タグ

国際と事件に関するfumiruiのブックマーク (18)

  • うめくウィシュマさんの前で談笑――監視カメラには何が映っていたのか - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

    2021年3月6日に名古屋入管で亡くなったウィシュマ・サンダマリさんの遺族による国賠訴訟が続いている。2023年2月15日、ウィシュマさんの居室の監視カメラ映像が、公開法廷で上映される方針が決まった。 公開法廷でのビデオ上映を渋る国側 ビデオは295時間分残っているとされるが、国は約5時間分のみを2022年12月、裁判所に提出。ところが2023年1月の進行協議で国側は、公開法廷での上映ではなく、非公開の場で取り調べれば十分だと主張してきたのだ。 前年11月の期日やビデオ提出時には、こうした意見は国側から一切出されていない。「なるべく公になることを遅らせたい」という意図がそこに透けて見える。その「目的」は明示されていないが、ビデオが公開されれば、入管法の議論や統一地方選に影響することは必至だろう。 ビデオは居室のドアや鍵の形状が分からないよう処理されており、職員の顔にもモザイクがかけられてい

    うめくウィシュマさんの前で談笑――監視カメラには何が映っていたのか - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
  • 亡命希望のロシア人が北海道に 「国後島から泳いできた」 | 共同通信

    ロシア人の男性1人が北海道東部に上陸し、道警が事情を聴いていることが20日、政府関係者らへの取材で分かった。「亡命のために国後島から泳いできた」と話しているという。 国後島から北海道東部の沿岸部までは約20キロ。政府関係者らによると、札幌出入国在留管理局に男性の身柄を移し、実際に泳いできたのかも含めて入管当局が今後詳しい経緯を調べ、「一時庇護」により上陸を許可するか、国へ送還するかを判断する見通し。

    亡命希望のロシア人が北海道に 「国後島から泳いできた」 | 共同通信
  • #55 「京都アニメーション放火事件」中国からも犠牲者へ“国難追悼”並みの弔意 | 中国ニュース拾い読み

    グレースケール表示となった中国動画共有サイト「ビリビリ」の日アニメ専門チャンネル。京都アニメーションは、中国では「京阿尼(ジン・アーニィ)」と呼ばれ、親しまれている 「京アニよ永遠に。あなた方とともにあった青春を忘れない」──。 死者33人、重軽傷者36人(※7月19日8時15分現在)の甚大な被害を出した、アニメ制作会社「京都アニメーション(京アニ)」第1スタジオの火災。その衝撃が中華圏にも広がっている。 京アニ作品は、原画再現度の高さや演出の巧みさで知られ、中国台湾にもファンが多い。中国の動画共有サイト大手は18日夜、異例の“グレースケール表示”へとトップページを変更。犠牲となったクリエイターたちに弔意を示した。 「涙がとめどもなく流れてやりきれない」 「あなた方はみな天使になってしまったのね」 「これは全世界のアニメ産業の大損失だ」 「京アニは僕の青春そのものだった。僕の青春時代は

    #55 「京都アニメーション放火事件」中国からも犠牲者へ“国難追悼”並みの弔意 | 中国ニュース拾い読み
  • サウジ人記者殺害事件が単純に「報道の自由をめぐる問題」ではない3つのポイント(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ロンドンで講演するジャマル・カショギ氏(2018.9.29)(提供:Middle East Monitor/ロイター/アフロ) 10月20日、サウジアラビア当局はトルコ・イスタンブールのサウジ総領事館で行方不明になっていたサウジ人記者ジャマル・カショギ氏を領事館員らが「過失」で死亡させたと認め、これを隠蔽しようとしたとして18人を拘束した。この事件は人権問題として国際的に関心が集まっていたものの、少なくとも当事国の当局者にとっては政治的な問題であり、「独裁者」同士の対立が表面化したものともいえる。 三つの疑問 今回の問題は人権や報道の自由という観点から語られやすいが、それ以外にも大きく3つのポイントがある。 カショギ氏は単に「反体制」だったから殺害されたのかなぜトルコはこの事件の究明に熱心なのか「領事館員が勝手にやったこと」というサウジ当局の説明をトルコは受け入れるのか知りすぎた男 これら

    サウジ人記者殺害事件が単純に「報道の自由をめぐる問題」ではない3つのポイント(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 北朝鮮から解放 “脳に障害”の米大学生が死亡 | NHKニュース

