タグ

ブックマーク / kyotolisp.github.com/blog (3)

  • Kyoto.lisp Hackathon #1 を開催します - Kyoto.lisp

    こんにちは、深町英太郎 (@nitro_idiot) です。 第一回Kyoto.lisp Tech Talkを開催してから早2ヶ月が経ちました。そろそろ次の開催予定についてお知らせします。次は趣向を変えてKyoto.lisp Hackathonを行います。 Kyoto.lisp Hackathon #1 日時: 2012年8月4日 (土) 10:00〜18:00 場所: 株式会社はてな京都社 セミナールーム 参加者は10〜30名で考えています。無料のイベントです。 イベントの詳細、参加登録は以下のATNDをご覧ください。 Kyoto.lisp Hackathon #1 | イベントアテンド [ATND]

    hitode909
    hitode909 2012/07/09
    8/4 はてな京都オフィス
  • Kyoto.lisp TT #1 開催決定 & 発表者募集 - Kyoto.lisp

    こんばんは、深町英太郎 (@nitro_idiot) です。 先日Kyoto.lispの立ち上げの宣言をしましたが、早速その最初のイベント「Kyoto.lisp Tech Talk #1」を開催することになりましたのでお知らせします。 日時: 2012年5月12日 14:00〜17:30 場所: 株式会社はてな京都社 セミナールーム 20〜40名程度のイベントを想定しています。 同時に、参加者の募集に先駆けて、発表者の募集を開始します。ご参加予定の方で、何か発表していただける方は以下のATNDをご覧ください。 Kyoto.lisp Tech Talk #1 発表者用 LTだと5分、通常のTTでも15分枠なので、お気軽にご応募ください。 観覧者の応募はタイムテーブルを固めた上で4月12日(木)に改めて行いますので、参加のみの方はもうしばらくお待ちください。

    hitode909
    hitode909 2012/04/09
    5/12
  • Kyoto.lispを作ります - Kyoto.lisp

    京都およびその近郊のLisp方言コミュニティを目指して「Kyoto.lisp」を作ることにします。 Lisp方言にはCommon Lisp、Scheme、Clojure、Emacs Lisp、Arcなど数多くありますが、Kyoto.lispは方言の別け隔てないコミュニティを目指しています。 Kyoto.lispでは以下のことを目的として活動します。 Lisper同士の交流 Lisp人口を増やす 具体的には定期的 (4〜6ヶ月ごと) にTech Talkを催す予定です。 何かご意見や不明点などありましたら @nitro_idiot までご連絡ください。

    hitode909
    hitode909 2012/04/01
  • 1