タグ

聴覚過敏に関するgifteddecobokoのブックマーク (12)

  • 耳栓と職場 - decoの凸凹Everyday7

    私は、会社の社勤務だ。 主に営業部メンバーが集まる場所なので、よく人が出たり入ったり、会議が行われたり、お客様の電話対応等が行われている。 最近はパソコンでSkype会議も行われるようになり、会議室が満員でも、自分の席で簡単に打ち合わせが出来るようになった。 よってーー 聴覚過敏がある私にとって、 かなり過酷な環境になってしまったのだ。 耳が敏感な私は、賑やかな場所が苦手だ。 雑音が多過ぎると、動悸、目まい、吐き気や耳鳴りが起こり、ひどい場合はパニック発作にでさえ襲われることもある。 周囲にある音を分別無く一気に拾ってしまう特性により、相手の話が上手く聞き取れず、会話するのも一苦労だ。 そんな訳だから、こういったガヤガヤしたところでは、作業に集中出来ない。 普段は外出時にイヤーマフを持参したりしているが、会社ではそれが目立ってしまい、あからさまに「ここがうるさいです」アピールをしてしまう

    耳栓と職場 - decoの凸凹Everyday7
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/12/17
    ちょっとした工夫と考慮で、生きやすさが断然違って来る。
  • 「体育祭のピストルを笛に」聴覚過敏の中3、学校動かす:朝日新聞デジタル

    体育祭で使うピストル、笛に代えてもらえませんか――。高松市の中学校が聴覚過敏の少女の訴えをきっかけに、25日にある体育祭の全競技でピストルの使用をやめ、笛に代えることにした。1年かけて少女の願いがかなった。 中学3年の女子生徒は幼い頃から破裂音が怖かった。雷や花火の音が響くと、動悸(どうき)がし、不安感に襲われた。中1の5月の体育祭でスターターピストルの音にパニックになった。 中2の体育祭前の5月、教頭らに「笛に代えてほしい」と直接、伝えた。だが、学校からは「陸上競技はピストルが一般的」「生徒が聞こえなくてフライングするかもしれない」などと返された。 この頃、メンタルクリニック…

    「体育祭のピストルを笛に」聴覚過敏の中3、学校動かす:朝日新聞デジタル
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/08/01
    ぶっちゃけ笛の音も辛いのだよ私は……本音言っちゃうと、信号灯に変えて欲しい;;;;;;;
  • 「大きな音が怖い」じゃない?子供が耳を塞ぐ時の理由と対処法(敏感で不安が強い子) | ゆきまる生活

    感覚に敏感な子、聴覚過敏がある子が、大きな音・特定の音が怖くて耳を塞ぐのは珍しくないですよね。 しかし息子の場合、大きな音じゃなくても、音がしなくても、耳を塞ぐ場面がありました。 今回は、ASDと聴覚過敏(特定の音を嫌がる・怖がる)の特徴をふまえながら、息子の「耳をふさぐ」行動について分析しました。

    「大きな音が怖い」じゃない?子供が耳を塞ぐ時の理由と対処法(敏感で不安が強い子) | ゆきまる生活
  • 聴覚過敏のせいで、聞こえない - decoの凸凹Everyday7

    私は、人の話がちゃんと聞けない。 ちゃんと耳を傾けているはずなのに、声が遠く感じる。 途中から話題が分からなくなる。 話していくうちに頭がぼんやりし始め、目が泳ぎ出す。 それ故、会話中によく「ちゃんと聞いてる?」と聞かれたりする。 耳が遠いのではないかと思われがちが、実はその反対だーー 聴覚過敏のせいで、聞こえないのだ。 所謂「健常者」達は、どうやら必要な音を拾って、焦点を当てて聞くことが出来るらしい。 電車やレストランのような賑やかな場所で行われた会話を録音した際、会話当時は互いの声がはっきり聞こえたのに、録音を聞いてみると色々な雑音が混ざっていて、声が目立たなくなっていてびっくりしたという実験について聞いたことがある。 この違いが発生した原因は、ボイスレコーダーには音を選択して取り入れるという機能がついていなかったからだ。 それがまさに聴覚過敏の世界なのだ。 聞きたい音を上手く拾えない

    聴覚過敏のせいで、聞こえない - decoの凸凹Everyday7
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/04/23
    聴覚過敏のせいで、聞こえないのだ。
  • 「音に殺される」 ブラックな仕事で聴覚過敏になった実体験を描いた漫画 「本気でダメだったら逃げて」が胸に刺さる

