タグ

課金に関するf-sugerのブックマーク (12)

  • Stripeで従量課金制サービスを作る

    Stripe、使ってますか? 従量課金制のサービスを作る時、これまではアプリケーション側で集計や決済ロジックを書くために色々な工夫が必要でしたが、Stripe Billingを使えばサクッと作れます。 従量課金って何? サービスの利用量に応じて支払額が変動する課金方法です。身近な例だと電気代・ガス代・通話代などの生活インフラの支払い方法に採用されてますね。AWSGCPなども無料枠付きの従量課金制です。 利用者にとっては使った分だけ料金を支払えば良いので合理的な料金プランと言えますが、その反面ちょっとでも使ったら料金が発生したり、使いすぎると料金が青天井になるという恐怖感を持たれてしまうことも。 事業者としては無料トライアルや上限料金を組み合わせることでいかに安心感とお値打ち感を醸成するかが工夫のしどころ。奥深い課金方法ですね。 Stripe Billingを使うと、従量課金と基料金(ミ

    Stripeで従量課金制サービスを作る
  • Online Payment Systems & Credit Card Payment Processing Services by Braintree Payment Solutions

    What are Support Articles? Learn the basics of payments, how to best use Braintree features for your business, and what you can do to keep payments secure.

  • Stripe定期課金のライフサイクル - Innovator Japan Engineers’ Blog

    Stripeのライフサイクルを実際に調べていたときのメモ こんにちは。@gorou です。この記事はStripe Advent Calendar 2018の18日目の記事です。 Stripeの定期課金とても便利で活用させてもらっていますが、webhook(Stripe側で発生したイベントを、指定したURLにPOSTリクエストで詳細を通知してくれる仕組み)の流れ(ライフサイクル)が少しわかりにくいのと、しっかり動きを把握していないと意図した動作にならないため、定期課金のライフサイクルについてまとめてみます。 StripeのSubscriptionsはいろいろな料金プランを作成できますが、今回は料金体系が「定期利用」でかつ「段階別の料金設定なし」の定額を一定周期で課金する場合について説明します。 定期課金のライフサイクル 以前Stripe公式ドキュメントにフローチャートがあったのですが、無くな

    Stripe定期課金のライフサイクル - Innovator Japan Engineers’ Blog
  • Stripeで従量課金制サービスを作る - Qiita

    2020年4月18日(土)にStripeのコミュニティイベントが開催されますので、ぜひチェックしてみてください。 従量課金制のサービスを作る時、これまではアプリケーション側で集計や決済ロジックを書くために色々な工夫が必要でしたが、Stripe Billingを使えばサクッと作れます。 Stripe Billingの全体像については@y_tokuさんの記事をどうぞ。 従量課金って何? サービスの利用量に応じて支払額が変動する課金方法です。身近な例だと電気代・ガス代・通話代などの生活インフラの支払い方法に採用されてますね。AWSGCPなども無料枠付きの従量課金制です。 利用者にとっては使った分だけ料金を支払えば良いので合理的な料金プランと言えますが、その反面ちょっとでも使ったら料金が発生したり、使いすぎると料金が青天井になるという恐怖感を持たれてしまうことも。 事業者としては無料トライアルや

    Stripeで従量課金制サービスを作る - Qiita
  • iOS/Androidアプリ内課金の不正なレシートによる有料会員登録を防ぐ - pixiv inside [archive]

    こちらはピクシブ株式会社 Advent Calendar 2014の12/9の記事です。 こんにちは。iOSエンジニアの@shobyshobyです。 歌も歌えてコードも書けるエンジニアを目指して、毎週ボイトレに通っています。 さて、私は最近、pixiv公式iOS/Androidアプリ向けのSubscription課金の実装を担当していたのですが、 いざ機能を公開してみると、APIに投げられる不正なレシートが予想以上に多いことに気がつきました。 今回は、iOS/Androidアプリ内課金の不正なレシートによる有料会員登録を防ぐ対策を解説します。 有料会員登録の検証処理に漏れがある場合、お金を払わずに不正に有料会員になることができてしまうため、 アプリ内課金のバックエンド処理は慎重に設計、実装する必要があります。 ※この記事では、AndroidのIn-app Billing Version 3

    iOS/Androidアプリ内課金の不正なレシートによる有料会員登録を防ぐ - pixiv inside [archive]
  • Unity IAPを使ってて思ったこと - Qiita

