Movieに関するhasetaqのブックマーク (1,524)

  • 速水健朗の『カーズ/クロスロード』評:「グローリー・デイズ」が照らす、80年代アメリカの栄光と転落

    ハイスクール時代の野球のエース、そして町中の少年たちの憧れの的だった金髪の女の子。昔は特別だった連中も、今は酒を飲むと過去の栄光についての話ばっかり。ああ、栄光の日々。というのは1984年のブルース・スプリングスティーンのアルバム『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』 に収録されている彼の代表的な1曲でもある「グローリー・デイズ」の歌詞である。 アメリカがダメになった。それを80年代の時点でもっとも声高に言っていたのがスプリングスティーンだった。同時に思い浮かぶのは「メイク・アメリカ・グレート・アゲイン」という言葉である。このキャッチフレーズの要点は、アメリカはもうダメになってしまったという部分だ。アメリカをもう一度、偉大な国にしようというのだからもちろん、ダメになってしまったことが前提なのだ。 『カーズ/クロスロード』の主人公、ライトニング・マックィーンは、連戦連勝のレーサーである。だが新世

    速水健朗の『カーズ/クロスロード』評:「グローリー・デイズ」が照らす、80年代アメリカの栄光と転落
  • 【映画好きに捧ぐ!】17年続く老舗映画サイト「破壊屋」管理人が選ぶ、絶対観てほしい映画8作品 - ソレドコ

    Photo by kaykaybarrie こんにちは。「破壊屋ブログ」という2000年から続く映画サイトの管理人です。古くからやっている割には「オススメの映画」的な記事を書いたことがありませんでした。 そこで今回は私が思う面白ポイントを交えながらオススメの映画を紹介します。この週末は映画を観ませんか? カップルで観てはいけない『ゴーン・ガール』はカップルで観よう 家族で気楽に楽しむ『モンスターVSエイリアン』 唯一の成功例!? 美少女ロボットアニメの実写化『ロボコン』 一粒で二度おいしいネタバレ映画3 オススメ映画は? と聞かれたら答える2 最後に カップルで観てはいけない『ゴーン・ガール』はカップルで観よう 【楽天市場】 ゴーン・ガールの検索結果 決してふたりでは観ないでください 「決して、ひとりでは見ないでください」はホラー映画の有名なキャッチコピーですが、『ゴーン・ガール』はそ

    【映画好きに捧ぐ!】17年続く老舗映画サイト「破壊屋」管理人が選ぶ、絶対観てほしい映画8作品 - ソレドコ
  • 黒瀬陽平×渡邉大輔「日本映画と海外ドラマ、いま、どちらを見るべきなのか」 @kaichoo @diesuke_w | Peatix

  • 東浩紀さんによる『この世界の片隅に。』評から、アニメの背景の機能と柄谷行人の「風景の発見」との関係、アニメの本質についてつぶやきまとめ。

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma この世界の片隅に。見ました。大変よかったです。これこそがアニメーションというものなのだ、と思いました。また書きます。 2016-11-20 17:17:21 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 柄谷行人は「風景の発見」こそが近代文学の内面を作り出したと説いた。それを援用してみる。風景とは映像表現では背景である。アニメでは背景美術である。背景がリアリズムを志向し他方でキャラクターだけはデフォルメして描かれる、その二重性が広く受け入れたときアニメは「自然」なものに見える。 2016-11-20 22:18:41 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma しかしむろんその「自然」は欺瞞である。それは現実を覆い隠す欺瞞にすぎない。その点で「君の名は。」の「美しい」「リアル」な背景は欺瞞の完成である。他方で「この世界の片隅に」は

