デザインと学校に関するfilinionのブックマーク (16)

  • 過保護水着は良くないと思うぞ

    https://togetter.com/li/1888551 最新のスクール水着をみて絶句した… オレの学生時代だった頃もう既に、露出を避けようと丈が長くなる傾向になっていた。 いつかは止まるだろうと思っていたが、まさかここまで身体のラインを隠したがるとは。 コメント欄によると、 ラッシュガードもあっていいね。日焼け防止になるロリコンおじさんたちの性的視線が忌避されている 隠キャで体毛濃いと同性相手でも隠したい。イジリが凄いから男児もこれ着れるといいね。ぽっちゃりしている男児も恥ずかしいでしょ ラッシュガードって、プールサイドで腕を怪我した事あったか? いや無い。ガードする必要はないはずだ。日焼け防止なら日焼け止めクリームを塗ればいい。脚も顔も保護できる。 なぜ、長袖にこだわるのか。その音はやっぱり恥ずかしいからでしょう。 注意深く考えてほしい。ロリコンだからと言って無遠慮に視線を投げ

    過保護水着は良くないと思うぞ
    filinion
    filinion 2022/05/19
    時代が進むにつれ昔より恥ずかしく感じるようになっている…? 「大正 水着」とかでググれ。自分の乏しい経験だけで時代を語る方が恥ずかしい。長いのも短いのも選べるのが正しいし、多くの学校はそうだと思う。
  • 絵画教室に通って2年たちました記録

    自粛期間に入ってから、絵画教室に通いはじめた。週に1回、裸の人間を描く格的なやつだ。 ちょうど2年たったので、経過をお知らせして見ようと思います。結論からいえばそれなりにうまくなり、学生に戻ったようなおもしろ2年間でした。 絵画教室に入るきっかけ 自粛期間に入った2年前、急に家での時間が増えたので 美大卒の友人らに混じって、クロッキー会に参加することになった。みんなで課題の裸体を5分とかで速書きするやつです 1人だけうそみたいな画力で参加していた。当にまじめに書いてこれ それでも絵は楽しい。優しい友人にアドバイスをもらいながら、毎日せっせと続けたところ だんだん「変」に見えることは少なくなった。この上達幅が面白かった ただここから伸びが止まってしまい、絵は好きだけど何をしたらいいかわからん!という時期が続く。 友人相談すると「初期はほんと人に習った方がいいよ」とのことだった。大人が教

    絵画教室に通って2年たちました記録
  • 「明朝体」だった学校からの手紙が全て「丸ゴシック」に→理由を聞いたら、教頭先生に明朝体を読みづらいお子さんがいることが分かった - Togetter

    チョコ黒は研究者になりたい! @bottiboch 2号が小学生のとき、学校からのお手紙が全て丸ゴシックに変わったの。当時はUDデジタル教科書体がまだなくて、明朝体ばかりだったのよ。なんで変わったのか聞いたら、教頭先生が変えられたと。教頭先生のお子さんが明朝体や教科書体が読みづらいお子さんだったらしくて、読みやすいお手紙を心がけて… 2022-03-04 13:01:57 チョコ黒は研究者になりたい! @bottiboch いらっしゃるらしいと…保護者からの評判はとても良かったのよ。 今はPTAからのお手紙以外はUDデジタル教科書体になってる。 加齢による変化で、字を読むのが辛いお年頃にも、読むのが苦手な保護者にも優しい学校からのお手紙って大切よね。 2022-03-04 13:06:58

    「明朝体」だった学校からの手紙が全て「丸ゴシック」に→理由を聞いたら、教頭先生に明朝体を読みづらいお子さんがいることが分かった - Togetter
    filinion
    filinion 2022/03/06
    自分は積極的に使ってはいますが、UD教科書体さえ使えばOK、というものではなく、行間を広めにとるなど書式の配慮も重要だと思います。読みながら自分がどこを読んでいたのか見失うお子さんも結構多いので。
  • 東京都心に地上9階建ての“積層型”小学校、教室の上に体育館やプール、校庭も

    東京都港区芝浦1丁目に、地下1階・地上9階建ての積層型学校が誕生する。2022年4月に開校する「港区立芝浜小学校」だ。高さは約55m、建物の平面サイズは約64m×約23m。

    東京都心に地上9階建ての“積層型”小学校、教室の上に体育館やプール、校庭も
    filinion
    filinion 2022/02/16
    「電脳コイル」の大黒小学校新校舎みたいだな…。
  • 円形校舎 - Wikipedia

