hasetaqのブックマーク (53,529)

  • まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明

    まとめサイト大手「はちま起稿」を、動画配信サービスなどを運営するDMM.comが運営していたことが分かりました。DMM.comは12月28日、はちま起稿を2016年1月に買収していたことと、同年10月に株式会社インサイトへ売却したことを公式に発表しました。 DMMのプレスリリース はちま起稿とDMM.comの関係については12月上旬ごろからDMM.comおよびはちま起稿、元管理人・清水鉄平氏に取材を試みていましたが、三者ともに具体的な返答はなく、買収の事実については否定も肯定も避けていました。 はちま起稿については以前から問題のあるサイトとして知られており、DMM.comがこれを買収し、さらにその事実を隠していたとなると、今後ステルスマーケティングや企業コンプライアンスなどの問題から、大きな騒動に発展する可能性もあります。 DMM.comおよびはちま起稿、清水鉄平氏への取材結果については、

    まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明
  • 疑惑が晴れた「将棋のソフト不正問題」と将棋連盟に対して望むこと

    2016年12月26日と27日は、将棋界の今後を左右するような劇的な2日間となった。棋士の三浦弘行九段が、対局中に将棋ソフトによる不正を行ったとされる問題に関して、3つの重要な記者会見が立て続けに行われたからだ。 関連記事:将棋棋士の「スマホ不正」疑惑と「出場停止処分」について思うこと 「シロ」だが「処分は妥当」という報告書 1つ目は、26日の第三者調査委員会による会見だ。ここでは、(1)三浦九段が「不正行為に及んでいたと認めるに足りる証拠はない」ということと、(2)将棋連盟が下した三浦九段の年内の出場停止処分が「当時の判断としてはやむを得なかった」という結論の報告がされた。 参考:将棋のスマホ不正疑惑に「証拠なし」の判断 第三者委「不正認定の根拠とすることはできない」 (1)の理由としては、当初不正の根拠とされた対局時の長時間離席が「そもそもなかった」ことや、ソフトとの指し手一致率は「計

    疑惑が晴れた「将棋のソフト不正問題」と将棋連盟に対して望むこと
    hasetaq
    hasetaq 2016/12/28
  • 超! A&G

    アニメ&漫画界で様々な活躍をするエクスアーツの代表・企画プロデューサー、和田昌之と、声優・尾崎由香が、それぞれの視点でエンタメ業界を盛り上げるアカデミックバラエティラジオ番組!アニメ&ゲーム業界に飛び込みたい人も、もっともっと詳しくなりたい方も必聴です!

    超! A&G
  • 日本アニメ(ーター)見本市 イブセキヨルニ

    ネクスガード(犬用)は犬のノミとマダニの駆除薬です。愛犬が喜ぶ美味しいおやつ状のお薬ですので投与の手間がありません。 1回の投与で1ヶ月間を愛犬をガードします。 ※発送時期によりパッケージが異なります。 ※発送時期により、メーカーが変わることがございます。 小型犬用(4~10kg未満)3チュアブル錠入り 9月上旬入荷予定

    日本アニメ(ーター)見本市 イブセキヨルニ
  • 『動物と、ポストモダニズムの限界』 by ゲイリー・シュタイナー - 道徳的動物日記

    哲学者のゲイリー・シュタイナー(Gary Steiner)が、人の著書『Animals and the Limits of Postmodernism(動物と、ポストモダニズムの限界)』について短く解説している記事を紹介する。 私はポストモダニズムにはあまり詳しくないのだが、いくつかのやネット上の記事、学会発表などを聞いた結果、ジャック・デリダに代表されるようなポストモダニズム的な動物論や倫理学のことをかなり胡散臭く思うようになった。シュタイナーの著作を読んだのは数年前だが、彼が「気分を良くするための倫理学(feel-good ethics)」と呼んでいるポストモダニズム的な動物論や倫理学が一冊丸々かけてこき下ろされていて、読んでいて痛快だった思い出がある。 page99test.blogspot.jp 近年では、動物の道徳的地位についての文章は大衆的なものと学術的なものとの両方が大量

