タグ

コメントと禁煙に関するhiro7373のブックマーク (3)

  • 喫煙者はこんなに減ったのに,なぜ禁煙の飲食店はまだまだ少ないのか?- おまきざるの自由研究

    はじめに 喫煙人口は50年で半減した 1965年(昭和40年) 2015年(平成27年) 資料 飲店は非喫煙者と喫煙者のどっちを向いているのか? 禁煙の飲店は何軒? 分煙すらしてない飲店は何軒? 資料 喫煙者の減少には外圧が影響した そして健康増進法の改正へ おわりに はじめに 2020年東京オリンピックを控え,健康増進法改正案をめぐる受動喫煙対策のニュースが連日報道されています. そんな中,日禁煙学会からはタバコ業界からの政治献金の実態調査(第四報、2010〜2015年)が公表されるなど,喫煙への圧力は日々高まるばかり. 自分が小さかった頃を思い起こすと隔世の感があります.両親は喫煙してたし,父親が勤めてた会社の同僚も皆喫煙者(麻雀始まると臭いのなんのって).大家の爺さんも学校の先生も喫煙者.大人の男性が煙草を吸うのは当たり前でした. 交通機関もそう.当時の数少ない飛行機の記憶は

    喫煙者はこんなに減ったのに,なぜ禁煙の飲食店はまだまだ少ないのか?- おまきざるの自由研究
    hiro7373
    hiro7373 2017/03/09
    スタバが日本でも完全禁煙なのはこういう事実を踏まえた上で、それまで言われてたコーヒーとタバコの相性がいい云々なんか金にならないことを見きったのかと(分煙のスタバはかつて一部にありました
  • http://www.asahi.com/life/update/0522/TKY200705220055.html

    hiro7373
    hiro7373 2007/05/23
    タバコの依存性はかくも強い。後の世の人が振り返ったら、こんな依存性の強い毒物を政府が販売してたなんて、という時代が来るだろうかねぇ。インドじゃ政府が大麻売ってるところがあるけど、よっぽど害ないです。
  • タバコをやめて初めてわかったこと - すちゃらかな日常 松岡美樹

    タバコをやめて、もう9か月になる。高校1年から悪事に手を染め、1日にせっせと3箱吸っていた私がタバコをやめるくらいだから、もう何が起こってもおかしくはない。民主党の河村たかし氏が首相になる日も近いだろう。 私はいままで2回禁煙したことがある。1回目は大学受験のとき。2回目は30代の前半だった。 理由はなぜか? 1回目については……大学受験の試験会場ではタバコが吸えないからだ。大事な試験の最中に、もしも禁断症状が出たら? まともに頭が回らなくなったら不利である。で、タバコをやめた。ゆえに当然ながら大学に入った瞬間に、タバコをやめるのをやめたのは言うまでもない。 2回目はご多分にもれず、健康を気遣ったからだ。こっちは特別ネタにするほどおもしろい話じゃない。このときの禁煙は1年間続いたが、あるとき原稿がはかどらず、イライラした瞬間に吸ってしまった。で、ジ・エンドである。 ちなみにアメリカの著名作

    タバコをやめて初めてわかったこと - すちゃらかな日常 松岡美樹
    hiro7373
    hiro7373 2007/03/20
    煙を常習している人の嗅覚が機能していないだけなんだけどね→"タバコをやめると、煙の臭いにものすごく敏感になる。かなり広いレストランのいちばん遠い席でタバコを吸い始めた客がいても、その瞬間にわかる"
  • 1