タグ

ブックマーク / siki420.blog45.fc2.com (2)

  • ニュー速で暇潰しブログ 【怖い…】菅首相を見詰める胡錦濤主席

    1 : 怪獣君(関西地方):2010/11/13(土) 19:29:00.28 ID:dUHNGT2W0 ?PLT(12001) ポイント特典 日中首脳が会談へ 政府は13日夕、菅直人首相と胡錦濤中国国家主席が同日、横浜市で会談すると発表した。中国漁船衝突事件以降、両国首脳が正式に会談するのは初めて。APEC首脳会議初日の会合で菅首相(手前)を見詰める胡主席 http://www.jiji.com/jc/p?id=20101113172723-0108372&n=1 ↓画像 2 : コアラのマーチくん(埼玉県):2010/11/13(土) 19:29:45.12 ID:Q6/jB1o00 怖すぎワロタ 3 : はのちゃん(京都府):2010/11/13(土) 19:29:50.79 ID:mxZ5mt3z0 恋だな 6 : ラジオぼーや(西日):2010/11/13(土) 19:30:

  • ニュー速で暇潰しブログ 在日米軍が「日米同盟コミック」作成

    1 : イタコ(東京都):2010/08/03(火) 20:49:59.95 ID:40CB77jL ?PLT(12011) ポイント特典 在日米軍は日米安全保障条約改定から50年を記念し、同盟の意義を日の子供に説明する漫画を作成した。 登場人物はアライアンス(同盟)を連想させる日人の女の子「新居あんず」と、USAをローマ字読みした米国人の少年の「うさクン」。あんずちゃんの家にうさクンが居候する物語だ。 うさクンは家の中をどたばた歩き回るが、台所で日近隣の潜在的脅威を暗示したゴキブリを退治。 「あんずはボクに似てるからほっとけないんだ」とも語り、民主主義など価値観の共有が同盟の根底にあることをにじませた。若い世代に日米同盟の意義を分かりやすく解説する試みだ。 漫画は4日から在日米軍のホームページ(http://www.usfj.mil/Manga/)で公開。年内に3つの続編を 順次、

  • 1