフレはすぐに解消している。 バブル崩壊後のデフレは物価下落の程度で考えれば、横ばいに近い水準だが、継続した期間は突出している。逆に言えば、25年間もデフレが続いた時代というのは、近代日歴史では例がない。これは英国や米国など諸外国も同様であり、30年以上のデフレというのは極めて珍しい現象と思ってよ

    「持ち家vs賃貸」で賃貸派の人が一番見誤っている大事なこと(加谷 珪一) @gendai_biz
    eroyama
    eroyama 2022/10/07
    一方で、不動産購入だと一箇所に資産を集中させることになるのでリスキー感ある
  • 852話 on Twitter: "#NovelAIDiffusion #novelAI がリリースされました。多分現状課金会員のみ遊べるAI画像生成サービス。 かなり綺麗な線画と塗りに特化したキャラクターを生成してくれる。あとすごくボディラインが良いですね。ハイク… https://t.co/GyPrl44cmS"

    #NovelAIDiffusion #novelAI がリリースされました。多分現状課金会員のみ遊べるAI画像生成サービス。 かなり綺麗な線画と塗りに特化したキャラクターを生成してくれる。あとすごくボディラインが良いですね。ハイク… https://t.co/GyPrl44cmS

    852話 on Twitter: "#NovelAIDiffusion #novelAI がリリースされました。多分現状課金会員のみ遊べるAI画像生成サービス。 かなり綺麗な線画と塗りに特化したキャラクターを生成してくれる。あとすごくボディラインが良いですね。ハイク… https://t.co/GyPrl44cmS"
    eroyama
    eroyama 2022/10/03
    性能が高くてすごい / Danbooruの検索性能が高ければ出力された絵と大体同じ絵が元々あるのだろうけど、細部の違いを指定できたり、大量に生成できるのにも意味がありそう。ビジュアルノベルゲーを作れそう。
  • 日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない
    eroyama
    eroyama 2022/10/02
    毎月iPhoneを買うわけじゃないよね 相当なファンでも年1 平均使用年数は3年らしい /正規雇用者が生産性で劣っても解雇されない事で(正規雇用者は)職がとても安定しているので、全ての面で劣っているとは言えない
  • 「働かないおじさん」を職場から完全に消し去る唯一の方法

    「働かないおじさん」を、いかにして働かせるか。 この難題には、きっと多くの人々が取り組み、挫折しているだろう。 相手がマトモな感覚の持ち主なら、やる気を喚起する、インセンティブを与えるなど方法は多々ある。 が、働かないおじさんにはこういった「飴」は通じない。 そもそも彼らは正社員でありながら大して会社に貢献していない、もしくは全く仕事をしなくても給料をもらえる恵まれた存在だ。 新たなニンジンを与えれば奮起するなどという考えは、働かないおじさんを甘く見すぎにもほどがある。 では「鞭」ならどうかというと、失業の危機に瀕すれば態度を改める人も出そうだが、現状においては正社員をクビにするのは至難の業だ。 では解決方法はないのかと言えば、一つある。 おじさんを『存在しないもの』として、扱えばよいのである。 なぜそんなことを推奨するかといえば、一つには働かないおじさんが周囲に及ぼす悪影響をシャットアウ

    「働かないおじさん」を職場から完全に消し去る唯一の方法
    eroyama
    eroyama 2022/09/18
    会社が潰れても何とかなる年代と、会社が潰れたら転職が必要(=転職するための能力とかが必要)なだけの蓄えしか無い年代とで、立場が違うと思う
  • 「AIが自動運転した時、私は声を上げなかった」今回はTwitter民に"順番が回ってきた"だけという話

