タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

どうでもいいに関するhogeanonym_20101012のブックマーク (8)

  • なぜ使わないのにちんこがあるのだろうか

    使えない未来がある人間にはそもそもつけなくていいじゃん 女も孕まされる未来がない人間には生理来させなくていいじゃん

    なぜ使わないのにちんこがあるのだろうか
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/06/29
    まあ標準仕様だからね
  • 「知らなんだ,思わなんだ」って何だよ!何なんだよ!

    今まで見て見ぬふりしてきたが,もう我慢の限界だ. 直接使ったことないし,聞いたこともないんだが, ネットの文章やらTVのインタビューやらのテロップでもたまに出てくる. ふつう,「知らなかった,思わなかった」じゃないの? 国語の授業は,あまり聞いてなかったが,こんな語法習ったんだろうか, 自分だけ「~なんだ」を知らない世界に取り残されているんだろうか こっちはもう世にも奇妙な物語状態だ. 書き言葉,または口語限定の言葉なんだろうか方言? 正しくはこっちなんだろうか,それとも誤用なんだろうか?疑問は費えない. 違和感の原因は,「動詞+(なんだ)」という,(なんだ)単体で使うと思っているものと動詞とをくっつけているからだとは思うんだけど, この違和感は何なんだろう.. 正直,気持ち悪いと思ってしまう.

    「知らなんだ,思わなんだ」って何だよ!何なんだよ!
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/06/22
    増田で不満をぶちまける芸風になんかネーミングしたいな。
  • 独身女性が結婚相手に求める年収のイメージ図 - それ、僕が図解します。

    アラサーの独身男性と話してたのですが、身の回りの女の子に「どんな男と結婚したい?」と聞くと、顔とか価値観とか女の子によっていうことはまちまちですが、年収だけは全員がしっかりとイメージ持ってるよね、という話になりました。 大体の話をまとめるとこんな感じ。 女性の年齢相手に求める年収 -20歳 愛があればいくらでも 20歳-23歳 1億円(夢) 24歳-27歳 2,000万円(お金持ち) 28歳 1,000万円 29歳 800万円 30-33歳 600万円 34歳-36歳 500万円 37歳- こだわらない(むしろ私が養う) 20-23歳の1億円、というのは、実際には「お城持ってる人」とかそんなイメージで言っているのを金額にたとえてもらいました。1億円では城は買えませんが。 24-27歳も、単に「お金持ちがいい」と言っているのを、「お金持ちって年収だとどのぐらい?」と聞くと「2,000万とかか

    独身女性が結婚相手に求める年収のイメージ図 - それ、僕が図解します。
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/06/03
    女の若さには価値があるとはいえ、ねえ。
  • 小保方氏、手記出版へ 「混入犯に仕立て上げられた」:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文の研究不正問題をめぐり、論文を書いた小保方晴子・元理化学研究所研究員(32)が手記を出版することが26日、わかった。小保方氏がまとまった主張を公表するのは、2014年4月の会見以降初めて。 タイトルは「あの日」で、全253ページ。講談社から出版され、早ければ28日に書店に並ぶ。14年1月に論文を発表後、不正の疑惑が浮上して論文の撤回に至る詳細などを当事者の視点でつづっている。 小保方氏は手記の冒頭で「世間を大きくお騒がせしたことを心よりおわび申し上げます」とした上で、幼少期から米ハーバード大留学などを経て、理研の研究員となって論文を発表するまでの経緯を説明している。 論文について疑惑が深まる中、… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    小保方氏、手記出版へ 「混入犯に仕立て上げられた」:朝日新聞デジタル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/01/27
    芸能人の離婚の暴露本(妻側の言い分)みたい。犬も食わんだろ。
  • いまのコムデギャルソンはもうすぐ無くなるから買え

    コムデギャルソンはすげーんだよ。 俺が生まれた年にパリコレでデビューして、 数少ない世界で戦える日発のブランドの一つだよ。 コムデギャルソンの意味はフランス語で「少年のように」っていう意味だ。 大人しか買えない値段のくせに、「少年のように」ってなんやねんって思うだろ。 ま、着ている奴はたいてい中二病だし、実際変な奴が多い。 (おすぎ、ピーコ、竹中直人、三谷幸喜etc) 着てる奴に害はねーから、何かシワが寄ってる服着てる奴がいても生暖かい目で見てくれや。 いまの若い人はしらねーだろうけど だいぶまえ、コムデギャルソンの服を着てる人は 「乞ルック」やら「カラス族」って言われて流行(?)ったんだよ。わからねー人は検索してみな。 …どうだい?きもっ!って思うじゃん? でもな、あれは雰囲気と世界観を着てるんだよ。 わかんねーだろうけど、わかるひとにはわかる。 で、着てる人はわかるひとにさえわかれ

    いまのコムデギャルソンはもうすぐ無くなるから買え
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/06/11
    増田でオナニーとかうざい
  • 「8時間寝るのがベスト」は忘れよう:集中力向上につながる睡眠ハック3選 | ライフハッカー・ジャパン

    人間は平均して一生のうち24年間を寝て過ごします。しかし、この「睡眠」に関しては不可解なことが多く、健康のためにどのくらいの睡眠時間が必要なのかもわかっていません。今回は研究成果を取り上げながら、この「睡眠の謎」に迫ってみました。睡眠に関する最大の問題のひとつは、「話題があまりにも多すぎる」ことかもしれません。必要な睡眠時間やその影響、睡眠中に起きていることなど、一般的なことは誰もが知っています。けれども、これらの知識をどこで得たのかよく考えてみると、人づての話だったり、子どもの頃に母親から言い聞かせられたりしたものがほとんどだったことに私は気付きました。 「8時間睡眠がベスト」説は忘れるべし 「自分に必要な睡眠時間」については、誰もがわかっているはずです。私も良く使うセリフですが、「8時間から9時間は寝ないとダメだ」というのが一般的な回答でしょうか。 とはいえこれは、事実無根の思い込みか

    「8時間寝るのがベスト」は忘れよう:集中力向上につながる睡眠ハック3選 | ライフハッカー・ジャパン
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/06/10
    普段4~5時間しか寝ていないが、ひさびさに8時間寝たらスッキリ起きられた。ということで自分には8時間睡眠がベスト、とこじつけ。
  • 脱サラして飲食店をやりたいんだ! ←迷惑

    お店の継続性(http://anond.hatelabo.jp/20130608135515)を見て思ったこと。 的外れかもしれないが、以前から気になっていることがある。こちらは田舎住み。 蕎麦が好きなのだが、最近近所には「脱サラして飲店をやりたいんだ!」的な感じで開店したプチ格風な手打ち蕎麦屋が増えた。「プチ格風」という変な表現をするのは、なんかいかにもコンサルか何かに吹き込まれみたいに妙に店構えの似た、十割手打ちとかをうたい文句に幟をあげて、確かに格的な店っぽく見えるし、一応いい材料を使っているようで味もまあまあなのだけれど、老舗の格店とはいくつかの点で異なるから。 そして、その「異なる点」というのが、「お店の継続性」という観点で、非常に問題なのではないかと思っているからだ。 そういう店には、大体以下のような特徴がある。 ・そこそこ余裕のあった(蕎麦とか好きな)会社員が、「残

    脱サラして飲食店をやりたいんだ! ←迷惑
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/06/09
    趣味で始めた店に後継者とか継続性って、そもそもおかしいだろ。客側もその辺わかってるし、老舗とは住み分けされるべき?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/06/08
    マニア度をアピールするにしては浅いし、まとめも薄っぺらいな。
  • 1