    『動物と、ポストモダニズムの限界』 by ゲイリー・シュタイナー - 道徳的動物日記
  • 東浩紀さんによる『この世界の片隅に。』評から、アニメの背景の機能と柄谷行人の「風景の発見」との関係、アニメの本質についてつぶやきまとめ。

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma この世界の片隅に。見ました。大変よかったです。これこそがアニメーションというものなのだ、と思いました。また書きます。 2016-11-20 17:17:21 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 柄谷行人は「風景の発見」こそが近代文学の内面を作り出したと説いた。それを援用してみる。風景とは映像表現では背景である。アニメでは背景美術である。背景がリアリズムを志向し他方でキャラクターだけはデフォルメして描かれる、その二重性が広く受け入れたときアニメは「自然」なものに見える。 2016-11-20 22:18:41 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma しかしむろんその「自然」は欺瞞である。それは現実を覆い隠す欺瞞にすぎない。その点で「君の名は。」の「美しい」「リアル」な背景は欺瞞の完成である。他方で「この世界の片隅に」は

    東浩紀さんによる『この世界の片隅に。』評から、アニメの背景の機能と柄谷行人の「風景の発見」との関係、アニメの本質についてつぶやきまとめ。
  • 上坂すみれトークショー「わが心のロシア♡」 東洋文庫ミュージアム イベント

    上坂すみれトークショー「わが心のロシア♡」 【お問合せ】 公益財団法人東洋文庫 〒113-0021 東京都文京区駒込2-28-21 TEL:03-3942-0280(ミュージアム) E-mail:museum@toyo-bunko.or.jp

    hasetaq
    hasetaq 2016/12/25
    “上坂すみれトークショー「わが心のロシア♡」 ”亀山先生!
  • 【海外の声】『オーバーウォッチ』トレーサーのキャラ設定にファン過熱―ブリザードが描く「多様性」とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先日Blizzard Entertainmentが公開した『オーバーウォッチ』新作デジタルコミック「Reflections」ですが、ファラやゲンジ、ウィンストンといったヒーローが過ごすクリスマスシーズンの中で、トレーサーの描写には多くのファンから熱視線が集まっているご様子。今回は人気キャラクターである彼女と新作コミックの反響を軸に、「海外ゲーマーの声」を紹介します。 先日より国内向けにも公開された「Reflections」ではトレーサーとそのガールフレンドと思しき女性が登場し、彼女たちが同性愛者であることが示されていました。既に「複数のLGBTのキャラクターが存在する」ことが明かされていた『オーバーウォッチ』にとっては自然な描写とも言えますが、これを受けたファンからは「トレーサーが当にレズビアンかバイセクシャルだなんて知らなかった。ネットユーザーの妄想かと思ってた」「トレーサーにガールフ

    【海外の声】『オーバーウォッチ』トレーサーのキャラ設定にファン過熱―ブリザードが描く「多様性」とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 大統領選の波乱を予兆していた、米SF界のカルチャー戦争

    <ファン投票で受賞が決まるSFのヒューゴー賞で昨年、「反リベラル」作家の作品が候補リストを独占する異変が起きた。文化的多様性を排除して白人至上主義へと繋がるようなこの動きは、今年の大統領選を予期させる出来事だった> ヒューゴー賞(Hugo Awards)は、世界中のSFファンが注目するSF、ファンタジー、ホラージャンルの重要な賞だ。 受賞作は世界SF大会(ワールドコン、 World Science Fiction Convention)に登録したファンの投票で決まり、大会の間に開催される授賞式で発表される。気取った文芸賞とは異なり、批評家ではなくファンが決める賞なので、必ずといって良いほど面白く、ベストセラーにもなる。そういった点で、とても信頼性がある賞だ。少なくとも、2015年まではそうだった。 ヒューゴー賞の信頼を地に落としたのは、「サッド・パピーズ(Sad Puppies、悲しい子犬