    アオイ模型 @aoi_mokei AIが自動運転した時、私は声をあげなかった 私は運転手ではなかったから AIが翻訳した時、私は声をあげなかった 私は翻訳家ではなかったから AI小説を書いた時、私は声をあげなかった私は作家では無かったから そして、AIが絵を描いた時、私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった 2022-08-30 07:13:48 リンク Wikipedia 彼らが最初共産主義者を攻撃したとき 『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』(かれらがさいしょきょうさんしゅぎしゃをこうげきしたとき)は、ドイツのルター派牧師であり反ナチ運動組織告白教会の指導者マルティン・ニーメラーの言葉に由来する詩。 ニーメラー自身は原稿の無いスピーチの中で成立してきた言い回しで詩として発表されたものではないとしており、厳密な意味でのオリジナルは存在していない。この言い回しはおそらく1946

    「AIが自動運転した時、私は声を上げなかった」今回はTwitter民に"順番が回ってきた"だけという話
    eroyama
    eroyama 2022/09/02
    最終的に全ての仕事がAIに代替されるなら、最終的にはAI所有者だけが富むことになりそうだね でも所得税と生活保護があるので安心(AI所有者が国内にいれば)
  • 奮発してドラム式洗濯機を買うべき9の理由【デメリットは3つ】

    今日は俺が愛して止まないドラム式洗濯機を熱く語る。洗濯機には縦型とドラム式洗濯機があるのは多くの人が知っていると思う。ドラム式洗濯機の最大の強みと言えばちゃんと乾燥できる乾燥機がついていることなんだ。 今回は一人暮らしをし始めて最初の買い物でドラム式洗濯機を買い、乾燥機能に頼り続けて丸3年以上洗濯物を干していない俺が、ドラム式洗濯機を買うべき20の理由を伝える。もし今洗濯機の購入を迷っている人がいたら迷わずドラム式洗濯機を購入してほしい。 この記事の目次(クリックでジャンプ) ドラム式は全自動で乾燥までしてくれる ドラム式洗濯機の最大の魅力は乾燥機能がついていることなんだ。これは当にすごい。なんてったって洗濯物を干す作業が無くなる。 ドラム式洗濯機は自動で洗濯するだけでなく、自動で乾燥までしてくれる。これはつまり洗濯物を干す時間が無くなるということで、今まで洗濯物干しに割いていた一日15

    奮発してドラム式洗濯機を買うべき9の理由【デメリットは3つ】
    eroyama
    eroyama 2022/08/29
    洗濯機自体が20万円、10年使う・週4(年200回)使用で、洗濯機自体が100円/回。電気代を合わせると150円/回。干す作業に15分かかっても時給600円相当で、拘束時間自由、ながらOKだから干した方が得。計算を見直した方が良い
  • コロナで大学生の地元志向強まる Uターン、地方就職希望が倍増|キャンパスリポート|朝日新聞EduA

    コロナ禍で就活生の「地元志向」が強まっていることがわかりました。就職情報会社・学情の調査で、Uターンなど地方での就職を希望する学生の割合は前年の倍以上に増え、ほぼ半数を占めました。緊急事態宣言などで移動が制約されるなか、「家族の近くに住みたい」「観光客が減り苦しい地元のために、できることをしたい」「必ずしも首都圏に住む必要はない」といった声があがりました。新型コロナウイルスは、就活生の意識にも大きな影響を与えているようです。 「UIターンや地方での就職を希望」が半数に 調査は2022年3月卒業予定の大学生と大学院生を対象に4月27日から5月11日までインターネットで行われ、681人が回答した。調査結果によると、「UIターンや地方での就職」を希望する学生が47.4%にのぼった。Uターンは出身地に戻って就職することで、Iターンは大都市出身者が地方で就職すること。昨年6月の同じ調査では21.8%

    コロナで大学生の地元志向強まる Uターン、地方就職希望が倍増|キャンパスリポート|朝日新聞EduA
    eroyama
    eroyama 2022/08/27
    21.8%(2020年6月)→47.4%(2021年6月) 三大都市圏人口比率が50%なので、地方出身者の全員分
  • 最近質が低いサイトが多くてGoogle離れが加速している→ではみんな何で検索しているのか?

