タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

日本の民放は終わったと新型コロナウイルスに関するhatbetのブックマーク (1)

  • 『岡田晴恵氏「感染者数よりも陽性率」を検証する』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 「感染者数はダメ!」「陽性率が重要」 新型コロナウィルスの新規感染者数が減少傾向を示す中、「コロナの女王」こと岡田晴恵氏は、なんと「感染者数が減少していると見てはいけない」と言い出し、「死亡者数と相関性が高い陽性率に注目すべき」と主張し始めました。 TBSテレビ『サンデーモーニング』2020/04/26 東京都の陽性率は今39.4%。圧倒的に高い。検査数が少ないので「東京都は先週100人だった。落ち込んできている」というふうに見るのはいけない。 テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』2020/04/27 感染者数というのは分母が小さければいくらでも小さくなる。分母が小さい

    『岡田晴恵氏「感染者数よりも陽性率」を検証する』
    hatbet
    hatbet 2020/05/02
    良記事。感染者数が減っても安心するなくらいは言うかと思ってたけど、完全に斜め上の批判。モーニングショーもサンデーモーニングも、害悪ばかり流して民衆を扇動するプロパガンダだ。即刻打ち切りにすべし。
  • 1