タグ

環境に関するhatbetのブックマーク (8)

  • ジャンボタニシ農法

    ジャンボタニシが流行り始めた頃に話題になったのが「被害がまったくない水田がある」という事実 ジャンボタニシは繁殖力が凄まじいので駆除作業はほとんど意味が無く 一度広まるとあたり一面の水田にうじゃうじゃと湧いてくるんだが その中でなぜか被害が全く無い水田がいくつかあることが分かった 「被害が少ない」のではなくて「全く無い」のだ 特に篤農家と呼ばれるような著名な農家の水田にその傾向が強く 原因について調査した その結果、被害のない水田の苗は他の水田に比べて茎が非常に太いことが分かった ジャンボタニシは細い茎を好むために太い茎の稲はべない 一般的な苗の太さはちょうどジャンボタニシ好みの太さなので甚大な被害が出るのだが 太い茎にすることで被害が出ないだけでなく、雑草の生え始めのような細い茎がべられるため、結果として除草効果が生まれた この結果から「よし、茎が太くなるまで苗を育てよう」という農法

    ジャンボタニシ農法
    hatbet
    hatbet 2024/03/13
    ジャンボタニシが環境に適応して進化した例。
  • 何が環境に良いかは左翼内の闘争で決るので予測不可能

    環境People with placards and posters on a global strike for climate change. 何が環境に良いのかはコロコロ変わる。 1995年のIPCC報告はバイオエネルギーをずいぶん持ち上げていて、世界のエネルギーの半分をバイオエネルギーが占めるようになる、と書いていた。その後、世界諸国でバイオ燃料を自動車燃料に混ぜる規制が導入された。 だがいまではバイオエネルギー生産のための土地造成で自然が破壊されるなどの理由で、特に植物油燃料に対して反対運動が強くなっている。 ディーゼル車はクリーンだということになっていたが、排気ガス規制において不正が発覚したのを契機に、一気に悪者になった。それでディーゼル車は禁止され(ついでにガソリン車もとばっちりを受けて禁止され)、電気自動車にシフトする動きが欧州から始まった。 太陽光発電は今迄は良い事になっ

    何が環境に良いかは左翼内の闘争で決るので予測不可能
    hatbet
    hatbet 2023/02/08
    “ディーゼル車はクリーンだということになっていたが、排気ガス規制において不正が発覚したのを契機に、一気に悪者になった。ディーゼル車は禁止され電気自動車にシフトする動きが欧州から始まった。”なるほど
  • トヨタは日本を諦めつつある 豊田章男社長のメッセージ

    CPグループとは何か では、今回提携したCPグループとは何か? 端的に言えば、タイ最大のコングロマリットである。種子苗の販売からスタートして、畜産や通信などへと拡大したのみならず、流通の7割を占めるともいわれるタイ経済の巨人である。タイ国内にある1万2000店舗のセブン-イレブンはすべて直営。スーパーマーケットなどの流通をはじめ、それなりのホテルの材供給なども全部このCPグループが掌握している。つまり、重工業を例外として、タイ経済の支配者と言っても過言ではない。 CPについてこれ以上詳細な説明をしても行数をうばかりなので、それ以上の詳細はこちらのリンク先からご確認願いたい。なお、筆者のタイ経済についての知識は付け焼き刃なので参照リンクの中身の保証はできかねる。 さて、ではこのプロジェクトにもう1つ重要な因子は何かと言われれば、トヨタがいすゞ、日野、スズキ、ダイハツと合弁で立ち上げたCJ

    トヨタは日本を諦めつつある 豊田章男社長のメッセージ
    hatbet
    hatbet 2023/01/03
    日本の車はすごい!
  • https://twitter.com/rei_software/status/1586489853939621888

    https://twitter.com/rei_software/status/1586489853939621888
    hatbet
    hatbet 2022/11/02
    とても興味深いリンの話。本当に知らないことばかり。
  • 「農業は自然と共存する仕事ではありません!」農家の叫びに賛同の声

