タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

お菓子とお土産に関するhoikoroxのブックマーク (4)

  • 六花亭の季節商品ポテトパイがリニューアル。正しい食べ方で食べました | すいみメモ

    六花亭の季節商品ポテトパイがリニューアル。正しい食べ方で食べました | すいみメモ
    hoikorox
    hoikorox 2017/11/02
    これ食べたい!!!
  • 親孝行したい!けどねぇ - ワタシがお母さんになっても

    流水音と扇風機でようやくすやすや眠れました。 今月は自分の誕生日があるのですが、同じく母親の誕生日でもあります。 母親のリクエスト 今年はリクエストをとってみたのですが「ノースマンのお菓子べたい」とのこと。 千秋庵のあんこデニッシュです。 美味しいよ?確かに美味しい。しっとりしてるし、洋菓子が好きな人にも和菓子が好きな人にもオススメの銘菓だ。 あんこデニッシュよりもサッパリした感じで、5個入りなら私は1人で一気い出来る。 待ってママン。 私、ちゃんと働いてるし、この前ボーナス貰ったヨォ!って教えたじゃん! そんでもって、今年は遠出もしないし、これから入り用だけどそんな…マジか。 まぁとりあえず送るけどさ。 因みにリクエストが来ないときは実家でべたことのない、私がべたいお菓子を贈ります。 あとは兄が同居してるので、彼がいつきそうなお菓子。 楽をしたい!というわけでは無いらしい 甲子

    親孝行したい!けどねぇ - ワタシがお母さんになっても
    hoikorox
    hoikorox 2016/08/03
    私も一箱いけそう♪ネーミングとパッケージが涼しげ~
  • 京都の「ど定番」お菓子、阿闍梨餅。 - 京都てっぱん日記

    詳しくはこちら→大丸オンラインショッピング<満月>阿闍梨 今週のお題「おすすめの手土産」 もうかなり有名な京都の「阿闍梨」!京都ではかなりメジャーな「ど定番」すぎる和菓子です。オタク母のお友達曰く、 「え、これが人気なの?仏さん(仏壇)のお供えのお菓子やと思ってたわ~」 という方もいます。甘すぎないあんこと、柔らかでもっちりした皮が絶妙な美味しさですね。1個100円(税抜き)とお手頃な上に意外と賞味期限が長い(5日間)ので、お土産にもお勧めです。 追記:値上げして1個119円(税込)になりました(^^; 京都で、阿闍梨が買える場所は? 「Otabi Kyoto」。阿闍梨や一保堂のお茶などが購入できます! otaku-son-favorites.hatenablog.jp 結構どこででも購入できるので上記にまとめました。でも実は店で出来立てを買うのがいちばん美味しい!あったかくて柔

    京都の「ど定番」お菓子、阿闍梨餅。 - 京都てっぱん日記
    hoikorox
    hoikorox 2015/10/28
    名前はよく聞くけど食べてみたいお菓子!
  • 秋こそ和菓子~「地味だけど美味しい」4品 - ハルコ日和

    涼しくなってきました。私は甘いモノが大好きなのですが、和菓子には秋が一番似合うと思うのです。 今回は…… 見た目が地味なため大した期待もせずに一口べたら「うまっ!」と驚いた和菓子(←褒めてるんですよー)厳選4品 をご紹介します。 <*この記事は約2分で読めます。> *使える写真がほとんどなかったので(ガラケーとか古いスマホで撮ったもので)、楽天市場の商品紹介リンクの画像を使用しています(*このブログは楽天アフィリエイトに参加しています)。ご了承願います。 *** *** ●おとし文(東京・清月堂店) 東京に住んでいた頃、帰省土産に大丸東京店でよく買いました。 黄身餡をこし餡で包んでいて、口にポンと入れるとほろほろと溶けていきます。やさしい甘さです(和三盆を使っているからだったんですね!今知りました^^;)一粒がとても小さいので、ご年配の方への手土産などにも良いと思います。 清月堂

    秋こそ和菓子~「地味だけど美味しい」4品 - ハルコ日和
    hoikorox
    hoikorox 2015/09/04
    誉の陣太鼓、そのままかじりついたことがwまたお土産でもらいたいな~
  • 1