タグ

fta7のブックマーク (5,074)

  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第2話

    UFhtZAqYu7ZpYihTgwN3fGOKTgrQjQlK UFhtZAqYu7ZpYihTgwN3fGOKTgrQjQlK f1f33bf5ea6a8b00e74c8d67de1b3f1b

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第2話
    fta7
    fta7 2024/05/09
    飯つくってるときの苦しそうな顔がドーパミンに脳焼かれてるときのそれで、作者が依存というものを「わかっている」感じがして心配になる。でも笑っちゃうしもっと読みたくて多分自分も同じような顔で読んでる
  • 高島平の看板アートの物語。

    こんにちは。 編集長のちゅうぞうです。 ある日、いたばしTIMES宛にメッセージが届きました。 高速下の看板、もう40年近く前に、警察署に頼まれて父が描いたものです。 以降、ほぼ原文のまま 高島平にある2つの交通安全の看板を知っていますか? ジェームズ・ディーンの看板は地図ではここ↓ 首都高下の「高島大門」の信号のところ。 バイクの看板は地図ではここ↓ 板橋区高島平1-11。 きっと地元の人にはお馴染みだと思います。 メッセージは、この看板を描いた方のご息女からでした。 看板の文字のラフな文字、父の筆だなぁと懐かしいです。 【板橋珍アート】高島大門にあるジェームズ・ディーンの交通安全ポスター。 知る人ぞ知るというか、きっと地域の人はみんな知ってるインパクト強すぎるポスターがこちら。

    高島平の看板アートの物語。
    fta7
    fta7 2024/05/06
  • 【緩募】「めんどくさい」って身体のどこら辺で感じますか?⇛人によってかなり違って興味深い

    「めんどくさい」を感じる部位が意識できれば、「めんどくさい」を打ち消さなくてもそのまま別の身体の部位を使って動けるんじゃないか

    【緩募】「めんどくさい」って身体のどこら辺で感じますか?⇛人によってかなり違って興味深い
    fta7
    fta7 2024/04/23
  • ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい

    ᴹ·̩えむ @r32020531 誰が調理しても簡単に・・・って書いてあったんだけど、なぜ?どうしてこうなった? お嫁に行けないッッ🥺🥺🥺笑 pic.twitter.com/rYzgmIDqZd 2024-04-15 20:49:58

    ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい
    fta7
    fta7 2024/04/23
    この千円のフライパン、年一で交換しながら3年使ってる コスパ良すぎ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07F7GHBW2 ただしガスのみ
  • 「2時間静かにできないやつは映画館に来るなネトフリでも見てろ」みたいなのが流れていったけど、映画館はお前の私室じゃなく公共空間なので、「多少の他人の行動に耐えられない奴は家でネトフリ観てろ」の方が公共の理解としては正しいと思う。心狭すぎ。

    橙⚡️ @_0ranssi_ 「2時間静かにできないやつは映画館に来るなネトフリでも見てろ」みたいなのが流れていったけど、映画館はお前の私室じゃなく公共空間なので、「多少の他人の行動に耐えられない奴は家でネトフリ観てろ」の方が公共の理解としては正しいと思う。心狭すぎ。 2024-04-18 21:17:32

    「2時間静かにできないやつは映画館に来るなネトフリでも見てろ」みたいなのが流れていったけど、映画館はお前の私室じゃなく公共空間なので、「多少の他人の行動に耐えられない奴は家でネトフリ観てろ」の方が公共の理解としては正しいと思う。心狭すぎ。
    fta7
    fta7 2024/04/20
    公園は公共空間だけど車入ってきたら嫌じゃない?
  • 厳しい業界で生き延びた人には受け入れ難いが、猫の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になった話