    北朝鮮で1年以上拘束されたのち先週解放されてアメリカに帰国した大学生のオットー・ワームビア氏が死亡したことを19日、両親が明らかにしました。

    北朝鮮から解放 “脳に障害”の米大学生が死亡 | NHKニュース
  • 子供標的の英爆発、狙いは社会の分断 専門家が見解

    英マンチェスターで、幼い女の子を肩に担ぎ歩く男性(2017年5月23日撮影)。(c)AFP/Oli SCARFF 【5月24日 AFP】英マンチェスター(Manchester)のコンサート会場で起きた爆発事件で犯行声明を出したイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」について専門家らは、人気ポップ歌手の公演を訪れた子供たちを標的にすることで人々を激怒させ、イスラム教徒への敵対心をあおって分断を生み出す狙いがあるとの見解を示している。 爆発は22日、米国のポップ歌手アリアナ・グランデ(Ariana Grande)さんのコンサートが終了した直後のマンチェスター・アリーナ(Manchester Arena)のロビーで発生。ISはソーシャルメディアを通し、ISの「兵士」が爆破を実行したとの犯行声明を出した。 グランデさんは10代前後の子供たちに熱烈なファンが多く、死者22人には8歳の女の子が含まれて

    子供標的の英爆発、狙いは社会の分断 専門家が見解
  • 容疑者はアフガン難民…ドイツを揺さぶる女子医大生殺人事件(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ドイツ国民に二重のショック 南ドイツのフライブルクで、10月15日、医学生の大パーティー“Big Medi Night”が開かれた。19歳のマリアは医学部の一年生。パーティーは盛況で、マリアが自転車で家路についたとき、日付はすでに16日に変わっていた。 翌日の朝、ジョギングをしていた人が、川岸でマリアの遺体を見つけた。死因は溺死。死ぬ前に暴行されていた。なぜ溺死なのかはまだわからない。 それから6週間以上が経った12月2日、細かいパズルがつなぎ合わさったように、容疑者が捕まった。アフガニスタンからの難民フセイン・K、17歳(犯行時には16歳)。Kは難民の宿舎ではなく、ドイツ人の家に引き取られていた。 マリアとKが顔見知りだったという形跡はない。ただ、現場に残されていた髪の毛とDNAが一致しており、検察はKが犯人だと確信しているという。 Kは去年の11月、保護者なしでドイツに入った。その2ヵ

    容疑者はアフガン難民…ドイツを揺さぶる女子医大生殺人事件(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
  • ご近所さんが射殺されました : カリフォルニアのばあさんブログ Powered by ライブドアブログ

    90歳と86歳のご夫婦は夕べていました 電話が鳴りましたが 最近の電話は高齢者を騙す詐欺が多いので 多くのお年寄りがそうしているように 電話には出ずに留守番メッセージを聞くようにしていたのでしょう 或いは電話が壊れていたのかもしれません 暫くすると誰かがドアをこじ開けている大きな音がしました 強盗が家に入ろうとしている!  と思ったのですね 恐怖とパニックに陥り 急いで 拳銃を持ってドアに向かいました 遂にドアが壊れて男が侵入してきたのです 拳銃をしっかりと構えていたのに 先に射たれてしまいました ご近所さんは病院で亡くなりました ここからは警察のお話です 7時頃この老夫婦のお友達から警察に電話がありました 数週間連絡が取れないので心配をしている 様子を見に行ってくれないだろうか 警察と救急車が「様子見」に行ったのですが 玄関のベルを鳴らしても誰も出ません 出ないはずです お年寄りは

    ご近所さんが射殺されました : カリフォルニアのばあさんブログ Powered by ライブドアブログ
  • 南スーダン兵士が外国人襲撃、「国連部隊は救助要請に応じず」の証言

    (CNN) 南スーダンで援助団体の外国人職員などが滞在していた施設が兵士の集団に襲撃され、1人が死亡、女性職員が強姦されたり暴行されたりする事件が起きていたことがこのほど明らかになった。襲撃時、国連部隊が救助を求められたにもかかわらず出動しなかったという証言もあり、国連の潘基文(パンギムン)事務総長は事実関係などについて調査を指示した。 AP通信や人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチが15日に伝えたところでは、事件は南スーダンで大統領派と副大統領派の衝突が起きていた7月11日に首都ジュバで発生。外国人職員などが滞在していた施設が、制服姿の南スーダン兵80~100人に襲撃された。 同施設の周辺では数日前から衝突が続いていたが、11日午後3時ごろ、兵士らが鉄鋼製の扉を1時間以上にわたって銃撃して2階建ての建物に侵入。現金や貴重品の略奪を始めた。 米国人女性によれば、浴室に隠れた約16人は、国

