タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

気になると旅行に関するhoikoroxのブックマーク (2)

  • 『世界のタイル博物館』があるINAXライブミュージアムへ行ってきました - バンビのあくび

    『世界のタイル博物館』へ行ってきましたー。 「世界のタイル博物館」は愛知県常滑市にあるINAXライブミュージアムにあります。 INAXライブミュージアムはタイル博物館の他に土・どろんこ館や窯のある広場・資料館など6つの建物で形成されています。 以前よりタイル博物館へ行ってみたいなぁと思いつつ、なかなか行けずにいたのですが「この暑さの中、タイルを眺めたらほんのちょっぴり涼しくなるかも?」と考え、やっと実現に至りました。 (ええ、ただ単に腰が重かっただけの話です) で、ひとことだけ言うならば行ってみて良かったです。 タイルって全体的には地味だし、たまに綺麗な絵が描いてあるのがポイントで使われているぐらいのイメージだったのですが、国や歴史もわかり、何よりとても美しかったです。 今回はタイル博物館が撮影OKとのことで画像が多めです。ただ、カメラの調子がいまいちであんまり感動をお伝え出来ないかも…。

    『世界のタイル博物館』があるINAXライブミュージアムへ行ってきました - バンビのあくび
    hoikorox
    hoikorox 2015/08/10
    大人だけでなく子供も楽しめそう~!行ってみたいな
  • 福井県出身の僕がおすすめするお取り寄せグルメ3選 - ぶぅメモ

    福井といえば何を思い浮かべますか? 福井と言えば・・・ 鯖江市のメガネが有名 東尋坊が有名、よく刑事ドラマで犯人が捕まる 恐竜博物館が世界的に有名 JKが行政に参加するといったちょっとワクテカな響きがある ソースカツ丼は世界一! そばもめっちゃおいしい ソフトバンクのCMで使われている一乗谷がある かにがおいしい 鯖街道がある など、たくさんいいところあるんです。でも知られてないのは非常に悲しい。 挙げ句の果てには、 九州にある県だよね? → それ福岡だから。 東京からだと実家帰るの近くていいね! → それ福島だから! 福井って新潟の上だっけ? → ・・・ こんなこと言われたら黙っていられません。 この記事を読み終わったあとはきっと「まだ東京で消耗してるの?福井に移住しました」と人口も爆増すること間違いなし! では、いってみましょう。 サバのへしこ へしこって知ってますか?魚をぬか漬けにし

    福井県出身の僕がおすすめするお取り寄せグルメ3選 - ぶぅメモ
    hoikorox
    hoikorox 2015/02/19
    世界一のソースカツ丼が気になる~♪
  • 1