    東浩紀さんによる『この世界の片隅に。』評から、アニメの背景の機能と柄谷行人の「風景の発見」との関係、アニメの本質についてつぶやきまとめ。
  • 子どもの無限の可能性を失って大人のつらい恋がはじまる〜クィアからヘテロノーマティヴへ至る物語『君の名は。』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    新海誠監督『君の名は。』を見た。新海誠の監督作を見たのはこれがはじめてである。 もう大ヒット作であまりあらすじとかは書かなくてもいいと思うのだが、時空を越えた愛というタイムトラベルSFの王道テーマに男女の入れ替わりを絡めた超ロマンティックな作品である。ややこしくなりがちな展開をすっきりと上手に処理しており、美しい絵柄もあいまって大変よくできた恋愛ものになっている(展開はいろいろ突っ込みどころもあるが)。 この映画の特徴としては、子ども時代の時空というのが極めて若々しく、無垢で、キラキラした無限の多様性を秘めたある種クィアなものとして提示されていることがあると思う(クィアという言葉の意味については既に連載でけっこう書いたりしているのであまり詳しくは触れないが、要はいわゆる「ふつう」と違う、何かちょっと逸脱があるようなセクシュアリティのことである)。前半部分で入れ替わる三葉と瀧のセクシュアリテ

    子どもの無限の可能性を失って大人のつらい恋がはじまる〜クィアからヘテロノーマティヴへ至る物語『君の名は。』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
  • 【ネタバレ】映画『君の名は。』の考察をいくつか読んでなるほどと膝を打った解釈を個人的にまとめる - てらもろす

    『君の名は。』の考察です。というか自分用に色んな人の考察のまとめみたいなものを書いてみます。なので公開後も加筆修正しまくる予定なのであしからず。あと、「こういう解釈もあるよ!」ってのがあったらバンバン教えてくれると嬉しいです。 公開翌日に見に行って感動しきりで友だちに勧めまくって今日3回目を川崎チネチッタのLIVE ZOUNDで見てきました。たしかに音響がガツンとくると感情の高ぶりも増す。 当然ながら以下はネタバレ放題なので閲覧は自己責任でお願いします。 まず、僕が最も重要だと思っているのは、東浩紀がツイッターで言ってたこれ↓ ひとつ繰り返しておきたいのは、あの作品は運命の相手と結ばれる作品では【なく】、なぜ人々が運命の相手がいると思い込んでしまうのか、その理由こそが語られた作品だということです。この読みの背景には「ゲーム的リアリズム」があるのですが・・でもこれもツイッターでは説明不可能で

    【ネタバレ】映画『君の名は。』の考察をいくつか読んでなるほどと膝を打った解釈を個人的にまとめる - てらもろす
  • 映画「聲の形」を感動ポルノだとする批判は妥当なのか - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんによる、話題の作品をランダムに取り上げて時評する文化放談。前編、中編記事に続いて、映画『聲の形』について語り合います。 小学生時代の悪事に罪悪感を持つ不思議 藤田 そもそも、『聲の形』みたいな学校内での心理の問題を描く作品のリアリティがよくわからないんですよ。なんでみんなこんなに人間関係のことばっかり考えてるんでしょう。時代? 飯田 Yahoo!知恵袋とかLINE Qとか見たことあります? 小さい人間関係の悩み相談めっちゃしてますよ、世の中の人は。 藤田 大変ですねぇ……。小学生の頃にやったイジメやらの悪事をあんなに罪悪感持って、関係性を再構築することってあるんでしょうか。皆が積極的に動くのも不思議で。 飯田 「皆が積極的」ではないと思うけど。 藤田 なんか(物語的には)強引に巻き込んだ人も結構いますね。 ぼくの、とあるクラブで

    映画「聲の形」を感動ポルノだとする批判は妥当なのか - エキサイトニュース
    hasetaq
    hasetaq 2016/10/26
    “重松清の「カレーライス」を朗読するシーンの意味”なるほど。
  • アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由 - 木走日記