    南スーダン兵士が外国人襲撃、「国連部隊は救助要請に応じず」の証言
  • 障害者施設殺傷事件 プーチン大統領が弔電 | NHKニュース

    相模原市の障害者施設に刃物を持った男が侵入して入所者などが刺されて死亡した事件を受けて、ロシア大統領府は、プーチン大統領が安倍総理大臣に宛てて、弔電を送ったと発表しました。 今回の事件は、ロシアのメディアでも大きく取り上げられ、国営テレビは、事件現場からのリポートをまじえて、「第2次世界大戦後、最悪の殺人事件となり、日では安全対策が強化された」と伝えています。

  • 左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大晦日にケルンで起きた集団性的暴行事件で、「容疑者のほぼ全員が外国出身者」と州当局が発表している。これを受けてドイツは年初から連日、大勢の移民をオーストリアに送還しているというし、難民のアパートが放火されているという報道もある。 ケルンでの事件は難民受け入れ反対派にとってはクリスマスとイースター(日なら盆と正月)がいっぺんに来たような出来事だが、これは左派にとっては由々しき問題である。ガーディアン紙のDeborah Orrは「レフト」と「ハルマゲドン」を合わせた「レフタゲドン」という言葉でこの事態を表現している。 ああ何てこと。これはレフタゲドンだ。プログレッシヴなハートが大切に思う2つの事柄が互いに戦わされている。一方には、我々女性が自分のしたい格好をして自由にストリートを歩き回っても、性的に誘っているなどと見なされるべきではないという女性の権利。そしてもう一方には、女性や男性や子供た

    左派はなぜケルンの集団性的暴行について語らないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ドイツの「集団性犯罪」被害届は100件超!それでもなぜメディアは沈黙し続けたのか?(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ドイツの「集団性犯罪」被害届は100件超!それでもなぜメディアは沈黙し続けたのか? タブー化する「難民問題」 新年早々、憂な話は避けたかったのだが、熟考の末、これはやはり書くべきだと判断したので、以下、お伝えしたい。 大晦日のケルンで起きた蛮行 1月4日の夜の全国放送で、次のようなニュースが流れた。 大晦日の深夜、ケルンの中央駅周辺で、1000人以上の若い男性が暴徒と化し、大勢で若い女性を囲んでは、性的嫌がらせ、暴行、そして貴重品やスマホの強奪に及んだ。性的嫌がらせに関しては、触るなどという域は越え、スカートや下着を剥ぎ取るなど、常軌を逸した蛮行が多発したという。強姦の被害届も出ている。 ケルンは人口が約100万人で、ドイツで4番目の大都市だ。中央駅のすぐ横には、有名な大聖堂が聳え立っている。 6日の時点で被害届は100件を超えた。被害者の女性の証言では、加害者はドイツ語を話さず、アラブ

    ドイツの「集団性犯罪」被害届は100件超!それでもなぜメディアは沈黙し続けたのか?(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イスラエル北部にも広がる戦火、民兵組織ヒズボラの侵入に高まる懸念 鳥の鳴き声がよく聞こえた土地には今、爆撃音が響いていた 「読み書きができないのは努力が足りないから」困難に負荷をかける教師の無理解 クラスに2~3人はいる学習障害(LD)の子、学びの道を切り開くのに必要なものは…

    47NEWS(よんななニュース)
  • メキシコを激怒させた米国の麻薬組織撲滅作戦 「とんでもない愚行」と政府関係者、メディアが集中砲火 | JBpress (ジェイビープレス)

    夕暮れ時のアリゾナ州ピマ郡。メキシコとの国境からおよそ18キロの場所でパトロール中だった米国国境警備隊のブライアン・テリー捜査官とその一行は、5人の不法入国者らしきメキシコ人を発見した。 国境警備隊が威嚇射撃したことから銃撃戦になり、テリー捜査官が撃たれ死亡した。 現場から発見された2丁の拳銃「AK-47」が、ATF(アルコール・タバコ・火器及び爆発物取り締まり局)のおとり捜査の一環として密売買されたものだと露見し、これがきっかけとなってATFが過去5年にわたって行ってきた危うい工作が明らかになった。 「史上最悪の愚作」「誰がこんなバカげた計画を許可したのか」など、政府関係者からメディアに至るまで誰もが口を揃えて非難しているこの作戦。それは、一体どれほど「ムチャクチャ」なものだったのか。 銃を売買する現場を故意に見逃す その名も「銃の密売作戦」。2006年からATFのフィーニックス支部が開