    トイアンナ @10anj10 外資メーカー(P&G、LVMH)のマーケティング→ライター・会社経営。1,000件以上の実績があります。人事、就活が得意分野。女性のキャリアと結婚を支援する婚活予備校「魔女のサバト」主宰。書籍・寄稿など執筆多数。 lit.link/toianna トイアンナ @10anj10 今の35歳以上で厳しい業界で生き延びた人は「無能は何を言われても仕方ない。悔しければ有能になれ」という文化で育っていて、いまの若手をこのマインドで育てがち。けれどこの10年で指導法はガラリと変わった。の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になったのだ。 2024-04-19 09:47:25 トイアンナ @10anj10 正直すごく嫌だ、と思う中堅の気持ちもわかる。自分はさんざん虐待されて育ったのに、なぜ若手に頭を下げねばならんのかと。でもその気持ちはカウンセラー

    厳しい業界で生き延びた人には受け入れ難いが、猫の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になった話
    fta7
    fta7 2024/04/20
    「役に立たない相手には本来、丁寧に接する必要はないはずなのに」という信念があるということ。醜悪ではあるが、拭いきれない業みたいな価値観はどんな世代にもある。自分たちが抱えている業はなんだろう
  • エンジニアが自動化する現場を見学しながら「人間のやる作業じゃないですね」と言ったら泣き出したオペレーターがいて会社としてお詫びさせられていた

    佐藤 大輔 オープントーン @satou_ot 「人間のやる作業じゃないですね」とシステム化(自動化)する業務を現場見学しながら感想言ったエンジニアが。 言われて泣き出したオペレーターの上司にガチギレされて、会社としてお詫びさせられてたな。 ※何度か言っているエピソード。言い方もちゃんと考えましょう。 x.com/igz0/status/17… 2024-04-18 12:34:00 いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 「脳死でやれば終わる作業です」みたいに「脳死」って言葉が口癖になってる人、悪いことを言わないから今すぐ口癖を改めた方がいい。 せめて「思考停止」とかにしておけ。 親が病院で脳死判定された客相手に使って、激怒されたあげく、偉い人総出で謝りに行った人知ってるぞ。 2024-04-17 21:42:55

    エンジニアが自動化する現場を見学しながら「人間のやる作業じゃないですね」と言ったら泣き出したオペレーターがいて会社としてお詫びさせられていた
    fta7
    fta7 2024/04/20
    これ、実際に手を動かしているときに言われたことある。自分でもびっくりするくらい心がざわついた。自分も自動化は賛成派だしこういう言い回しは使ってたから、やっぱりやられる側にならないと気づけないことはある
  • 「めんどくさい」をゲシュタルト崩壊させると身体が動く|F太

    脳科学者のジル・ボルト・テイラーは、37歳のときに脳卒中を起こした。自分の脳がひとつ、またひとつと機能を止めていく様子を、彼女は克明に覚えていた。脳科学者としての豊富な知識と語彙、そして分析力によって、彼女は意識の牙城が崩れ落ちていくさまを言葉によってまとめあげた。(※1) 脳の「言葉を司つかさどる部位」が機能を止めたとき、彼女の頭のなかから一切の独り言が消えた。そして恐怖が消えた。まさに死ぬかもしれないその瞬間に、彼女は世界との一体感、幸福感を感じていた。 いつも頭の中が独り言で満ちている僕にとって、「言葉が止まった」世界の話は、興味をひかれずにはいられなかった。 彼女はニルヴァーナが誰でも経験しうるものであることを、科学者らしく脳の仕組みに基づいて、自然科学を信奉する我々にも納得できる切り口で語ってくれる。もっと日常に近い悩みに寄り添う話も魅力的だった。特に、彼女のいう「90秒ルール」

    「めんどくさい」をゲシュタルト崩壊させると身体が動く|F太
    fta7
    fta7 2024/04/19
  • 一度は読むべき「哲学」の名著 カリスマが選ぶ入門・古典・傑作8冊

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    一度は読むべき「哲学」の名著 カリスマが選ぶ入門・古典・傑作8冊
    fta7
    fta7 2024/04/18
    哲学書は、やむにやまれず引き寄せられ、手に取ってしまったときに読むべきであって、知識のコレクション的に読んでもなんの価値ももたらしてはくれない
  • 「絵が上手いの、ずるい」と言われた

