タグ

ブックマーク / natalie.mu (52)

  • BOOM BOOM SATELLITES、新作「LAY YOUR HANDS ON ME」が最後の作品に

    中野雅之(Programming, B)はその理由について、川島道行(Vo, G)の脳腫瘍による麻痺などの後遺症のためである旨をオフィシャルサイトにて説明。川島がミュージシャンとしての役割を「LAY YOUR HANDS ON ME」を作り上げたことで終え、現在は家族と共に穏やかな日々を過ごしていることを報告している。 また中野は「祝祭と終焉、静けさ、そして新たな始まり。まるでこのバンドの生涯を22分で描ききったような壮大で美しい作品に仕上がったと思います」「『遂に10枚目のアルバムが完成した』と、僕は言い切ってしまおうと思います。バンド史を締め括るのに相応しい作品です」と新作の出来栄えに自信をうかがわせると共に、「川島くんと一緒に数え切れないほどの景色を見てきました。何を思い返しても簡単な事は無かった。思いのままジタバタして、もがいて、駆け抜けてきました。振り返るとどれも素晴らしく、誇ら

    BOOM BOOM SATELLITES、新作「LAY YOUR HANDS ON ME」が最後の作品に
    fujibay1975
    fujibay1975 2016/06/01
    忘れもしない2000年のフジロック ホワイトステージ。圧倒的なパフォーマンスにぶっ飛ばされました。お疲れ様です。
  • 浜田ばみゅばみゅ、ヤスタカ書き下ろし「なんでやねんねん」でCDデビュー

    浜田ばみゅばみゅ、ヤスタカ書き下ろし「なんでやねんねん」でCDデビュー 2015年11月16日 0:00 31623 369 音楽ナタリー編集部 × 31623 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 19161 11411 1051 シェア

    浜田ばみゅばみゅ、ヤスタカ書き下ろし「なんでやねんねん」でCDデビュー
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/11/17
    坂本龍一も
  • 弘兼憲史の描き下ろしイラスト使用した婚姻届、未来へ共に歩む姿をイメージ

    弘兼憲史の描き下ろしイラスト使用した婚姻届、未来へ共に歩む姿をイメージ 2015年11月3日 11:00 1992 151 コミックナタリー編集部 × 1992 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 755 160 1077 シェア

    弘兼憲史の描き下ろしイラスト使用した婚姻届、未来へ共に歩む姿をイメージ
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/11/04
    昔、仕事で弘兼先生に「店長・島耕作」ってイラスト描いて貰ったことがあります。何でも面白がってやってくれるステキな人です。
  • 裕次郎が出演する「松竹梅」CM約130本を収めたDVD発売、未放送フィルムも収録

    石原プロモーション コメント今から約50年ほど前、宝酒造の元会長の大宮隆さんと石原裕次郎は、出会った途端に意気投合し、お酒を飲み交わす仲になりました。 大宮さんは裕次郎に経営者の心構えをさりげなくアドバイスしたり、裕次郎は早くに父親を亡くしていたこともあり、20歳ほど年上の大宮さんを父のように慕っていました。 大宮さんには石原プローションが映画製作で苦労をしていた頃、たくさんの励ましの言葉やバックアップをいただき、当時多額の借金を抱えていた石原プロモーションへ資金面での協力もいただきました。 1970年頃から宝酒造「清酒 松竹梅」のコマーシャルに出演をはじめ、亡くなるまで毎年撮影を行いました。 宝酒造と石原裕次郎は切っても切れない強い絆で結ばれております。 石原まき子 コメントまさか、当時の映像が残っていたことにとても驚いております。 裕次郎がまだ若く、お酒も好きなだけ飲めた時代、宝酒造さ

    裕次郎が出演する「松竹梅」CM約130本を収めたDVD発売、未放送フィルムも収録
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/10/27
    子どもにはこの人の良さが分からなかった。今、振り返ってもピントこんなー
  • ドラマ「釣りバカ」スーさん役に西田敏行!「最初はありえないかなと思った」

    2015年の東京を舞台に、ハマちゃんこと浜崎伝助の新入社員時代を描く作。ハマちゃんが務める会社の社長・スーさんを演じる西田は、映画版「釣りバカ日誌」で長年ハマちゃんを演じてきたことでも知られる。西田がどんなスーさんを演じるのか注目が集まるところだ。なお併せてドラマの場面写真、オフショットなども公開された。 ドラマ「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」は、10月よりテレビ東京系にて放送。監督は映画「釣りバカ日誌」シリーズでもメガホンをとった朝原雄三が務める。 西田敏行(鈴木一之助役)コメントスーさん役を演じることについて ドラマを作るとは思っていなかったですし、オファーをいただいてとても驚きました。 スーさんを演じることについては、最初はありえないかなと思っていました。 ハマちゃんとして20年生きてきて、今度はスーさんを生きてみないかということでしょう。 最初は無いなと思ったんですけどね。

    ドラマ「釣りバカ」スーさん役に西田敏行!「最初はありえないかなと思った」
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/09/07
    鯉太郎くんはJRAの騎手になっちゃったしね。
  • 「攻殻機動隊」の浮世絵登場!第1弾は「GHOST IN THE SHELL」の素子

    攻殻機動隊」の浮世絵登場!第1弾は「GHOST IN THE SHELL」の素子 2015年9月2日 19:12 891 78 コミックナタリー編集部

    「攻殻機動隊」の浮世絵登場!第1弾は「GHOST IN THE SHELL」の素子
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/09/03
    あんまり良くないね。
  • 電気グルーヴが本当に映画化!まりん、CMJK、小山田、サカナ山口ら出演