    あの時つまづいたことを思い出しながら書く まとまっていない、間違っていたらご了承ください Unity IAP(1.9.0)からコードレスで実装できるようです アセットストアから利用できるUnity IAPを最新(今日リリースされたばかり)のものに更新すると、コードレスIAPが利用できるようになります。コードを、一行も書かずに、クリックやボタンだけでIAPが実装できる!便利な世の中になりました。 — ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン (@unity_japan) 2016年11月1日 ドキュメントは下記から どこから手を付ける? とっかかりはこれ(神) 基的なことはコレが全て(P68〜) Unite 2016 Tokyo トレーニングデイ - Unity サービス実装ワークショップ資料 サンプルプロジェクト Unite2016TokyoWS01 そしてどうすれば? Purchaser.c

    Unity IAPを使ってて思ったこと - Qiita
  • ソシャゲに金突っ込むと幸せになれるのか会議

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 「課金するとゲームが楽になるor早く進められるよ」系の何が問題って、開発者が「一番面白いゲームバランス」を提示しないこと。レストラン入ったら「塩入ってないから自分で味付けてね」って瓶ごと渡されたらどう思うよ? おれはアンタが考えに考え抜いた絶妙な塩加減を期待して店に入ったんだよ。 2013-08-01 13:34:29 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 「課金するとゲームが楽になるよ」系のやつは、アホでなければ「課金する=楽しくなる」ように作るよね。ってことは「無課金=楽しさを何割か損なってる状態で遊ぶ」で、「有課金=ゲームは楽しくなるがそのために金が少しずつ減る」で、どちらにしても何か不幸な自体に陥るってことで。 2013-08-01 13:39:01 ニカイドウレンジ @R_Nikaido ソシャゲの課金と他の娯楽の課金。両方とも「『楽しい

    ソシャゲに金突っ込むと幸せになれるのか会議
  • なぜ僕らはたった85円のアプリ購入をためらってしまうのか、という話 - リニューアル式

    ジュース買うよりも安い。 ダイソーで買うよりも安い。 85円が「安い」のはわかってる。 なのになぜ、僕らはためらってしまうのか...。 理由1 わからないから どんなアプリかわからない・説明文とスクショだけでは... ・実際に使っている様子を見ないと... 元が取れるかわからない・自分にとってどのぐらい便利なものか... ・自分にとって85円分の価値があるのか... 例えば牛丼。 270円払えば、あの味と満腹感を味わえることがわかっている。 その体験と現在の空腹状況を照らして、270円が高いか安いかを判断できる。 ところがアプリの場合、わからないことが多くて判断ができない。 理由2 損するかもしれないから しょぼいアプリかもしれない・期待したような機能がないかも... ・見た目は良いけど、性能はダメかも... 無料になるかもしれない・買ったとたんに、無料セールになるかも... 他にもっとい

    なぜ僕らはたった85円のアプリ購入をためらってしまうのか、という話 - リニューアル式
  • sakelife.jp

    This domain may be for sale!

  • 2012年版「間違ったソフトウェアの売り方」

    Alex Payne 氏の書いたブログ記事、「How Not To Sell Software in 2012」になるほど、と思ったのでご紹介。無料やオープンソースではないソフトウェアの場合特に、購入のプロセスが「最高に簡単 (as easy as humanly possible)」じゃないとお客さんはどこかに行っちゃうよというお話。 セールス電話とか Webinar とかやめて。そういうことやる代わりに、サイトに全部情報のっけてね。 トライアル版がなかなか手に入らないのって困るよね。すぐに試せなかったら、あきらめて次に行っちゃうよ。 価格をはっきり書いてくれなかったり、値段で駆け引きするのとかありえない。他のお客さんに聞けば、いくら払ったかすぐ分かるんだから。 プロダクトの大事な情報がホワイトペーパーのドキュメントファイルにしか書いてないとか、どういうこと?PDF じゃなくて、Flas

    2012年版「間違ったソフトウェアの売り方」
  • Twieve - Premium Service

    Premium Service As for a premium service, features requested by many users such as sending mentions(replies) have been added to the basic services of Twieve. You will have less problems because the delivery is provided through the server exclusively for the premium service. Its profit is allotted for the cost of operating Twieve's server. example

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 1