    †ぬるまゆ†☆耕作from都城 @nurumamiyakonjo なんか色んな人が反応してくれてるのでひとつだけ。 俺は自然論者じゃないし、恩恵を受けている以上、今の作物育成や品種のあり方が間違っているとは思わない。 単純に「人によって管理され、手を加えられた環境は自然ではない」ということを言いたいだけ。 何より農家は稼ぐために農業してるので。 2021-10-12 00:23:15 †ぬるまゆ†☆耕作from都城 @nurumamiyakonjo ズレたRTやリプがいくつかあってコメント入れると角が立ちそうなんですよね。 個人的な持論として持ち合わせるのは自由だし、俺も考えさせられる反応もあったので勉強にはなりました。 ただ、相容れないものもそれなりの数あったので俺の精神衛生を保護するためこれ以上反応を返すのはやめます。 2021-10-12 00:32:56

    「農業は自然と共存する仕事ではありません!」農家の叫びに賛同の声
  • 福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず | 共同通信

    政府が、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索していたが、採算が見込めないと判断した。経済産業省は、来年度予算の概算要求に撤去関連費50億円を盛り込んだ。再生可能エネルギー関連の産業を推進する福島県にも痛手となりそうだ。 浮体式洋上風力発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次設置した。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去済み。

    福島の洋上風力発電、全撤退へ 600億投じ採算見込めず | 共同通信
    hatbet
    hatbet 2020/12/13
    風力発電は、地上に建てても採算ギリギリ。洋上風力発電が採算見込めないことが、ちゃんとわかってよかった。
  • 雨水にも微小プラ、ロッキー山脈で「プラスチックの雨」(The Guardian) - Yahoo!ニュース

    【記者:Maanvi Singh】 米地質調査所(USGS)の研究員グレゴリー・ウェザービー氏は、ロッキー山脈から採取した雨水分析で、思いもよらなかったものを見つけた――プラスチックだ。「主に土や鉱物粒子が検出されると思っていた」が、発見したのは色とりどりの微小プラスチック繊維だった。 この発見をまとめた報告書「プラスチックの雨(It is raining plastic)」は、大気、水、土壌など事実上地球のあらゆる場所にプラスチックごみが大量に浸透している問題について一石を投じている。 ウェザービー氏は「目に見える以上にプラスチックが存在するということを米国の人々に知らせることが最も重要だと考えている」と話す。「雨にも、雪にも含まれており、もはや環境の一部となっている」 コロラド州一帯で採取した雨水の試料を顕微鏡で分析したところ、ビーズ状のプラスチックや破片とともに、色とりどりのプラスチ

    雨水にも微小プラ、ロッキー山脈で「プラスチックの雨」(The Guardian) - Yahoo!ニュース
    hatbet
    hatbet 2019/10/26
    私たちはすでに100年くらいプラスチックを吸い続けている。害があるって言われてもねえ。寿命伸び続けてるし、新しい環境問題を作ってカネになる人たちが問題視してるようにしか見えない。
  • あなたは既に大量のプラスチック片を食べている

    プラスチックは、料生産のあらゆる場面で使われている。写真のカメルーンの農園では、バナナに傷が付くのを防ぐためポリ袋をかぶせている。(PHOTOGRAPH BY UNIVERSAL IMAGES GROUP, GETTY IMAGES) 「マイクロプラスチック」と科学者が呼ぶプラスチックの破片はどこにでも存在する。海底やビーチの砂だけでなく、風にも混入し、さらには人体からも見つかっている。 2018年10月には、人間もプラスチックを気づかずに摂取しているかを調べる予備調査で、調査に参加した8人全員の排泄物からマイクロプラスチックが見つかった。(参考記事:「人体にマイクロプラスチック、初の報告」) 2019年6月5日付けで学術誌「Environmental Science and Technology」に発表された論文によれば、人は年間3万9000〜5万2000個のマイクロプラスチックを

    あなたは既に大量のプラスチック片を食べている
    hatbet
    hatbet 2019/06/11
    マイクロプラスチックっていう、謎の恐怖物体をまた見つけたね。ダイオキシンや環境ホルモンと同じ香りがする。服の繊維やまな板、発泡スチロールなど、すでに40年以上食べ続けている。危機あおりすぎ。儲かるのか。
  • 1