    メキシコを激怒させた米国の麻薬組織撲滅作戦 「とんでもない愚行」と政府関係者、メディアが集中砲火 | JBpress (ジェイビープレス)
  • オスロ・テロリズム: 犯人は反多文化主義のノルウェー人極右 – The Long Wait

    先週の金曜日に発生して欧州を騒がせたオスロのテロは、最終的に、反多文化主義のノルウェー人極右が単独犯で起こしたものであると言うことのようだ。事件の様相に関しては、以前まとめた二つの記事を参照してほしい。 速報: ノルウェー首都・オスロで爆発、続いて銃撃事件、計17人が死亡 | The Long Wait 続報: オスロ爆発・銃乱射、死者100人近く、犯人は極右の男か | The Long Wait 事件発生当初、情報がまだ出回っていなかった頃は「イスラームの国際テロ組織アルカイダの犯行ではないか」という反応が大勢を占めていた。しかし、「拘束された男が白人である」という情報が入ってからは徐々に趨勢が変化し、最終的にはノルウェー人による単独の犯行であると言うことが一日たつとほぼ確定した。以下、いくつか興味深かった事実を覚え書き程度に記しておく。 「テロリスト」か、「銃撃犯」か? 日の報道機関

    オスロ・テロリズム: 犯人は反多文化主義のノルウェー人極右 – The Long Wait
  • 【ノルウェーの森】警官姿の男、整列させ乱射…700人悲鳴

    ■編集元:ニュース速報板より「【ノルウェーの森】警官姿の男、整列させ乱射…700人悲鳴」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/23(土) 12:43:44.67 ID:ITuKIr/B0● ?PLT(12000) ポイント特典 【スンボレン(ノルウェー南部)=末続哲也】「天国のような島に突然、地獄が降ってきた」――。 22日、ノルウェーの首都オスロ近郊のウトヤ島でのキャンプ集会に参加していて乱射事件に巻き込まれた少年(16)は、唇をふるわせながら恐怖の瞬間を振り返った。少年は、事件被害者の一時避難場所となっている、島から約6キロ離れた集落スンボレンで匿名を条件に取材に応じた。 少年によると、乱射事件を起こした男は、船着き場から悠然と少年たちに向かって歩いてきた。「30代半ばぐらい。一見、親切そうな普通の警官にみえた」という。男は、警官らしい口調で、整列するよ

  • asahi.com(朝日新聞社):9・11の真実、闇のまま 遺族「裁判で聞きたかった」 - 社会

    ビンラディン容疑者死亡――。大ニュースは世界中を駆けめぐったが、「9・11」の遺族には喜びはなく、「真実」を知る機会を失った困惑が広がった。警察庁は、国内でテロが活発化する恐れがあるとみて警戒態勢を強化する方針だ。  「難しいかもしれないが、裁判の場で真実を話してほしかった」。米国同時多発テロ事件で、ニューヨークの世界貿易センター内の富士銀行(当時)に勤めていた長男の杉山陽一さん(当時34)を亡くした住山一貞さん(73)=東京都目黒区=は2日、オサマ・ビンラディン容疑者殺害の知らせを受け、朝日新聞記者の取材にそう話した。  「ビンラディン容疑者が当の犯人ではない、と私に面と向かって言う人もいた。はっきりさせたかった。息子は殺されたのか、どういう状況だったのか。私は何も知らない」と住山さんは話す。当の犯人は誰で、なぜテロを起こしたのか。事件の真相について、様々な説が語られてきた。  「真

  • 「体当たり」悪質な中国漁船鮮明に…衝突ビデオ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄・尖閣諸島沖の日領海内での中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオの公開を求める声が高まっているのは、巡視船に衝突した中国漁船の悪質さが鮮明に撮影されているからだ。 公務執行妨害容疑で逮捕された船長を擁護する中国の不当性を、国際世論に訴えることへの期待感もある。 ◆挑発…◆ 「漁船が明白に体当たりしてきた。故意でなければ、直前にエンジンを逆回転させて離れる措置を取るはずだが、形跡は全くない」 前原外相は28日の参院外交防衛委員会で、ビデオの内容について語った。 衝突された巡視船「みずき」に乗船していた海上保安官が右舷側のデッキから撮影したビデオには、巡視船「みずき」の右後方を並走していた漁船が、左側にかじを切って近づき、みずきの右舷甲板に乗り上げるように衝突した映像が鮮明に残っていた。約2時間40分間にわたる中国漁船の逃走の様子も克明に撮影され、甲板に立つ船長が巡視船の乗組員に

  • 1