タグ

商品と名前に関するhietaroのブックマーク (10)

  • 「実はペヤングの名付け親は私です」17年間、初代CMキャラクターを務めた師匠が窮地にエール - ライブドアニュース

    2015年2月1日 11時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ペヤングの初代CMキャラである桂文楽がペヤング愛を語った 最初は「ペアでヤングなソースやきそば」というCMフレーズだった セリフが長かったため「ペアヤングなソースやきそば」に変えたという 虫の混入問題で自主回収となった、まるか品「ぺヤングソース焼きそば」。コンビニやスーパーのカップ麺売り場でも見かけることがなくなり、寂しい思いに“ロス”な人々も少なくないという。 そんなぺヤングの復活を待ちきれないファンのため、初代CMキャラクターでお馴染みの師匠に“ぺヤング愛”を語っていただいた。 * * * ―1975年から17年間。長きにわたって初代CMキャラクターを務められたわけですが、そもそも出演のきっかけは? 「まだぺヤングが発売される前から、寄席で『顔が四角い、四角い』とネタにしていたんです。そしたらある日、当時

    「実はペヤングの名付け親は私です」17年間、初代CMキャラクターを務めた師匠が窮地にエール - ライブドアニュース
    hietaro
    hietaro 2018/02/15
    ペヤングという名前はCM撮影時に自分が言った言葉から、という話なんだけど、CM撮ってから商品名をつけるとか変えるという話はどうも不自然。ほんとにあった話なのかな?
  • マックの「ローストビーフバーガー」騒動 豚肉説は誤解も...もう一つの「疑問」が

    マクドナルドが2017年8月9日から販売している「東京ローストビーフバーガー」に、ある疑惑が浮上することになった。実は豚肉を使っているのではないか、というものだ。 同社は肉はビーフ100%に間違いないとし、8月14日に豚肉は「調味液として使用」と商品紹介ページに記した。しかし今度は、別の疑問の声が上がることとなった。 アレルギー情報に「豚肉:ローストビーフ」 「東京ローストビーフバーガー」について公式サイトでは、以下のように説明されている。 「肉の旨みをしっかり感じるローストビーフと、ジューシーな100%ビーフパティを、バゲット風バンズでサンドしたバーガーです」 ところが「これはローストビーフといえるのか?」という疑問があがった。ホームページに紹介されているアレルギー情報に、「豚肉:ローストビーフ」という表示があったからだ。そのため、 「チャーシューだったんか」 「ロースとビーフだろ」

    マックの「ローストビーフバーガー」騒動 豚肉説は誤解も...もう一つの「疑問」が
    hietaro
    hietaro 2017/08/17
    「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」 今回を切り抜けるためだけに将来の信用を売り渡すのかな
  • 道浦俊彦/とっておきの話

    hietaro
    hietaro 2015/04/25
    アメリカンドッグとフレンチドッグの違いはなかなか難しいなあ。砂糖のあるなしもあるし…
  • 『レモンジーナ』

    炭酸飲料のオランジーナ、好きで結構飲んでるんですけど 1か月以上前に旦那がコンビニで買ってきてたんです。 それの首にかかってた『レモンジーナ先行ゲットキャンペーン』の紙。 どうやら新発売の姉妹品、『レモンジーナ』をもらえるようです。 どうせハズレだろ、と思いながらぺりっと捲ってみると【アタリ】!! せっかくなので送っていました。 すっかり忘れてたんですが、先週届きました! こちら。 飲み比べ、ということでオランジーナもついています。 気が利きますね。 飲んだ感想をツイッターとかでつぶやいてね、みたいなことを書いていましたがあいにくツイッターやってない私。 仕方がないのでここで記事にしてしまいました。 さて、早速一晩冷やしていただきました。 お味のほうは… レモンの酸っぱさがなくなったリアルレモン果汁を飲んでいるような感じでした。 少し苦みがあって大人の味な感じです。 嫌な後味が残らないのも

    『レモンジーナ』
    hietaro
    hietaro 2015/03/13
    これか。絶対ネーミングおかしいよなwww
  • 「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」ってどう違うの?