    大統領選の波乱を予兆していた、米SF界のカルチャー戦争
  • ib -インスタントバレット- / 赤坂アカ

    ------この作品は連載を終了しています------ この世界のすべては敵だ。 そんな世界で生きる僕らは「悪意」による魔法-ib-を手に入れる。そして僕らは世界を滅ぼすことにした。 ―これは、まもなく壊れる世界の追憶。

    ib -インスタントバレット- / 赤坂アカ
  • ワールドトリガー休載の理由、葦原先生の容態まとめ

    今日はちょっと最新号のジャンプについて語りたいと思います。 ワートリ読者にとってはすごくショックな知らせがありましたよね、葦原先生の体調が相当まずいことになっているようで 急遽連載を中断することになり、ワートリはしばらく長期休載に入ると…再開時期も不明ということで、 ツイッターでもこのことで嘆きのツイートをしていた人が大勢おり、月曜は「葦原先生」がトレンドに入るぐらいの騒ぎになってました さらにはYAHOOニュースでもこの休載騒動が取り上げられていて、これほどワートリの影響力って大きかったんだと俺も驚きました これだけ多くの人が葦原先生の体を心配しているわけですが…そもそもなぜ葦原先生の体はそんなに悪くなってしまったのか? という点について今日は語っておきたいと思います。まあ原因は葦原先生自身が語っているのでハッキリしているんですが、 2014年に単行2ヶ月連続刊行をやった時に、あまりの

    ワールドトリガー休載の理由、葦原先生の容態まとめ
  • 20161207 斎藤哲也×山本貴光×吉川浩満「『人文的、あまりに人文的』な、2016年人文書めった斬り!」

    2016年12月07日(水)にゲンロンカフェで行った鼎談「「人文的、あまりに人文的」な、2016年人文書めった斬り!」で配布した資料のファイルです。 2016.12.11 誤記を訂正したファイルを改めてアップロードしました。 全リストファイル

    20161207 斎藤哲也×山本貴光×吉川浩満「『人文的、あまりに人文的』な、2016年人文書めった斬り!」
  • 子どもの無限の可能性を失って大人のつらい恋がはじまる〜クィアからヘテロノーマティヴへ至る物語『君の名は。』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    新海誠監督『君の名は。』を見た。新海誠の監督作を見たのはこれがはじめてである。 もう大ヒット作であまりあらすじとかは書かなくてもいいと思うのだが、時空を越えた愛というタイムトラベルSFの王道テーマに男女の入れ替わりを絡めた超ロマンティックな作品である。ややこしくなりがちな展開をすっきりと上手に処理しており、美しい絵柄もあいまって大変よくできた恋愛ものになっている(展開はいろいろ突っ込みどころもあるが)。 この映画の特徴としては、子ども時代の時空というのが極めて若々しく、無垢で、キラキラした無限の多様性を秘めたある種クィアなものとして提示されていることがあると思う(クィアという言葉の意味については既に連載でけっこう書いたりしているのであまり詳しくは触れないが、要はいわゆる「ふつう」と違う、何かちょっと逸脱があるようなセクシュアリティのことである)。前半部分で入れ替わる三葉と瀧のセクシュアリテ

    子どもの無限の可能性を失って大人のつらい恋がはじまる〜クィアからヘテロノーマティヴへ至る物語『君の名は。』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
  • 【ついに決定!】『このマンガがすごい!2017』 第1位を特別発表!

    全国のマンガファンのみなさま、ついに……ついにこの日をむかえました! そう! 日、2016年12月10日(土)より全国の書店にて誌『このマンガがすごい!2017』が、ついに発売ですッ! さて、いよいよみなさんお待ちかね……「このマンガがすごい!2017」の表紙をついに公開しちゃいます! 今までいろいろボカしちゃっててスイマセンでした☆ 気になる表紙は……これだ!! 『このマンガがすごい! 2017』 『このマンガがすごい!』編集部(編) 宝島社 ¥520+税 (2016年12月10日発売) な‥‥なんという悪魔的なかっこよさっ‥‥! これは思わず買ってしまう圧倒的インパクトっ‥‥ですよね! さて、表紙を見たらもうおわかりとは思いますが、誌『このマンガがすごい!2017』のオトコ編とオンナ編の第1位を、『このマンガがすごい!WEB』の読者のみなさんのため、特別に大発表しちゃいます! み

    【ついに決定!】『このマンガがすごい!2017』 第1位を特別発表!
  • rin-anime.com

    This domain may be for sale!