    今回は小ネタです。 さて、東宝は24日、アニメ映画「君の名は。」の興行収入が164億円を超えたと発表しました。宮崎駿監督の作品「崖の上のポニョ」や米映画アバター」を超え、国内の歴代興行収入で9位、邦画では歴代5位にランクインです。 報道によれば、上映スクリーン数は今も増えており、動員客数のさらなる上乗せも見込めそうとのことであります。 (参考記事) アニメ「君の名は。」、興行収入が邦画歴代5位に 東宝「164億円超す」 2016/10/24 19:10 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24I2Z_U6A021C1TI5000/ ジブリ作品以外でのこのヒットですが、これだけの動員力は驚きです、日アニメの底力といいますかクオリティの高さがまた証明されましたね、また、アニメというジャンルがこの国の幅広い世代で観賞に耐えうる娯楽作品と認められ完全に市

    アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由 - 木走日記
  • 「君の名は。」が「風立ちぬ」超え 大ヒットのワケは:朝日新聞デジタル

    アニメ映画「君の名は。」(新海誠監督)の爆発的なヒットが続いている。興行収入は130億円を突破し、宮崎駿監督が3年前に手がけた「風立ちぬ」を抜き、歴代の邦画で6位につけた。スタジオジブリの冠も、テレビ局の強力なバックアップもない新鋭監督の作品がなぜここまで支持されるのか。 映画は、山奥の田舎町に住む女子高校生と東京都心で暮らす男子高校生の心が入れ替わる物語で、すれ違う恋の切なさなどを描く。 「アナと雪の女王」の37日間、「風立ちぬ」の54日間。それを上回る公開28日間というスピードで興行収入100億円を超え、日アニメでは宮崎監督作以外で初の大台を突破した。 「10~20代の若者を中心に異常なくらい観客数が落ちず、高止まりが続いている」と映画館「新宿バルト9」の島田貴行支配人。興行通信社の調べでは、通常は減っていく客足が公開直後の土日の9億円から2週目には11億円へと跳ね上がり、週末観客動

    「君の名は。」が「風立ちぬ」超え 大ヒットのワケは:朝日新聞デジタル
  • 新海誠監督の『ほしのこえ』がアニメ界に与えた影響と衝撃 - ひたすら映画を観まくるブログ

    ■あらすじ『西暦2039年。火星有人調査隊はタルシス台地のクレーター内に異文明の遺跡を発見するが、突然、謎の生命体の攻撃を受けて全滅してしまう。この状況に対し、地球人類は未知の脅威に立ち向かうべく、技術・人的資源の枠を超越した国連宇宙軍を設立。その後、調査隊を襲った異生命体(タルシアン)は太陽系の果てに姿を消したが、人類は亜光速航行が可能な巨大宇宙戦艦リシテア号を建造、さらに太陽系外縁に人工のワープ・ポイントが見つかり、恒星間航行の手段をも手に入れた。そして2047年、ついに国連宇宙軍は1000人以上の調査部隊を結成し、タルシアンの痕跡と行く先を探るため、太陽系外縁へと向けた調査の旅に出発することが決まる。一方、同じ中学校に通う同級生の長峰美加子と寺尾昇。仲の良い二人だったが、ある日、ミカコが国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。やがてミカコはリシテア号に乗って宇宙へ旅立った

    新海誠監督の『ほしのこえ』がアニメ界に与えた影響と衝撃 - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com

    「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! 2016年8月28日 12:50 大ヒットスタートを喜んだ新海誠監督、 上白石萌音、神木隆之介、長澤まさみ[映画.com ニュース] 新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」が、大ヒットスタートを飾った。8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。 26、27日に都内および神奈川の劇場で12回の舞台挨拶を完遂した新海監督はこの日、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみとともに、東京・TOHOシネマズ木ヒルズで舞台挨拶に出席。「59万人? 何のことか分からない。今までもう少しこじんまりとした規模で作

    「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com
  • 『シン・ゴジラ』は“コントロールルーム映画”だった? 速水健朗が庵野監督の意図を読み解く