    円形校舎(大阪大阪市天王寺区、清風中学校・高等学校) 円形校舎(えんけいこうしゃ)とは、ロタンダ(円形建築物)となっている学校の校舎である。1950年代に多数建設され、北海道から鹿児島県まで広く分布していたが[1]、以降は少子化や老朽化で解体され、2010年代前半には約30棟が残存するのみとなった[2]。 概要[編集] 円形校舎の教室(鳥取県倉吉市立明倫小学校旧校舎) 現・円形劇場くらよしフィギュアミュージアムで再現されたもの 「最も経済的に造る」ことを信念とする建築家の坂鹿名夫が考案した[1]。廊下や壁[3]、建設費用、建築面積、などが軽減される特長がマスメディアに取り上げられて注目を浴び、私立山崎学園富士見中・高等学校で竣工時は、日や外国の報道機関がヘリコプターで上空から取材[4]するなどした[2]。風光の出入りが良く、教室は扇形で教員と生徒の距離が近く教員は全体を見渡せる利点が

    円形校舎 - Wikipedia
    filinion
    filinion 2021/04/13
    「扇形は多数の机を並べる用途には適さず、増改築が困難」…古典的な校舎デザインを「ようかん型」とか揶揄・嫌悪する向きもあるけど、あれが標準として採用されたのには一定の合理性があったわけだよなあ…。
  • 幻想的な円形の小学校の廃墟写真がバズる→生徒として通っていた人が現れる→同校がモデルの学校がマンガに描かれていた

    Kyohei 写真作家 @kyon_K4 【写真作家】 第70回二科展写真部門最高賞受賞 第17回京都現代写真作家展 大賞受賞。二科会京都支部員 二科展70年史にてインタビュー掲載 月刊フォトコン2023年2月号5月号にて写真記事掲載。全国の美術館で写真展示(投稿する写真は作品ではありません) 写真教室始めました。リンクから↓ street-academy.com/steachers/5170…

    幻想的な円形の小学校の廃墟写真がバズる→生徒として通っていた人が現れる→同校がモデルの学校がマンガに描かれていた
  • 独自の制服文化がある岡山県で、かつて席巻していた「セーラーワンピ」がめちゃくちゃ可愛くて「最強では」「ほんとにあったんだ」

    つん🥙 @kanmuri_seifuku グラフで見ると山陽女子ワンピがこの中で知名度ぶっちぎりなのも納得の歴史の長さ あとはやっぱ倉中とか玉島とか、比較的近年まで採用してたとこが認知度も高い 2020-01-04 21:37:30 つん🥙 @kanmuri_seifuku セーラーワンピの中でも、就実とか真備とか山陽女子みたいな胸元ヨークからプリーツの入る所謂ピータートムソンドレス型って岡山以外にあんまりないイメージ 他で思い付くのは平安女学院とか鶴丸の専攻科ワンピとかもっぱら戦前のやつ 2020-01-04 21:43:53

    独自の制服文化がある岡山県で、かつて席巻していた「セーラーワンピ」がめちゃくちゃ可愛くて「最強では」「ほんとにあったんだ」
  • 小学生の手書き文字を元にした「全児童フォント」 「Wii U買ってあげるから」と息子に書かせた約7000文字 - ねとらぼ

    小学1年生の手書き文字を元に作られた、「全児童フォント(フェルトペン)」が公開されました。字を覚えたての子どもが背伸びして漢字に挑戦したような、たどたどしい字体にほっこりさせられます。 童心を思い出させる字体 価格は1410円(税込)で、JIS第二水準漢字やIBM拡張文字などを含む、6700文字以上を収録。元が「小1ががんばって書いた字」なので、“オリジナル漢字”も多数混入しているとのことです。 同時に、収録された漢字が教育漢字(1006文字)のみの無料版も公開。こちらでも難しい漢字の表示は可能なのですが、子どもが描いた“黒いソフトクリーム的な何か”が上乗せされるので、公的な文書に使う際は注意が必要です。こんな無料版・有料版の差別化、今までにあっただろうか。 有料版は、筆致こそおぼつかないものの、難しい漢字もしっかり表示 無料版の場合、小学校では習わない漢字全てに、ンコっぽい落書きが乗せら

    小学生の手書き文字を元にした「全児童フォント」 「Wii U買ってあげるから」と息子に書かせた約7000文字 - ねとらぼ
  • 児童書の萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書の視点で考えてみた - 本棚のすき間