    ひとり暮らしの強い味方。インスタント味噌汁。 ひとり分の味噌汁をわざわざ鍋で作るのも……という感じなので、普段から非常に重宝しております。 そんなインスタント味噌汁業界のド定番といえば、やっぱり永谷園の「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」なんじゃないでしょうか。 ボクもこのシリーズ、ちょいちょい飲んでいますが、ちょっと気になっていたのが……コレってどう違うの? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:デコトラ集会が超エレクトリカルでスゴすぎた! > 個人サイト Web人生 買うときも飲むときも、なんとなーくチョイスして

    「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」ってどう違うの?
    hietaro
    hietaro 2015/01/29
    「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」については前にこんなエントリを書いたよ http://taizo3.net/hietaro/2011/10/post-516.php
  • 太陽系戦隊 ガルダン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "太陽系戦隊 ガルダン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年1月) 太陽系戦隊 ガルダン(たいようけいせんたいガルダン)は、アリイ(有井製作所、現・マイクロエース)が1981年春から発売していたSFロボットプラモデルのシリーズ。 概要[編集] ガンプラブームに便乗したプラモデル。新規に設計されたキットではなく、1975年のロボットブーム時期に製作された商品「合体ロボシリーズ」の金型をそのまま流用して再発売された。そのため、頭部の意匠やアウトラインは『マジンガーZ』や『ゲッターロボ』、『電人ザボーガー』など一昔前のキャラ

    hietaro
    hietaro 2013/05/11
    「太陽系戦隊 ガルダン」のオリジナル・ストーリーってないのかな。オリジナルがなくてもこのネット時代、有志が凄いストーリーを作ってても不思議じゃないと思うが…。
  • 「 JT 国内 大学奨学金」 募集要綱

    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。

    「 JT 国内 大学奨学金」 募集要綱
    hietaro
    hietaro 2012/12/05
    マイルドセブンブランドがなくなっちゃうんだな。馴染みすぎて実感が湧かんなあ。吉と出るか凶と出るか。/ちゅうてもタバコやめてかなり長いから、マイルドセブンのパッケージ自体、大昔のしか印象にないな。
  • ニセ物が横行するオリーブオイルビジネスの実態(その1):日経ビジネスオンライン

    健康・美容にいい油として注目され、欧米だけでなく日卓にも浸透しているオリーブオイル。ところが今、このオリーブオイルの品質が危機に瀕している。 オリーブオイルを使ったことのある人なら、「エキストラバージン・オリーブオイル」という名前を聞いたことがあるだろう。「エキストラバージン」とは、そのオイルがオリーブオイルの最高グレードであることを表す言葉で、「エキストラバージン」であるための基準は、主要な生産国が加盟する国際オリーブ協会(IOC)によって決められている。 その基準を簡単に言うと、オリーブの実のみを原料に使い、機械的作業のみによってつくられ、酸化度(酸化しているほど質が低い)などの化学基準を満たし、風味に悪臭などの欠陥が一つもないこと。機械的作業というのは、つぶす、搾るなど原料に物理的な変化を加えることで、精製したもの(例えば加熱・化学変化を伴う処理)は「エキストラバージン」とは認

    ニセ物が横行するオリーブオイルビジネスの実態(その1):日経ビジネスオンライン
    hietaro
    hietaro 2012/12/04
    「「輸出市場の5割超のシェアを有するスペイン産オリーブオイルのおよそ8割、つまり世界で流通するおよそ4割のオリーブオイルが品質偽装され「エキストラバージン」を騙っている」何でEVばかりなのかと不思議だった。
  • asahi.com(朝日新聞社):2画面スマートフォン、世界初 京セラ、今春北米に投入 - 携帯電話 - デジタル

    体上部の画面を横にスライドさせると、下部から画面が現れる。2画面をつければ4.7インチの大画面に早変わりする  京セラは8日、タッチパネル式の液晶画面を二つ搭載したスマートフォン(多機能携帯電話)「Echo(エコー)」を今春に北米市場に投入すると発表した。基ソフト(OS)に米グーグルのアンドロイドを搭載したモデルでは、こうしたタイプは世界初という。  一つの画面でメールを見ながら、別の画面でインターネットを閲覧するなど、ネットに接続した二つの機能を同時に使えるのが最大の売りだ。  タッチパネルを備えた二つのパーツを重ね合わせた構造で、たたんだ時の大きさは縦115ミリ、横56.5ミリ、厚さ17.2ミリ。上部の液晶は横にスライドし、二つのパネルを平らにしてつなげば4.7インチの大画面になる。その状態から「く」の字に折ると、ノートパソコンのように画面とタッチパネル式のキーボードとして使えると

    hietaro
    hietaro 2011/02/08
    名前はDataScope2にすべきだ!
  • 1