    子どもたちと接する機会があり、一緒に絵を描いていたらその親?に言われた。 子どもたち「絵、うま!どうして?」 「君たちくらいのころから描き続けていたからだよ」 親「え~w最初から上手だったんだw」 「最初はこの子たちより下手でしたよ~」 親「ないないw最初から上手いから描き続けるんだよwいいな~ずるいよねw」 子どもの前で何をいってんだこいつ…と思いながらその場は適当にあしらった。 こいつに初めて描いた絵を見せたいもんだ。 ただのぐちゃぐちゃの線だぞ。 最近はオタク文化が根付いたのか絵描く子多いから今の子の方が上手いだろ。(おそらく) というか「ずるいよねw」ってなんだ…。ずる…? ふと絵描き人生でも振り返るかと思い、吐き出しがてらここに投げることにした。 * 初めて絵を描いたのは覚えていない。物心ついたときから暇だったら絵を描いていた気がする。 幼稚園で一番好きなのは絵を描くとき。 想像

    「絵が上手いの、ずるい」と言われた
    fta7
    fta7 2024/04/17
    嫉妬含みの最高に気持ちいい賛美でしょこれ そこからさらにこんな文章を生み出せる増田 これが昇華か……
  • さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり

    2011年6月10日、Evernoteを使用開始。 2014年9月19日、有料プランに加入。 2024年3月23日、クソみたいなメールが届く。 プラン、廃止 いつも Evernote をご利用いただき、ありがとうございます。このたびは今後の Evernote 登録プランに関する変更についてご案内させていただきます。 お使いの Evernote アカウントは Plus から Personal に移行されました。Evernote Plus など、一般のお客様に数年間ご利用いただけなかった従来の登録プランが廃止となったためです。この変更により、Personal プランで利用可能な機能すべてをご利用いただけます。 今後はAnnualの登録プランが現在の Evernote Personal プランの料金 129.99 USD/Yearに合うように更新されます。この料金は次の更新日である2024/4/

    さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり
    fta7
    fta7 2024/04/15
    「notionで特定のページに文章を追記していくプログラムつくってpythonで」って頼むといい感じのやつをつくってくれます。ショートカットでプログラムひらいて書いてenterするだけですごく楽
  • 「現状、人間はこの技術を制御しきれない」。読売新聞とNTTが生成AIのあり方に共同提言 

    「現状、人間はこの技術を制御しきれない」。読売新聞とNTTが生成AIのあり方に共同提言 
    fta7
    fta7 2024/04/11
    検索だって新聞だってテレビだって自信たっぷりにウソをつく“生成AIが自信たっぷりにウソをつき、人間があっさりとだまされる状態に陥りやすい"
  • バイトで知り合った女子から数カ月ぶりにきたラインが「PayPayって怖くね」だった話…わりとセンスはいい説

    𝕬𝖄𝕬𝖄𝕬 𝕽𝖊𝖙𝖚𝖗𝖓 𝖙𝖍𝖊 𝕷-𝖘𝖙𝖆𝖗 @wammy4 クレカもそやし「支払い」に利益を生み出そうというより、「支払い“を便利にする”」ことに利益が出てるんやからこの話全部終わり x.com/not_tansio/sta… 2024-04-09 20:05:25 ℕ𝕒𝕥𝕒❒ @whitecube74U 私当初Paypayを批判こそしないまでも警戒してた理由コレに近いな… iDとかQUICPay、交通系ICみたいな明らかにQR決済よりも便利な支払い方法があるのに急に「500円配るから使えよ」みたいなキャンペーンでさも当たり前のような顔して普及させていったの当に怖かった x.com/NOT_TANSIO/sta… 2024-04-09 19:49:53 株式会社おしりカンパニー🦋 @qjg7j7oc88159 一見深い様に見えてそうでもな