    2月に電気グルーヴのシングル「Fallin' Down」がリリースされた際、初回限定盤付属DVDに収められたトレイラー映像で大根仁監督による彼らの“映像作品化”が告知され、大きな話題を呼んでいた。今回正式に映画化およびタイトル、公開スケジュールや作品の内容が発表となった。 大根は「モテキ」「恋の渦」「バクマン。」などの映画で監督を務めてきたが、ドキュメンタリー映画を手がけるのは今回が初。石野卓球とピエール瀧からのオファーを受けての監督就任となったが、大根は「電気グルーヴのヒストリーを2時間やそこらでまとめることなんかできるわけないじゃないですか!!!」「最近会った卓球さんは『頼んだ覚えはない』、瀧さんには『まかせる。出来上がりを観て文句を言う』と…。誰かこの仕事代わって!!!」と、悲鳴に近いコメントを寄せている。 今回の映画邦初公開となる結成後初のライブの模様や過去のさまざまな記録映像

    電気グルーヴが本当に映画化!まりん、CMJK、小山田、サカナ山口ら出演
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/07/15
    あと小室哲哉も入れてください。
  • 「俺物語!!」特報で本編映像お披露目、鈴木亮平が「好きだ」とこぼす

    ポスタービジュアルには鈴木亮平演じる剛田猛男を中心に、永野芽郁扮する大和凛子、坂口健太郎扮する砂川誠のメインキャスト3人をデザイン。一方で約30秒の特報では編中の映像がお披露目され、猛男が柔道や野球、陸上の砲丸投げといったスポーツに全力で挑む姿のほか、「好きだ」というキャラクターを象徴する台詞を大和にこぼすシーンなどが収められている。 映画「俺物語!!」は全国東宝系にて10月31日に公開。なお日テレビ系では、TVアニメ版も目下放送されている。

    「俺物語!!」特報で本編映像お披露目、鈴木亮平が「好きだ」とこぼす
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/07/09
    この人の役作り異常だよね。凄い。http://maca-ron.com/article/5636
  • 新垣隆がゴースト騒動顛末、音楽人生、恋バナまで書いた告白本

    2014年2月、佐村河内守のゴーストライターであることを告白し、日中に衝撃を与えた新垣。この著書では、幼少期から現在までに出会ったさまざまな音楽と仲間、恩師とのエピソードを紹介し、作曲家を目指したきっかけ、佐村河内との18年間の真実、さらにいくつかの恋バナもつづっている。新垣がゴーストライターを断れなかった理由、佐村河内との関係を断ち切り世間に公表するまでの経緯など、気になるトピックをありのままに書き下ろしているので、興味のある人は手に取ってみよう。

    新垣隆がゴースト騒動顛末、音楽人生、恋バナまで書いた告白本
  • 「アカギ」が7月から連続TVドラマ化!血液を賭ける鷲巣麻雀描く

    「アカギ」が7月から連続TVドラマ化!血液を賭ける鷲巣麻雀描く 2015年5月21日 13:50 4375 401 コミックナタリー編集部 × 4375 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3016 681 429 シェア

    「アカギ」が7月から連続TVドラマ化!血液を賭ける鷲巣麻雀描く
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/05/21
    巨大化するところを忠実に再現しないなら観ない。
  • 藤井隆11年ぶりオリジナルアルバムに西寺郷太、乙葉、宇多丸、トーフら

    作は2004年7月発表の「オール バイ マイセルフ」以来10年11カ月ぶりとなるオリジナルフルアルバム。藤井の嗜好が詰め込まれたセルフプロデュース作品となっており、彼は作について「自分の棺桶に入れてもらう」とコメントしている。 アルバムには西寺郷太(NONA REEVES)がスーパーバイザーとして参加。藤井と西寺はアルバム収録曲のBros「I OWE YOU NOTHING」のカバーで共演している。ほかにも宇多丸(RHYMESTER)をフィーチャーした「Quiet Dance」、YOUの参加曲「I'M IN with YOU」、乙葉がボーカルを務める「make over」など多彩なコラボレーションナンバーが収められる。さらに作は2013年に松田聖子が手がけ話題となったシングル曲「She is my new town」「I just want to hold you」のリミックスバージ

    藤井隆11年ぶりオリジナルアルバムに西寺郷太、乙葉、宇多丸、トーフら
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/05/12
    乙葉!
  • TM NETWORK「CAROL」の制作秘話に迫るドキュメント番組放送

    「名盤ドキュメント MASTER TAPE」は、音楽シーンを彩った名盤のマスターテープを聴きながら楽曲を分析し、音へのこだわりや当時の状況、思い出を語りながら、曲が誕生した背景も紹介していく音楽ドキュメント番組。マスターテープはドラム、ベース、ギター、キーボード、そしてボーカルなどが別々のトラックに録音されていて、ボーカルだけ単独、キーボードとギターだけなど音を取りだして聴くことができる。 今回取り上げられるのは、TM NETWORKが1988年に発表したアルバム「CAROL」。異世界で盗まれた「音」を取り戻すという、近未来を舞台に設定したコンセプトアルバムであり、音楽作品のみならず小説などでのメディアミックスが展開された。なお昨年12月にはTM NETWORKのデビュー30周年を記念して、さまざまな関連作を1つにまとめて新装したボックス「CAROL DELUXE EDITION」もリリー

    TM NETWORK「CAROL」の制作秘話に迫るドキュメント番組放送
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/01/09
    LP盤の曲順で