タグ

技術と歴史に関するhietaroのブックマーク (27)

  • 80年前のセメダインCとネットがつなげた多くの人の想い セメダインの歴史に迫る奇跡の大発見【前編】

    知識・Tips 2021年04月21日 80年前のセメダインCとネットがつなげた多くの人の想い セメダインの歴史に迫る奇跡の大発見【前編】 2020年の夏から秋にかけて、ちょっとした奇跡がありました。その奇跡は、およそ80年前のものと思われるセメダインCが、石川県にある古民家で見つかるところから始まります。そこから3カ月ほどの間に、存在だけが知られ、現物も写真も残っていないとされていた製品が次々と発見されたのです。ものづくりへの情熱や、価値をわかる人にものを届けようとする想い、それらを繋ぐ優しさに包まれたネットの力。その中のどれか1つでも欠ければ、今回の奇跡は起きなかったかもしれません。セメダインの歴史の謎を解くカギになるかもしれない大発見の話を、3回に分けてレポートしていきます。 堅苦しく始まりましたが、そんなに難しい話ではありません。物を大切にしておくと遠い未来で何かいいことがあるかも

    80年前のセメダインCとネットがつなげた多くの人の想い セメダインの歴史に迫る奇跡の大発見【前編】
  • 型板ガラス模様

  • https://www.jpo.go.jp/seido/rekishi/judai.htm

    hietaro
    hietaro 2018/12/14
    真崎照郷は入ってないのですね
  • PC Watchの記事で振り返るHDDメーカーの栄枯盛衰

    PC Watchの記事で振り返るHDDメーカーの栄枯盛衰
  • プラスチックの歴史(基礎知識)|KDAのプラスチック加工技術

    数千年前の遺跡より漆器がきれいな状態で発掘。天然樹脂の代表。 アカシヤ樹の寄生昆虫より抽出されたシェラックは、レコード盤の原料として用いられていた。

  • 1700年前の女性統治者、最新技術で顔を再現 ペルー

    ペルーのリマで公開された、1700年前の女性統治者の胸像。国営アンデス通信提供(2017年7月4日提供)。(c)AFP/ANDINA/Oscar FARJE 【7月6日 AFP】南米ペルー北部で1700年前に生きていた女性統治者の顔を再現した胸像が4日、同国の首都リマ(Lima)で公開された。 女性の顔は、2006年にトルヒーヨ(Trujillo)北郊のチカマ谷(Chicama Valley)にあるカオ・ビエホ(Cao Viejo)のピラミッドで発見されたミイラの頭蓋骨に基づき、最新の3D印刷技術を用いて再現された。4日のイベントではこのミイラも同時に公開された。 「カオの女性(Lady of Cao)」と呼ばれるこの女性は、北部沿岸地域で紀元後100年~800年に栄えたモチェ(Moche)文化時代の人物で、生前の権力を象徴する銅に覆われた木製の笏(しゃく)や金属製品と共に埋葬されていた。

    1700年前の女性統治者、最新技術で顔を再現 ペルー
    hietaro
    hietaro 2017/07/21
    怒ったり笑ったりする顔も復元してあげて。あと、もし当時あったのだとしたらメイクも。もし化粧の習慣があったんだったら、ひょっとしたら本人はスッピンが世に出るのは本意ではないかもしれない。
  • 化学遺産に蚊取り線香 化粧水やせっけんも - 共同通信 47NEWS

    hietaro
    hietaro 2017/03/07
    味の素が選ばれて、「いや、だからさぁ、あんたまで…」と辞退する、みたいな姿が浮かんだ
  • 万国博覧会とは?

    hietaro
    hietaro 2016/06/07
    「「国際博覧会条約」によれば、国際博覧会とは、「二以上の国が参加した、公衆の教育を主たる目的とする催しであって……」
  • 強力瞬間接着剤が「接着剤」の域を超えて核兵器の組み立てや兵士の治療に役立ってきたという話

    By Daniel 「懐中時計」や「腕時計」が戦争から生まれたように、軍や政府主導の研究が世の中に革新をもたらす技術を生み出すことがあります。プラモデラーが模型を組み立てるのに使用したり、DIYの際に応急処置で物を固定したりする際に使用する、強力瞬間接着剤もその内のひとつ。強力瞬間接着剤の主成分である「シアノアクリレート」は、「接着剤」という枠に収まらない活躍を多方面で見せつけてきました。 Super Glue Built Planes, Nukes and Saved Soldiers’ Lives | War Is Boring http://warisboring.com/articles/super-glue-built-planes-nukes-and-saved-soldiers-lives/ シアノアクリレートは、プラスチックの実験に使用される有機化合物としてだけでなく、工業

    強力瞬間接着剤が「接着剤」の域を超えて核兵器の組み立てや兵士の治療に役立ってきたという話
  • 大友克洋監督/映画『AKIRA』がアニメ界に与えた影響とは - ひたすら映画を観まくるブログ