    rin-anime.com
    hasetaq
    hasetaq 2016/12/12
    こんなに情報がないページ久しぶり
  • 久保帯人「BLEACH」最終回記念 日常会話で使いたいオサレ名言まとめ

    8月22日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』38号にて、ついに連載の幕を下ろした久保帯人さんの漫画BLEACH」。 「BLEACH」は、霊が見える高校生・黒崎一護が、死神・朽木ルキアから、死神の力を与えられ、死神代行として、家族や仲間たちのために虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊たちと戦っていくというのが大筋となります。 既刊73冊、連載期間にして約15年という長きにわたって、全国の少年たちの厨二心をたぎらせ続けてきた名作の終了に、作中から引用するならば、「僕はついてゆけるだろうか 君のいない世界のスピードに」という気持ちです。 そう、「BLEACH」の魅力の一つと言えば、読者からポエムとも評されるほど卓越したオサレなセリフ回し。 キャラクターの台詞だけでなく、死神の特殊能力である縛道を唱えるための詠唱や、単行の巻頭に必ず記載されているポエムまで、連載初期から変わらぬ魅力を放ち続けています。 今

    久保帯人「BLEACH」最終回記念 日常会話で使いたいオサレ名言まとめ
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    不倫SF漫画の結末はハッピー?バッド?『あげくの果てのカノン』米... 2018年11月16日 2018年7月23日(月)漫画『あげくの果てのカノン』完結記念イベント「ハッピーエンド(もしくは地獄のはじまり)の作り方」が開催されました。  『あげくの果てのカノン』といえば、「不倫×SF」とい...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • sotokoto online(ソトコトオンライン) | 未来をつくるSDGsマガジン

    山陰地方の文化や手仕事を伝え走る、観光列車「あめつち」。 【地域×JR西日の「地域共生」のカタチ。[第5回 鳥取県・島根県編]】

    sotokoto online(ソトコトオンライン) | 未来をつくるSDGsマガジン
  • 「トランプ大統領」誕生 - 山猫日記

    時代の転換点 トランプ大統領が誕生しました。ほとんどのメディアも、識者も、クリントン氏有利を予想していたこともあり、歴史的な事件であるとの論調が世界中を駆け巡りました。米国大統領が持っている権力と、時代の雰囲気を作り出す能力は今なお絶大ですから、我々が時代の一つの転換点に立っていることは間違いありません。それは、かつてニクソン大統領がニクソンショックを通じて国際経済のあり方や冷戦構造に風穴をあけ、レーガン大統領が資主義を再定義して冷戦を終わらせたことに匹敵する新たな時代が始まろうとしているのだろうと思います。 世界中の専門家が選挙戦の予想をしていたのに、ここまで大きな読み違えがあったのは、いくつかの要因が重なったからです。第一は、北部の民主党支持と思われていた州における人口動態や投票率を読み間違えたこと。第二は、世論調査が人々の音を反映していなかったこと。そして、最大の第三は、偏見にと

    「トランプ大統領」誕生 - 山猫日記
  • 漫画家の高井研一郎さん死去 「山口六平太」は連載終了:朝日新聞デジタル

    漫画家の高井研一郎(たかい・けんいちろう)さんが14日、肺炎で死去した。79歳だった。葬儀の日取りは未定。小学館「ビッグコミック」誌に「総務部総務課山口六平太」(原作・林律雄さん)を連載中だった。 代表作の「山口六平太」は86年から連載。88年にテレビドラマ化された。自動車メーカーのスーパー総務マンを描き「サラリーマンの応援歌」と呼ばれた。小学館によると、10日発売の同誌に掲載した第731話で終了するという。単行第80巻が30日に発売予定。 赤塚不二夫さんの右腕として「おそ松くん」のチビ太らキャラクター作りにも携わった。作品はほかに「プロゴルファー織部金次郎」(原作・武田鉄矢さん)、マンガ版「男はつらいよ」(原作・山田洋次さん/脚色・林律雄さん)などがある。(小原篤)

    漫画家の高井研一郎さん死去 「山口六平太」は連載終了:朝日新聞デジタル