    皆『シン・ゴジラ』について語りすぎである。こちらが語ることがなくなるのでやめて欲しい。危機管理にまつわる行政組織論、右から左からの日人論、震災、原発事故との関連した議論などはもちろん、鉄道に関する知識、上陸経路に関する考察、建築物からの視点などおもしろい議論がネットからいち早く出そろった感があり、うかうか後出しじゃんけんなんてできやしない。とはいえ、それでもまだ語り尽されてないのが『シン・ゴジラ』なのである。ここでは、僕が好きな作の細部の話をしよう。論は、“中央制御室映画”としての『シン・ゴジラ』である。 告白するとセンターコントロールルームが出てくる映画が好きだ。中央制御室、またはオペレーションルーム。呼び方は、何でもいいが、情報を一元化して集積し分析官、オペレーターたちが見守る空間が登場する映画というジャンル分けが可能である。ちなみにコントロールルーム映画の代表に『アポロ13』が

    『シン・ゴジラ』は“コントロールルーム映画”だった? 速水健朗が庵野監督の意図を読み解く
  • イベントチケットをAmazonで発売 キョードー東京

    イベント事業を展開するキョードー東京は、Amazon.co.jpの「Amazonマーケットプレイス」で、イベントチケットの販売を始めた。第1弾として、8月に都内で開催する映画イベントのチケットを販売している。 販売しているのは、スクリーンで映画を観ながら、作品中の音楽をオーケストラの生演奏で体感する「シネオケ」のチケットで、8月5日開催の「インディ・ジョーンズ」の公演(S席・税込9800円+送料380円)と、6日の「E.T.」の公演(同)。 ほかのマーケットプレイス出品商品と同様、「カートに入れる」ボタンから購入できる。大阪公演のチケットも、キョードー大阪がマーケットプレイスに出品する。 Amazonマーケットプレイスでは、映画の前売り券が販売されることはあったが、日時を指定したイベントのチケット販売は珍しい。 キョードー東京・キョードー大阪は今後「シネオケ」の開催を増やし、Amazon

    イベントチケットをAmazonで発売 キョードー東京
  • キンプリ:BD、DVDがそろってオリコンアニメ部門首位 BDは1.3万枚 - 毎日新聞

  • 佐村河内守のウソの付き方が“まだら”なのがおもしろい 森達也監督『FAKE』をもっと楽しむ方法(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    森達也監督がゴーストライター騒動で一世を風靡した佐村河内守氏とその・香さんに迫ったドキュメンタリー映画『FAKE』が公開中だ。マスコミではゴーストライターを務めていた新垣隆氏寄りの言い分ばかりが流れていたなか、佐村河内サイドから見えている世界を切り取った作品である。 僕も観たが、めちゃくちゃおもしろかった。 おもしろかったポイントはいくつもあるが、いちばんは、佐村河内のウソや、彼がつくった「全ろうの作曲家・佐村河内守」の設定が“まだら”だったところである。 “まだら”とはどういうことか。 彼は、一連の騒動が起こる前は大量の設定を用意し、そう見えるようにふるまっていた。たとえば ・耳がまったく聞こえないが、絶対音感で頭の中に五線譜を描いて作曲している ・耳が聞こえなくなった原因は広島生まれの被曝2世であること(原爆の後遺症)が関係している ・24時間365日耳鳴りに悩まされており、精神疾患

    佐村河内守のウソの付き方が“まだら”なのがおもしろい 森達也監督『FAKE』をもっと楽しむ方法(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 新作映画の配信サーヴィスとハリウッド、そしてショーン・パーカー