    普通に働いていたら聴覚過敏になってしまった――自身の体験を描いたレポ漫画仕事の愚痴と聴覚過敏」に注目が集まっています。作者はちゃぼ(@p_ChAbO/)さん。 音がグサグサと刺さってくる 当時金融の営業をしていたちゃぼさんは仕事の成果も出始め絶好調な時期でした。その頃支社の方針で新人教育が撤廃となり、ちゃぼさんは営業をしながら採用や新人教育のリーダーを担うことになります。仕事は増えてもお給料は増えない、そして上からの期待と下からの突き上げがしんどかったといいます。 しかも、交通費、菓子折り代、文具なども自腹。残業代なし、基的に賞与なし……さらに、夜中にかかってくるお客さんからのセクハラ電話。それに対応していたところ、「動悸や涙が止まらなくなる」ことが増え、お兄さんの結婚式の日にかかってきた上司からの「明日休日出勤できる?」という何でもない1の電話にちゃぼさんの心は折れてしまったのです

    「音に殺される」 ブラックな仕事で聴覚過敏になった実体験を描いた漫画 「本気でダメだったら逃げて」が胸に刺さる
  • 眠れないという発達障害・グレーゾーンの二次障害 - なりたい自分になるために

    私、赤ちゃんの頃から、「寝ない子」だったそうです。「眠れない」という悩みは物心ついた頃から。 お昼寝も出来ないし。夜、親が寝かそうとする時間にも眠れないし。 寝る=苦痛  ってイメージが子どもの頃からありました。 大人になってから、発達障害の事をいろいろ調べるようになってから「眠れない」というのが、二次障害の一つであることを知りました。 みんな努力してる 「寝よう」といわれて、すぐ寝入ることが出来ず、いつまでも起きている子どもでした。だから親には「早く寝なさい」と毎日言われていました。 どのくらい寝入ることが出来ないかというと、21時にお布団に入って、24時25時・・・の時計を見つめていたくらいです。 苦痛ですが、夜は、黙って静かにじっとしていれば、怒られることはありません。こっそりとか持ち込んで、大人たちの寝息が聞こえてきたら持ち込んだとか読んで過ごしたりも出来ました(だからとても目

    眠れないという発達障害・グレーゾーンの二次障害 - なりたい自分になるために
  • 聴覚過敏の人、身につけるウサギマーク 予想以上の拡散:朝日新聞デジタル

    かわいいウサギの周りに「苦手な音を防いでいます」の文字――。聴覚過敏の人向けにデザインされたマークが、SNSなどを通じてじわりと浸透している。きっかけは、標識などを制作する会社の社長がツイッターで当事者のつぶやきを知ったことだった。 話題になっているのは、苦手な音がある人が身を守るためにつけるイヤーマフ(耳全体を覆う保護具)などを表した「聴覚過敏保護用シンボルマーク」。手がけたのは大阪市北区の「石井マーク」社長、石井達雄さんだ。昨年秋以降、ネットで拡散し続けている。 きっかけは、昨年9月、防音イヤーマフを使用する息子を持つ保護者が、居合わせた人に「音楽を聴かせず会話をしなさい」と言われたとツイッターでつぶやいたこと。「防音イヤーマフへの理解が広まってほしい」と訴えたところ、リツイートは9万7千回以上にのぼった。 これを知った石井社長が「マーク屋」としてグラフィックシンボルづくりに乗り出した

    聴覚過敏の人、身につけるウサギマーク 予想以上の拡散:朝日新聞デジタル
  • 【その119】聴覚過敏が酷い。~イヤーマフのススメ~ - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆

    いらっしゃい!! 聴覚過敏が酷い。 とにかく酷い。 道路を自動車が通り過ぎるタイヤの音でも怖い。 子供たちの声が辛い。 咳払いや鼻をすする音、麺をすする音、べる音が辛い。 電車の音。金属の音。テレビの音。人の話し声。 自分が発する音は予期できるから大丈夫みたいだが、音という音がダメだ。 音のしない部屋へ閉じ込めてくれ。 何もない部屋へ閉じ込めてくれ。 そう言って、わしは精神病院へ入院したんじゃった。 まあ、頼むまでもなく入院が必要な状態やったけど。 そう。聴覚過敏。 最近また酷い。 特に酷い。 イヤーマフをご存知ですか? もし、聴覚過敏で悩む人がいたらオススですよ。 バキューーーーン!!(撃) お姉さんが耳にしているのがイヤーマフです。 わしは26㏈(デシベル)のんを買いました。 無音になるけやありません。 でも聞こえなくなる音たちもあるし 聞こえ方が大きく変わる音たちもあるのです。 2

    【その119】聴覚過敏が酷い。~イヤーマフのススメ~ - 双極性おっさんのぼちぼち冒険ライフ☆
  • 【年中】発表会の練習中に、教室から抜け出している模様。原因は感覚過敏?