    バイトで知り合った女子から数カ月ぶりにきたラインが「PayPayって怖くね」だった話…わりとセンスはいい説
    fta7
    fta7 2024/04/10
    PayPayは多くの会計アプリと自動連携しないから支払手段としては相対的に不便 ポイント還元率が高いときだけ使ってる
  • 思考がループして考えすぎてしまうのを防ぐにはどうすればいいのかを専門家が解説

    何か不安なことがある時、頭の中で何度も同じ考えがループしてしまい、答えが出ないのに考えるのを止められなくて苦しんだ経験があるという人もいるはず。ニュージーランドのマッセー大学で心理学の准教授を務めるカースティ・ロス氏が、「考えすぎを止める方法」について解説しています。 How can I stop overthinking everything? A clinical psychologist offers solutions https://theconversation.com/how-can-i-stop-overthinking-everything-a-clinical-psychologist-offers-solutions-223973 臨床心理士としても活動しているロス氏は、患者からよく「頭の中で思考がループしてしまうのを制御できない」という悩みを聞かされているとのこと。

    思考がループして考えすぎてしまうのを防ぐにはどうすればいいのかを専門家が解説
    fta7
    fta7 2024/04/07
    こういう記事がまたはてぶにもあがるようになってきて、世代が一周したのかな、って感じがする
  • 【速報】バドミントン同好会が天井や障子を破壊する迷惑行為 神戸大学が会見で謝罪「厳正に対処する」サークルは活動停止し学生から聞き取り進める(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    【速報】バドミントン同好会が天井や障子を破壊する迷惑行為 神戸大学が会見で謝罪「厳正に対処する」サークルは活動停止し学生から聞き取り進める(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    fta7
    fta7 2024/03/26
    何事も本人がみんなの前で謝罪すればいいと思う でもこのオーバーキルな世間の前で 20年くらいしか生きていない人間が衆目に晒されるのはあまりにもきついとも思う
  • 「あ、いま傾聴の技術を使って話を聞こうとしてるな」とわかると急に話したくなくなることってない?不愉快になる理由

    あすこま @askoma 今年運営した、PAを学ぶ会(軽井沢AITC)を振り返っている。改めてKAIさんのこの『クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100』amzn.to/3Ts35d3 のコンテンツの面白さもわかるが、結局はこのコンテンツをどう構成するかがキモで、それは実践して考えて体得するしかない。 2024-03-24 07:56:52 リンク あすこまっ! 誰にも思考・感情の偏りがあり、体験は一致しない。軽井沢AITCで実感すること。 | あすこまっ! 先週の木曜日は、久しぶりの「軽井沢Adventure in the Classroom」の会(軽井沢AITC) 13 あすこま @askoma 「あ、いまこの人は傾聴の技術を使って聞こうとしてるな」とわかると、急に冷めて話したくなくなる瞬間ってありません? 技術を使って聞こうとしてくれてるんだから、来とてもありがたい

    「あ、いま傾聴の技術を使って話を聞こうとしてるな」とわかると急に話したくなくなることってない?不愉快になる理由
    fta7
    fta7 2024/03/25
    会話形式で書かれたネット記事で傾聴風の相槌をよく見かける
  • やる気は、ひとつの夢や目標に固執しない方が育つ|F太

    前回、やる気の出し方がついにわかったかもしれないという話を書いた。 やる気の素になるのは「妄想」で 僕らは、叶わなかったときの絶望が怖くて、妄想にブレーキをかけがちだから 妄想は中断せず、怖がらずに育てていこう という話だ。イメージが原動力になるなんて十分に理解しているつもりだった。しかし、妄想にブレーキをかけていることに僕は気づけていなかった。ブレーキから足を離したら、自分のなかで色々なものが蠢き出したのだ。 しかしながら「そもそも妄想をふくらませすぎると痛い思いをするから、それを控えるようになった」という話もした。 目標(夢)がなかなか叶わない日々が苦痛で、あきらめることが苦痛で、いつしか未来を思い描くことを控えるようになったのではなかったか。 妄想はたしかに生きる原動力になるかもしれない。でも、妄想がもたらす苦痛には、どのように向き合えばいいのだろう。 今回はその疑問に応えていきたい