    フーミン @FumingChrome 最近の検索ではGoogle離れが加速していると聞くが、その理由がわかった。 例えばさっき、通学用のリュックを検索したが上位に出てくるのは「リュックの選び方おすすめ15選」的なもの。内容を見るとほとんどがリンク切れ。さらに 2022-08-22 10:57:25 フーミン @FumingChrome そもそもの話だが、リンク先の楽天やzozoの写真をそのまま使ってる。 つまり買ってないし見てもいない人が、商品説明を少しアレンジしアフィリエイトリンクを並べ替えてるだけ。 当に中身が無い。 2022-08-22 10:59:19 フーミン @FumingChrome せめて買えよ。 もしくは買いたいという気持ちがあるから調べ尽くしてるくらいの熱意は書けよ。 自分はアフィリエイトは全然良いし、内容次第ではそこから買おうと思うけど、リンク切れだらけはどうかと思

    最近質が低いサイトが多くてGoogle離れが加速している→ではみんな何で検索しているのか?
    eroyama
    eroyama 2022/08/25
    個人がブログでなくTwイン書くようになった マス層にはT等より15選の方が分かりやすい ネット出始め期にネットできる人が「📺はつまらなくなった」と言ったのと同じ(📺はネットに負けるしかないのでマス向けに舵
  • インディーズバンド化した有機無農薬栽培といまどきの反抗|加藤文宏

    1970年代に登場した学生運動くずれのオーガニック派とも、趣味として家庭菜園を楽しむ人たちとも違う自然農法派の若者が登場している。彼らは何者で、どのような影響を世の中に与えるのだろうか。 構成・タイトル写真・文写真 加藤文 ある貸し農園でのできごと 「農業デビュー79日目 常識や資主義、エビデンス(似非)に洗脳された人たちには一生理解できないだろうど、農薬なんて使わなくても野菜は立派に育ちます。Q、大量生産できないのでは?A、稼げないかもしれないけど仲間がいれば大量に作れます。※繰り返しになるけど洗脳された人には理科不能だと思う」(原文ママ) これといって目立つことがなかったTwitterアカウントの投稿が話題を呼び、数日で1万を超えるフォロワーを獲得した。 話題になった理由は、貸し農園を使った趣味の菜園を「農業」と自称し、有機無農薬というには畑が雑草だらけの荒れはてた様子で、害虫の害

    インディーズバンド化した有機無農薬栽培といまどきの反抗|加藤文宏
    eroyama
    eroyama 2022/08/23
    慣行農法の主張は農文協なり権威ある出版者が大量に農業書を出しており、社会のマジョリティがそれを受け入れていて、左派もその存在を知ってるので十分そう。 非支配感を持てば何にせよ反抗する訳だし。
  • 「撮影したいから照明つけて」 撮り鉄が「車内通報ボタン」押して車掌呼びつける騒動、近鉄名古屋駅で発生(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    「これは緊急用のものです」。車掌から緊迫した様子で諭される鉄道ファンの男性を映した動画が8月12日にツイッターに投稿されて、話題になっている。 【再現】こりない迷惑撮り鉄…ホームに脚立乱立、警報機よじのぼって撮影 この動画は、近鉄名古屋駅で出発を待っている電車の車内で撮影されたもの。男性が電車を撮りたいために、車内に設置された緊急用の通報装置を押してしまったことが伝わる。 動画がツイッターで拡散すると、「非常識」「撮り鉄のイメージが悪くなる」などと、男性に批判が殺到。対応した車掌には「毅然としてて立派」と賞賛が集まった。 この時一体、車内ではなにが起きていたのか。近鉄(近畿日鉄道)に取材した。 ●「撮影したいから前照灯もつけて」 近鉄の広報担当者によると、動画で撮影されたトラブルは8月12日21時ごろ、近鉄名古屋駅のホームに停車中だった津新町行きの急行車内で発生したという。 この急行は2