    昨日、久しぶりに激しい登園拒否がありました。幼稚園に着くも「もう帰るわ」と上履きからに履き替えて逆走!いつもと違う状況に、帰りたいスイッチが押されたようです。   幼稚園に到着後にスイッチが入る 台風明けで2日ぶりの登園となりました。出発は特に愚図る様子もなく、スムーズに出発しました。なので、完全に私は油断していました。 実はこの日、園で保護者が駆り出されるイベントがありまして、そのためいつもより遅い目に出発したんですね。待ちぼうけするのも面倒だなぁなんて思ってしまいま... 今回の原因の1つの聴覚過敏。 スクールカウンセラーさんに言われてやっと気づきました。 というのが、年少の時はみんな同じ楽器&みんな同じタイミングで鳴らすというスタイルでした。 しかし、年中の今回は、いろいろな楽器があり、楽器によってそれぞれ鳴らすタイミングが違います。 だから、たぶん音が多すぎて処理しきれなくなっち

    【年中】発表会の練習中に、教室から抜け出している模様。原因は感覚過敏?
  • 第三話【俺の妻はときどきぬしさまになる。】|まのもなお、闇鍋連続ガチャ絵師、すぐやる課|note

    第三話【俺のはときどきぬしさまになる。】 第三話01【俺のはときどきぬしさまになる。】 第三話02【俺のはときどきぬしさまになる。】 第三話03【俺のはときどきぬしさまになる。】 第三話04【俺のはときどきぬしさまになる。】 第三話05【俺のはときどきぬしさまになる。】

    第三話【俺の妻はときどきぬしさまになる。】|まのもなお、闇鍋連続ガチャ絵師、すぐやる課|note
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2018/11/14
    賑やかな所で急に泣き出すめっちゃあるあるです。私も理解の元、 騒音を避けて休むようにしています。 パニック発作まで至ったらそれこそ破壊的なので、前もって対処しています。
  • 【年中】音に敏感!聴覚過敏の息子に購入。Mpowのイヤーマフをレビュー【感覚過敏】 | もちもちもっちー(*´ω`*)

    イヤーマフを購入しようと思ったきっかけ イヤーマフを購入しようと思ったのは、運動会の練習がきっかけでした。 和太鼓の音が聞こえてくるたびに怖いとパニックになっており、練習はおろか、登園にまで支障が出てきました。 このままではいかんなと悩んでいました。 運動会の練習時の記事 今までも音に対する過敏さを感じていました。 にもかかわらず、イヤーマフを購入しなかったのは、触覚も過敏だったからですね。 息子は締め付けや、肌触りにも苦手を感じることが多いです。 耳栓は完全アウト、シャンプーハットなんかも締め付けが嫌いで出来ません。 なので、購入したところで使えないんじゃないかと思い、今まで購入には至っていませんでした。 とはいえ、かぶらなければいけない幼稚園の帽子やヘルメットなんかは装着できています。 触覚過敏もあったため散々迷いましたが、ブログの読者様からの「お守りアイテムとしてあるといいかも」とい

    【年中】音に敏感!聴覚過敏の息子に購入。Mpowのイヤーマフをレビュー【感覚過敏】 | もちもちもっちー(*´ω`*)
  • 「先生の声が聞き取れない」 聴覚過敏とカクテルパーティー効果 - うちの子流~発達障害と生きる

    「クラスの子がしゃべっていると先生の声が聞きとれない」 小学3年の息子が教えてくれました。息子は国語と算数は支援学級、後は交流学級である普通学級で授業を受けています。 元々、特定の音を嫌がり耳ふさぎをしたり、耐えられなくなって外に飛び出すこともあった息子。聴覚過敏の傾向はあるだろうと思っていました。 聴覚過敏といっても人より多くの音が聞き取れるわけではありません。音に対する感じ方が違うのです。 人数の多い交流学級では多くの人の声の中から、先生の声だけを聞き取ることが出来ず、指示がわからなくて困っていると言うのです。 自閉症スペクトラムやADHDなど発達障害の特性として、聴覚や視覚、触覚、嗅覚、味覚などの感覚に大きく違いがある場合があります。おそらく感覚の違いは誰にでもあるものでしょうが、過敏もしくは鈍磨によって、日常生活に困難が出てしまうレベルの場合が多いのです。 感覚の違いというのは、生

    「先生の声が聞き取れない」 聴覚過敏とカクテルパーティー効果 - うちの子流~発達障害と生きる
  • 1