    やる気は、ひとつの夢や目標に固執しない方が育つ|F太
    fta7
    fta7 2024/03/14
  • 「洗濯機に◯◯を使うのは控えて」 パナソニックの注意喚起に「知らなかった…」

    ナチュラル系のお掃除用アイテムとして人気が高い、重曹・お酢・クエン酸。「掃除だけではなく、日々のお洗濯にも使えたら…」と思ったことはありませんか。 家電メーカーとして知られる『Panasonic』の公式FAQより、重曹・お酢・クエン酸が洗濯に使えるのかについて分かりやすく解説します。 基的には3種類ともNG 重曹・お酢・クエン酸は自然由来の成分で、地球環境に優しい掃除用アイテムです。「汚れを落とす」という性質上、「毎日の洗濯に使えば、衣類はもちろん洗濯機そのもののお掃除もできるのでは…」と考える人もいるのではないでしょうか。 『Panasonic』の公式FAQでは、洗濯機での重曹・お酢・クエン酸の使用を控えるようアナウンスしています。その理由は以下の通りです。 重曹が使えない理由は ・洗浄力が洗剤と比べて劣ります。多くの分量を入れると溶け残る可能性があります。 ・排水経路が詰まる可能性が

    「洗濯機に◯◯を使うのは控えて」 パナソニックの注意喚起に「知らなかった…」
    fta7
    fta7 2024/03/12
    ブコメに関連して、ウタマロも信仰あるくない? instagramでみんなやたらウタマロを削って使っている
  • シンプルなレベル差で間接的に殴られた話

    好きな制限プレイ動画がある。 仮に作者をAさんとする。 何十周とは言わないが、合計20くらいあるAさんのそのシリーズの動画を5、6回は見てきたと思う。 動画はシンプルで過度な編集はなく、作中入れられる解説の文体も端的でわかりやすい。派手さはないが落ち着いていて、当に気に入っていた。 このシリーズは仲間の名前をプレイヤーが決められるのだが、ネーミングセンスも知的さとユーモアに溢れていて、動画のどこを拾い上げても作者の知性の高さを感じられた。 Aさんは私が未プレイのゲームの制限動画も投稿していたが、「Aさんだから」と視聴しにいくくらいには、自分はAさんという投稿者が好きだった。 思いだしたので最近またAさんの動画を見返していたところ《同じジャンルの別シリーズを、同じ制限プレイでクリアする》という動画がおすすめで出てきた。 あの作者だろうかと期待してリンクを開いたら、どうやら別人のようだ。

    シンプルなレベル差で間接的に殴られた話
    fta7
    fta7 2024/03/08
    そんないたたまれない自分もかわいく思えてきてからが本番、って気がしてる/せっかくいい分析対象を見つけたのだから「センス」の一言でまとめずにもっと言語化して糧にしたらどうだろう/違いが見えるのも増田の才能
  • やる気の出し方がついにわかったかもしれない|F太

    やる気とかモチベーションなんていうのは、だそうとして出るもんじゃないと思っていたのだけれど、そういうエネルギーを生み出す方法を、もしかしたら発見してしまったかもしれない。 今日はそんな話をしてみたい。 結論からいうと、やる気の栄養は妄想だ。妄想を育てること。それを中断しないこと。恐れないこと。 妄想をふくらませることによって、欲望が生まれ、その欲望が僕らを行動に駆り立てる。 難しい話ではないし、ありきたりな話だし、知ってたし、実践もしていたつもりだ。しかし、なぜそれが自分に「効かなかったのか」が、ようやくわかったのだ。 「理想の未来をできるだけクリアに想像せよ。それは現実になる」 自己啓発界隈ではあまりにも有名なコンセプトだ。僕も試した。理想の部屋の写真をディスプレイ横に貼って、毎日眺めた。 でも今はもうやっていない。効果を感じなかったからだ。むしろ未来を想像しすぎることにはデメリットの方

    やる気の出し方がついにわかったかもしれない|F太
    fta7
    fta7 2024/03/05