  • 映画は東京をどのように描いてきたか? 速水健朗が語る、東京と映画の不幸な関係

    ライター、ラジオのパーソナリティー、テレビのコメンテーターなど多くの分野で活躍、リアルサウンド映画部サイトオープン時からの寄稿者の一人でもある速水健朗氏が、この春に2冊のを上梓した。一つは単行『東京β: 更新され続ける都市の物語』(筑摩書房)。映画テレビドラマや小説やマンガといったフィクション作品において、これまで東京がどのように描かれてきたかを検証しながら、スリリングかつ、時にアクロバティックな視点で都市論を展開していく一冊だ。もう一つは、新書『東京どこに住む? 住所格差と人生格差』(朝日新書)。『東京β』が自由自在に過去と現在を行き来する「東京論」だとすると、こちらは東京の現在に焦点を絞ったその「実践編」と言うべき趣を持った一冊。いずれもいわゆる「映画」ではないが(特に『東京そこに住む?』にはその要素はまったくない)、東京に新たな視点を投げかけている点において、映画好きやドラマ

    映画は東京をどのように描いてきたか? 速水健朗が語る、東京と映画の不幸な関係
  • マンガ☆ライフ |『KING OF PRISM』の視聴回数が100回を突破した件について

    「応援上映会と知らずに『遊戯王』の応援上映会(公式的には大喝采上映会)に参加した人が、不快な思いで劇場を後にした」という一件をTwitterで見かけた。 「いつかは起きるだろうな」と思っていた事ではあるのだが、実際に起きてしまうのは「不幸」としか言いようがない。作品自体には罪はないので、「応援上映ではない上映会」でちゃんとチェックしていただきたいと思う次第である。滅茶苦茶面白いですよ『遊戯王』。 で、この一件について「大喝采上映会と知らずに参加した方が悪い」「映画館が悪い」などの責任の所在に関する意見が飛び交っているのを確認しているのだが、自分の見解としては「不幸な事故であり、映画館にも観客には罪も責任もない」というところになる。強いて言うならシステムに責任があるといったところか。なんにしても不幸な事故の責任である以上、人間に責任を求めてもそれほど意味がないのではないだろうか。 確かに「応

  • 『デッドプール』が週末興収1位でファミリー映画に肉薄!すでに7億円突破|シネマトゥデイ

    俺ちゃん映画が日でも大ヒット! 『デッドプール』週末興収でトップ - (C) 2016 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved. マーベルコミックスの異色ヒーローを実写映画化した『デッドプール』(全国公開中)の先週末(6月4日~5日)における興行収入が3億8,333万2,900円を記録、全国映画動員ランキングでは『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』『ズートピア』に次ぐ3位となったが、興収ランキングではそれらの作品を抜いて、1位を獲得したことが明らかになった。(数字は配給調べ) 【写真】デッドプールが大暴れ! 今月1日に全国744スクリーンで公開された同作は、平日にもかかわらず初日だけで興収1億6,419万8,200円を記録する好スタート。順調に記録を伸ばし、視聴者の制限されるR15+指定(15歳以上鑑賞可能)

    『デッドプール』が週末興収1位でファミリー映画に肉薄!すでに7億円突破|シネマトゥデイ
  • 人生は夕方から楽しくなる:映画監督 押井守さん - 毎日新聞

    犬1匹、5匹と暮らす。「人間は何かが欠けた存在。動物と暮らすことで何かを補完している」=東京都武蔵野市内のスタジオで、長谷川直亮撮影 空手始めて10年 「駆け出し」の魅力 世界中に熱烈なファンを持つ。「鬼才」と呼ばれることが多い。64歳。「仕事であれをやりたい、これをやりたいというこだわりはもうないね。むしろ次にどんな仕事が来るかが楽しみ。自分がどう仕上げるのか、がね」 ひょうひょうと語る。どんな仕事を頼まれようと、その作品に「自分」を乗せていける自信があるのだろう。自由とは、何かをしたいと望んだ時、自在にそれをできる力があること。だからこう言い切る。 この記事は有料記事です。 残り1623文字(全文1835文字)

    人生は夕方から楽しくなる:映画監督 押井守さん - 毎日新聞