    しばらく前になりますが、子どものの表紙絵が萌え絵化しているという話がSNSで話題になっていましたね。 いまさらですが、小学校で司書をやっていて感じることをふまえて、自分の考えを書いていこうかなと思います。 他の方々の意見を見ていると、選ぶのは子ども、というのがポイントで、選ばれなければ結局のところ、良書だろうがなんだろうが関係ない、というのは、私自身も実感しています。 わかりやすい例をあげてみます。 ケストナーの『飛ぶ教室』という、有名ながあります。 先日、公共図書館でホチキスの針でいたずらをされ、話題になっていましたね。 飛ぶ教室 (ケストナー少年文学全集 (4)) 作者: ケストナー,ワルター・トリヤー,高橋健二 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1962/05/16 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (13件) を見る こちらは岩波書

    児童書の萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書の視点で考えてみた - 本棚のすき間
  • 架空修学旅行のしおりを作る

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかりのかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:外で回転寿司をするための7つのコツ > 個人サイト のばなし しおりが好きだ。思えば初めての引っ越しを友人に手伝ってもらうにあたり"引っ越しのしおり"を作成し配布したことがある。 禁止事項に「大幅な遅刻」と「些細なことでケンカ」と書いたところ、友人が大幅に遅刻した挙句それを理由にケンカしはじめ、とても効率的に禁止事項を破っていた。 さておき、義務教育を終えたひとであれば大体しおり特有のあのフォーマットをなんとなく思い浮かべられると思う。 義務教育がまだ始まっていない読者については「これからこんな学校行事があるのだなあ」と、予習になれば幸いだ。 最初に取り掛かったのは表紙。まずは出来上がったものをいくつか見てほしい。

    架空修学旅行のしおりを作る
    filinion
    filinion 2018/05/15
    「えんそくのしおり」だと、行事の目的とか書いても理解されないので書かない(めあては教師の心の中にだけある)/4人パーティーというのは「主人公+3人組」なんだよな。3人のバランスが良い、ということかも。
  • 東京五輪マスコットはなぜ小学生投票で選ばれたのか 審査会が語る「意思決定の難しい時代」の1つの在り方

    2月28日、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(2020東京大会)のマスコットキャラクターのデザインが決定しました。最終候補3案の中から全国の小学校1万6769校のクラス投票により、フリーイラストレーターの谷口亮さんによる「ア」案が選定されました。 品川区立豊葉の杜学園で行われた、マスコットキャラクターの発表会の様子 今回の選考で画期的だったのは、最終的なデザインが小学生の投票により決定した点。28日に品川区立豊葉の杜学園で行われたマスコット小学生投票結果発表会で、マスコット審査会のメンバーがこの選定方式を選んだ経緯について説明しました。 マスコットの選考では2017年8月1~14日にデザインを公募し、集まった計2042作品から、専門家によるデザインチェック審査、マスコット審査会メンバーによる一次審査・二次審査をへて、3案を選定。12月11日~2018年2月22日に全国の小学

    東京五輪マスコットはなぜ小学生投票で選ばれたのか 審査会が語る「意思決定の難しい時代」の1つの在り方
    filinion
    filinion 2018/02/28
    クソ忙しい最中に学校の仕事を増やしやがったことの是非は措くとしても、なんで「学級ごとに一票」なんて中途半端で死票の多い方式にしたの? アウグスブルグの宗教和議を連想したんだけど。
  • イラスト初心者でもすぐ描ける「立体感のある樹木の描き方」が凄い : 小太郎ぶろぐ

    イラスト初心者でもすぐ描ける✨ 【木の描き方】 たった2分間で立体感を120%引き出す 樹木の解説マニュアル (木が描けない人は見てみてね↓) https://t.co/8yMRg3bilr — 吉村拓也 (@hanari0716) 2017年12月09日 木の描き方 6000RT1,7万いいね ありがとうございます‼️ 【写真で解説マニュアル】も よければ見てね‼️ ↓↓ https://t.co/eCd6i2IZ0Y — 吉村拓也 (@hanari0716) 2017年12月10日

    イラスト初心者でもすぐ描ける「立体感のある樹木の描き方」が凄い : 小太郎ぶろぐ
    filinion
    filinion 2017/12/11
    とにかくよく見て描け、規則性を…その木の特徴を見つけろ、ってことだよなあ。
  • 今のJKと10年前のJKの比較絵が面白い!「魔法のiらんどは皆の黒歴史」「高校時代の私やん。。」

    さといも屋@活動縮小中 @petit_flare 最近よく見る今のJKと10年前のJK(現アラサー)の比較絵、私も独自の見解で描いてみた もちろん個人差あるし制服の特徴とかは学校によっても全然違うけどあくまでその時代に多かった特徴の参考までに! pic.twitter.com/yYCyuz6IKB 2017-06-06 20:11:08