    ■あらすじ『1982年、関東地区に新型爆弾が使用され、第三次世界大戦が勃発。それから37年経った2019年。東京湾上に構築されたネオ東京は翌年にオリンピックを控え、かつての繁栄を取り戻しつつあった。そんなある夜、金田をリーダーとする暴走族グループが敵対する組織:クラウンと派手な争いを繰り広げていると、仲間の鉄雄が奇妙な小男に遭遇し、突然バイクが大破!鉄雄は重傷を負った。しかしアーミーの軍用ヘリが現れ、鉄雄を連れ去ってしまう。テロ活動を行っていたゲリラ兵のケイたちとともにラボへ潜入する金田。だが、既に鉄雄は凄まじい超能力を身につけ始めていた…。軍の大佐が恐れるAKIRAとは何者なのか?驚異的なサイキックパワーを手に入れた鉄雄の運命は?原作者の大友克洋が自ら監督を務め、リアルな人物像や圧倒的な映像表現で海外の観客にも衝撃を与えたハイ・クオリティ・アニメーション超大作!』 日は、大友克洋監督が

    大友克洋監督/映画『AKIRA』がアニメ界に与えた影響とは - ひたすら映画を観まくるブログ
    hietaro
    hietaro 2015/11/25
    「『AKIRA』は…現場のアニメーターにも多大な影響を与えた。あまりにもカッコいい『AKIRA』の作画を見て、「俺もやってみたい!」とマネする人が続出したのである。中でも、特に多くの模倣を生み出したのが以下の…」
  • パーソナルコンピュータの誕生

    インテルとビジコンが開発した i-4004 は、 4 ビットのマイクロプロセッサでした。 電卓の数値計算なら 4 ビットで十分ですが、 文字データを扱うには向いていません。 インテルはコンピュータの端末に使用するために 8 ビットのマイクロプロセッサ 8008 を 72年に、 74 年にはこれを改良した 8080 を開発しました。 一方モトローラやザイログといった半導体メーカーも、 相次いで 8 ビットのマイクロプロセッサを開発しました。 それまでは個人がコンピュータを所有することなど到底考えられませんでしたが、 マイクロプロセッサの出現によって、 「パーソナル」 のコンピュータも夢ではない時代がやってきました。 ALTAIR 8800 (1975) 最初のパーソナルコンピュータ ALTAIR 8800 は 年、 MITS (Micro Instrumentation and Teleme

  • AIBOなど25件 未来技術遺産登録へ NHKニュース

    私たちの暮らしを大きく変えた技術を将来に伝える「未来技術遺産」に、人工知能を搭載した世界初のペットロボット「AIBO」や、80年代に「マイコンブーム」を起こした「8ビットパソコン」など、新たに25件が登録されることになりました。 このうち平成11年にソニーが発売した「AIBO」は、世界初の人工知能が搭載された家庭用ペットロボットです。育て方によってしぐさや性格が変わるなど従来の玩具とは一線を画し、多くの人が物のペットさながらに愛情を注ぐなど大きな話題となりました。また、同じく「未来技術遺産」に選ばれたシャープの「MZ-80K」とNECの「PCー8001」、それに日立製作所の「ベーシックマスターMBー6890」は80年代に熱狂的な「マイコンブーム」を起こした「8ビットパソコン」を代表する機種です。当時、家庭用パソコンの登場は画期的と受け止められて一気に普及が進み、日のコンピューター文化

  • 凸版印刷、江戸以前のくずし字を高精度にOCRする技術を開発

    凸版印刷は7月3日、江戸期以前のくずし字で記されている古典籍の文字を判別し、テキストデータ化するOCR技術を開発したと発表した。 専門家の減少、資料の経年劣化という問題に加え、大規模災害によって失われる可能性もある歴史資料のデジタル化の必要性が高まっている。しかし総数100万点以上ともいわれる江戸期以前のくずし字で記されている古典籍は専門家による判読が必要なためテキストデータ化が遅れていた。 凸版印刷では、古文書を高い精度で出来すとデータ化する「高精度全文テキスト化サービス」を2013年から提供、この技術をベースに公立学校法人公立はこだて未来大学が開発した「文書画像で検索システム」と組み合わせ、くずし字で記されている古典籍のOCR技術を開発した。 技術としては、すでにテキストデータ化済みの文献をくずし字のデータベースとして用いることでくずし字を判読するもの。原理検証実験では、くずし字で記さ

    凸版印刷、江戸以前のくずし字を高精度にOCRする技術を開発
    hietaro
    hietaro 2015/07/05
    凄い! 現時点で80%の精度。凄いマジ凄い。これが国会図書館にでも入ってテキスト化が進んだら、キョーレツに検索性が高まって…。技術向上を思いっきり期待する。
  • 第1回 「パソコンを持って歩きたい」を実現した名機

    フリーエディター&ライター。1975年,大阪生まれ,立命館大学産業社会部卒業。リクルート,日経BP,ソフトバンククリエイティブ,ITmediaなどを経て,2007年よりフリーに。IT(情報技術)系のビジネスインタビューから,インテリア,ファッション映画レビューなど,様々なテーマで取材・執筆を手掛ける。 ノートPC,デジタル・カメラ,携帯音楽プレーヤー――。 登場した当時,だれもが驚き,技術の進歩に感嘆し,生活が変わると確信した製品があった。だれもが感じる確信は,時が過ぎるにつれて現実に変わる。製品が届けた革新は,当たり前に変わる。その製品がモノのあり方を根底から変えたことは,じょじょに忘れ去られる。 連載は,これらの世界を変えた製品を,再び見つめてみるものである。開発に直接携わった関係者を訪ねて,その製品が生まれた背景,実現した技術などを聞く。当時の事実を現在の視点から眺めることで,世