    「撮影したいから照明つけて」 撮り鉄が「車内通報ボタン」押して車掌呼びつける騒動、近鉄名古屋駅で発生(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    eroyama
    eroyama 2022/08/17
    でもやっぱり車オタの中には「死亡事故のほとんどの件数は低速度帯で起こってるので速度制限を撤廃すべき」みたいな主張をする人もいるけど、鉄オタで命の危険を脅かす人は全然いないので、車オタより大分安全な存在
  • 何故東京の地下鉄は複々線が無いのでしょうか?ニューヨークでもやっているのに、ニューヨーク以上に人口が多く過密で通勤通学を鉄道に依存す... - Yahoo!知恵袋

    何故東京の地下鉄は複々線が無いのでしょうか? ニューヨークでもやっているのに、ニューヨーク以上に人口が多く過密で通勤通学を鉄道に依存する東京に、複々線の地下鉄がほとんど無いというの 何故東京の地下鉄は複々線が無いのでしょうか? ニューヨークでもやっているのに、ニューヨーク以上に人口が多く過密で通勤通学を鉄道に依存する東京に、複々線の地下鉄がほとんど無いというの は疑問です。 戦争前後に建設され、当に都心部しか走っていない銀座線や丸ノ内線は仕方ないでしょう。 しかし、架空電車線方式で建設され私鉄へ乗り入れを行う路線は、昭和の時点で今後容量が逼迫することは分かっていたはずです。 何故それらの路線は複々線で建設されなかったのでしょうか?

    何故東京の地下鉄は複々線が無いのでしょうか?ニューヨークでもやっているのに、ニューヨーク以上に人口が多く過密で通勤通学を鉄道に依存す... - Yahoo!知恵袋
    eroyama
    eroyama 2022/08/16
    ニューヨークではできてるのだから、ニューヨークとの違いを示さないと答えにならないでしょう。
  • クルマ周辺の子どもに気づかず衝突!! 一番多い車種はミニバンで5割以上ってマジか…そうか…… - 自動車情報誌「ベストカー」

    久しぶりに行動制限のない夏休みで、一家そろって故郷の実家へドライブを楽しんでいる方も多いだろう。そんな皆さまへ、ぜひとも「最近だからこそ」気をつけてほしい交通事故ポイントをお知らせしたい。カメラとモニターの普及により、クルマ周辺の小児事故は減少傾向にある。それ自体はもちろん大変喜ばしいことではあるが、それゆえ増えてきた事故もある。たとえば発進時の子どもを巻き込む事故。考えただけでも恐ろしい…。 文/加藤久美子、写真/加藤博人、AdobeStock(アイキャッチ写真は@Halfpoint)、グラフ資料/公益財団法人交通事故総合分析センター「イタルダインフォメーション141号」 【画像ギャラリー】チャイルドシートからは最後に降ろす!! そのほか注意点は…(7枚)画像ギャラリー ■自宅や商業施設の駐車場でクルマの前にいる子どもに気づかずひいてしまう悲劇 クルマの周囲に小さな子どもがいることに気づ

    クルマ周辺の子どもに気づかず衝突!! 一番多い車種はミニバンで5割以上ってマジか…そうか…… - 自動車情報誌「ベストカー」
    eroyama
    eroyama 2022/08/14
    速度と死亡率
  • 博士課程の院生だけど人生終わった

    スペック・・・大学院博士課程在籍4年目、男性、29歳 来は去年博士号とってアカポス就職する予定だったけど博士号の修了要件が満たせなくて留年中 今年中に論文出す予定だったけど、今の研究の進み具合から言うとそれも無理っぽい もう1年やれば?って思うかもしれないけど、在籍年数が4年を超えると学費免除もなくなり、大学からの生活支援もなくなり、もう経済的に破綻するしかない 事前に立てた計画通りきっちり3年で修了要件満たしてサラッと修了していく他の院生を見ると、正直劣等感しかない これ以上続けても赤字を垂れ流すだけだし、自分に才能ないのもわかってるからもうここらへんで大学をやめようと思ってる 30歳を目前にして貯金なし職歴なしで社会に放り出されて、俺は一体どうやって生きていけばいいんだろう 自分の無能に気づくのが遅すぎたわ