    今のJKと10年前のJKの比較絵が面白い!「魔法のiらんどは皆の黒歴史」「高校時代の私やん。。」
    filinion
    filinion 2017/06/08
    97年の様子も考えると、時代とともに大人しくなっていくのが不思議。今の女子高生が10年前の様子を見たら「ダサっ!」と言うだろうが、逆も然り…という。ファッションは変遷するが、必ずしも「進歩」はしない。
  • これは食べてみたい…小学校に配られた「北陸新幹線の開業記念」のスイーツ写真いろいろ : らばQ

    これはべてみたい…小学校に配られた「北陸新幹線の開業記念」のスイーツ写真いろいろ 今年の3月14日に、東京・金沢を結ぶ北陸新幹線が開業しました(最終的には大阪まで)。 シャープな白地にブルーの車体デザインが好評のようですが、北陸のいくつかの小学校では開通を記念した和菓子などが配られたそうです。 とてもかわいらしかったので、いくつかご紹介します。 1. 和菓子らしさを残しつつ、ちゃんと窓が付いていて、さらにライトを金箔で表現。凝ってます。(あさお樹庵) 2. これも上に金箔。新幹線の先頭部分の形が再現できていますね。 3. なぜか緑ですが、形は新幹線に近く、ぷるぷる感が最高です。 4. これは芸術の域。鮮やかな色といい、かわいい丸みといい。べるのがもったいないほど。(佐吉庵) 5. こちらは、ん? とても美味しそうですが……。 新幹線と言われると? 見た目の再現度合いにおいては、ばらつき

    これは食べてみたい…小学校に配られた「北陸新幹線の開業記念」のスイーツ写真いろいろ : らばQ
    filinion
    filinion 2015/03/29
    同じ新幹線の記念なのに違う菓子が配られるのがよくわからん。JRが各学校の地元の和菓子屋に発注して作らせた、ということ?
  • 【衝撃】東京藝術大学の学園祭が桁外れにすごい!!!これが日本最高峰か…

    大学の学園祭といえばちょっとした出し物や屋台を出店して楽しむものだが、日最高峰の東京藝術大学で行われる学園祭、通称「藝祭」は規模が違う。藝祭の公式Twitterアカウントが、画像とともその様子を実況中継してくれているので、創造性に富んだ人たちが気で作品をつくるとこうなるという例を紹介しよう。 参考:藝祭 2014公式アカウント https://twitter.com/geisai_2014 1.もうぱっと見で違う。 まず大学の敷地内に入ると巨大なオブジェが目に飛び込んでくる。いやこれは神輿か!?普通の大学だと焼きそば屋さんやたこ焼き屋さんが並んでいるのに、これはUSJ、ディズニーランドも顔負けの作品だ。 2.細部まで丁寧。 とても大きな作品だが、ズームで見ても細部まで丁寧につくられている事がわかる。 3.旗の文字は手書き。 さすがは東京藝術大学。文字すらも一流感が伝わってくる。 4.見

    【衝撃】東京藝術大学の学園祭が桁外れにすごい!!!これが日本最高峰か…
    filinion
    filinion 2014/09/07
    そこらの大学と同じ年齢層の人が集まってるのにこのレベルの高さ…。やっぱり、そっちを目指す人だけのことはある。芸術を生み出す力って、目には見えづらいけど確かにあるんだな、と、当たり前のことを再認識した。
  • フリル付きスク水に新商品 洋服みたいで体のラインをカバー

    昨年フリル付きスクール水着を発売して話題になった水泳用品メーカー、フットマークが、このほど新商品「ダブルフリルスカート水着」の予約販売を開始した。価格は5700円~7200円。 スカートの下はパンツ。上下一体のオールインワン型 中学生を対象にした同社の独自調査で寄せられた「体のラインが分かるのが嫌」という不満を解消できるよう、Aライン(肩から裾に向かって広くなっていく)スカートを採用した。スカートの下はパンツになっている。キャミソール風の肩ひもで肩周りをすっきり見せ、胸元とスカートの裾にはフリルをあしらった。 12サイズ(120センチ~6L)展開で、色は濃紺と黒の2色。フットマークの直営ネットショップのほかWebショップで販売している(直営ショップでは現在在庫切れとなっている)。 同製品は、学校色(黒や紺)でもっとかわいい水着を、という企画の第2弾。昨年はフレアスカートのデザインを採用した

    フリル付きスク水に新商品 洋服みたいで体のラインをカバー
    filinion
    filinion 2014/03/22
    本校の場合、「華美にならない範囲で選んでください」という指針があるだけで指定商品とかないので、これも問題ないです。/昔、こんな感じのデザインで、黄色とオレンジのストライプのを着てきた子がいたがな…。
  • 1