    第1回 「パソコンを持って歩きたい」を実現した名機
    hietaro
    hietaro 2015/03/16
    憧れだったよ。ほんと、このあたりのモバイルには「夢」が詰まってた。
  • 3Dプリンターで分身仏 盗難被害の寺に高校生奉納:朝日新聞デジタル

    無人の寺やほこらから仏像が盗まれる事件が相次いだ和歌山県で、被害にあった寺のひとつに3Dプリンターで作られた仏像のレプリカが奉納された。県立和歌山工業高校(和歌山市)の生徒らが制作した。出迎えた地元住民らは、精巧な出来栄えに「物の分身として、末永くまつりたい」と喜んでいる。 樹脂製のレプリカの愛染明王立像(高さ51センチ)が奉納されたのは、紀の川市穴伏の円福寺。2010年10月、堂のかぎが壊され、江戸時代前期のものなど11体の仏像が盗まれた。13年2月、このうち愛染明王立像など3体が古美術専門競売会社のカタログに掲載されているのが見つかり、地元住民らが買い戻した。 しかし、無人の寺では再び盗難被害に遭うのではとの不安から、取り戻した仏像を保管している県立博物館が同校産業デザイン科の生徒9人にレプリカの制作を依頼。生徒らが昨年9月から半年をかけて、レーザー光での仏像の計測や3次元データの

    3Dプリンターで分身仏 盗難被害の寺に高校生奉納:朝日新聞デジタル
    hietaro
    hietaro 2015/02/23
    「再び盗難被害に遭うのではとの不安から、取り戻した仏像を保管している県立博物館が同校産業デザイン科の生徒9人にレプリカの制作を依頼」
  • http://kskek.sakura.ne.jp/giyohu1.pdf

    hietaro
    hietaro 2014/09/07
    擬洋風建築って?という人に。これどうぞ
  • 地図:伊能忠敬の北海道図、測量は間宮林蔵か…2団体分析 - 毎日新聞

    hietaro
    hietaro 2014/08/18
    師弟とはいえ大物コラボ感がハンパないな。
  • 特集「コーラの缶の歴史」

    II イージーオープンの時代 プルタブの登場 第一世代の缶の開封には、共通する問題があった。フラットトップ、コーントップとも開封には特別な道具が必要という点である。より扱いやすい缶を目指して開発が進んだ結果、60年代初頭には単品で開封できる容器が相次いで登場した。 この中でも有力視されたのが、ジューストップ(Juice Top), ジップトップ(Zip Top)、プルリング(Pull Ring)といったフラットトップに開封用の金属部品を取り付けるスタイルだった。 ここでイージーオープン開封機構の各部呼称について述べておく。(缶詰技術研究会「容器と包装」より引用) ジューストップは缶の上蓋の穴にスコア(切り込み)のついた金属のパーツをはめ込んだもの。リングを引っ張るとスコアが切れて開口し、一部が上蓋に残るのが特徴だ。現在のオロナミンCのビンの空け口に近いイメージである。Double Cola

    hietaro
    hietaro 2014/04/09
    「プッシュボタン(プッシュエンド)と呼ばれるこの缶は、円形の大小2つのスコアを指で押して開けるタイプのものだった」国産飲料もこれ採用したところ会ったよね確か。
  • リニア、発車3分で500キロに到達 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと JR東海のリニア実験線で29日に始まった超電導リニアの新型車両の走行試験 かすかにゴトゴトと振動が伝わったが、すぐに時速140キロに到達 出発から3分ほどで時速500キロに到達し、最高は505キロだった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    リニア、発車3分で500キロに到達 - ライブドアニュース
    hietaro
    hietaro 2013/08/30
    ガキの頃から記事読んでたよ。100年経っても実用化せんのじゃないか。
  • 日本からは2つの橋がランクイン、世界で最も美しい橋30選 : カラパイア

    こちら側とあちら側を結ぶ橋。橋は人と物の移動をスムーズにし、文明発達に貢献してきた。また、橋は実用的な意味だけでなく、未来の希望へと繋がる架け橋として、そこにロマンと美しさを求める人も多い。 これらの橋は世界中に無数に存在する橋の中で、美しいと言われているものが30ほど集められている。その建設時期は2年前から古いもので2000年前までという広範囲にわたっており、人類と橋の歴史の重みも感じられる。

    日本からは2つの橋がランクイン、世界で最も美しい橋30選 : カラパイア
    hietaro
    hietaro 2012/12/02
    美しくていいねえ。/中国の7がカッコいい。/27の「地球上の生命ための設計図を暗号化するDNA二重らせんをモデルにした、Helix Bridgeはシンガポールのダウンタウンの歩行者用通路」って、何で橋にそれをする必要が?w