    博士課程の院生だけど人生終わった
    eroyama
    eroyama 2022/08/08
    大卒向け職で上手くいかなかったので高卒向け職に転職例は相当ありそう …ので、どんな高卒向け職なら子を満足に育てられるか知識が広まると良 / 〇大出たからにはこれ位の職でなければ的プライドある人もいそう
  • 小学生が大学の先生に質問「物の値段はどうやって決めてるの?(小5)」 | MIRAI Times|SDGsを伝える記事が満載|千葉商科大学

    eroyama
    eroyama 2022/08/05
    偉大な安倍総理が適切なマスク配布を行ったので価格が下がったのです。
  • AIの自動生成画像についてのダメ出しはだいたい「的外れ」だ、という話「今と新技術の今を比較しても意味ない」

    深津 貴之 / THE GUILD @fladdict AI画像みんなが「スゴイ」「ダメ」って思ってるとこ、だいたい的外れでは…と思う。スマホや自動車や蓄音機が出た時に、ダメ出ししてる人みたいな視点が多い。 新技術が序盤でできないことの大半は、すぐ1年後には解決しちゃう。そこのアラを探しても新規参入し損ねるだけで、もったいないかも。 2022-08-02 06:47:23 深津 貴之 / THE GUILD @fladdict 新技術を評価するときは、「今」と「新技術の今」を比較しても意味ないんよ。「既存技術の成長曲線」と「新技術の成長曲線」を引いて、数年後にどうなってるか…を見ないと。 iPhone出た時を思い出そう。当時「解像度」や「処理速度」や「安定性」でダメ出しした人が、どれだけポイントを外していたか 2022-08-02 06:53:30 深津 貴之 / THE GUILD @f

    AIの自動生成画像についてのダメ出しはだいたい「的外れ」だ、という話「今と新技術の今を比較しても意味ない」
    eroyama
    eroyama 2022/08/04
    自動生成画像自体数年間同じレベルのようだし、第1次AIとか核融合とかフリーゲージトレインとか色々10年間以内では上手くいかながありそう / ただ、フトを持ち出してフル規格を通したのは統治者として天才(使いよう)
  • 「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン

    果たして、今起きているのはどういう現象なのか、専門家の立場から分析してもらった。 「自殺 方法」と検索しても… 1つ目の疑問。Googleの検索品質は落ちているのだろうか? この質問に対する辻さんの答えは、ちょっと意外なものだった。 「Googleの検索結果はずっと改善し続けており、機能として悪化はしていません」 ただ、同時にこうもいう。 「ただ、いくつかの理由から『良い検索結果ではない』ことが増えているのは確かだと思います」 機能としては改善しているのに、検索結果としては良い状態ではない、というのは矛盾しているように聞こえる。それはどういうことなのだろうか? 「自殺 方法」と検索すると、真っ先にこころの健康統一ダイヤルと予防学会のサイトが表示される 辻さんが1つ目に挙げるのが「検索に求めるものの変化」だ。 「10年前は『自殺 方法』『死にかた』みたいな検索をすると、まさに自殺の方法がずら

    「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン
    eroyama
    eroyama 2022/08/02
    「調べた結果、分からなかった」という事を書き残すのも立派な仕事
  • 「エアロゾル対策に集中を」専門家グループ提言、感染研に苦言も | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、空気中を漂うウイルスを含んだ微粒子エアロゾルでの感染に集中した対策を求める声が感染症などの分野の専門家から上がっている。国がこれまで重きを置いてこなかった感染経路で、専門家らは効果的なマスク着用や換気などの呼び掛けを強めることを提言している。 感染経路を巡っては世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)が昨春、エアロゾル感染と飛沫(ひまつ)感染が主だと挙げ、接触感染は起きにくいとする見解を示した。 だが国立感染症研究所(感染研)は、主な感染経路は飛沫感染と接触感染との見解を今年1月に示し、3月になってエアロゾル感染を追加。新型コロナの「第7波」に対応するため政府の新型コロナ対策分科会(尾身茂会長)は7月14日、換気対策を強調した提言をしている。

    「エアロゾル対策に集中を」専門家グループ提言、感染研に苦言も | 毎日新聞
    eroyama
    eroyama 2022/07/29
  • 「その路線が上位に?」 都市鉄道の混雑率ランキング21年度 メトロ東西線は「改善」? | 乗りものニュース

    コロナ禍とはいえ意外かも…。 2020年度と比較するとほぼ横ばい 拡大画像 通勤電車の車内(2019年7月、大藤碩哉撮影)。 国土交通省 鉄道局都市鉄道政策課が、都市部の鉄道における路線・区間別の混雑率を公表しました。これによると昨2021年度は、東京圏108%(107%)、大阪圏104%(103%)、名古屋圏110%(104%)であり、2020年度と比較するとほぼ横ばいという結果でした(カッコ内は2020年度)。 では、まずは東京圏の主要区間 上位5つの平均混雑率を見ていきます。 都営三田線 西巣鴨→巣鴨:131% 東京メトロ東西線 木場→門前仲町:128% 東京メトロ日比谷線 三ノ輪→入谷:127% 東京メトロ千代田線 町屋→西日暮里:126% JR中央線快速 中野→新宿:120% 次に、大阪圏の状況です。 近鉄奈良線 河内永和→布施:119% 大阪メトロ御堂筋線 梅田→淀屋橋:118

    「その路線が上位に?」 都市鉄道の混雑率ランキング21年度 メトロ東西線は「改善」? | 乗りものニュース
    eroyama
    eroyama 2022/07/29
    東京都心でも車だと所要時間は地下鉄の半分。「電車だと本を読める」説は、地方都市で、車と、車の倍の時間しかかからないバス電車を選べる時には、大体前者が選ばれるので否定される。
  • 東京都 新型コロナ 過去最多4万406人感染 初の4万人超 | NHK

    東京都は28日、都内で過去最多となる4万406人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。 都内で一日に4万人を超えるのは初めてです。 一方、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。 東京都は28日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の4万406人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に4万人を超えるのは初めてです。 1週間前の木曜日に比べるとおよそ1.3倍で、8500人余り増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは9日連続です。 また、人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、27日より3人増えて27人でした。 一方、都は、感染が確認された50代の女性1人と、80代から100歳以上の男女6人の合わせて7人が死亡したことを発表しました。 専門家「爆発的な感染状況続き社会機能の維持に影響

    東京都 新型コロナ 過去最多4万406人感染 初の4万人超 | NHK
    eroyama
    eroyama 2022/07/28
  • 東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる

    イチ子 @ichico_mom 東京での子育てに早くも限界を感じ始めた。昨年がっちりローン組んで23区の片隅に家建てたばかりなのに、やっぱり都会での子育ては自分たちには向いてない気がしてきてしまったのである 「夫婦の生活に赤ちゃんが入ってきた」感覚から「これからアイデンティティ形成する人間と一緒に暮らしている」 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom って感覚に変わってきて、息子たちの幼少期の記憶にどんな景色を残してあげたいかを考えるようになった。今の家は保育園小学校まで徒歩数分だし買い物病院も困らないし近所の人も良い人で、すっごい好きなのだけど、やっぱり家も道も街も狭くて、なにより人が多すぎる。 2022-07-27 10:10:14 イチ子 @ichico_mom 走らない飛び出さない、って注意しまくりながら常に周りに目を配り、子どもに対してどこかでおり

    東京での子育てに限界を感じ始めた→移住した人や田舎暮らしのリアルな意見が集まる
    eroyama
    eroyama 2022/07/28
    相変わらず両極端。都市圏人口70万人(ファミリー全世帯が自家用車有り)位が中庸でベスト。 / 郊外住宅地だと通勤時間が問題になるのでは? あと2019年までと2020年からでだいぶ違うはず。