タグ

ec2に関するhourousutenekoのブックマーク (3)

  • AWSガチャは下手なチューニングよりも効果が出る?

    Amazon EC2は立ち上げるインスタンスによって微妙なパフォーマンス差が出ると言われていて、複数回、インスタンスを立ち上げたり、捨てたりして、良いインスタンスを得ることを”Amazon EC2インスタンスガチャと”呼ばれています。 そのパフォーマンス差は、どれくらいなのか?気になったので測ってみました。 検証環境はこんな感じです。 AMI ID: CentOS 7 x86_64 (2014_09_29) EBS HVM-b7ee8a69-ee97-4a49-9e68-afaee216db2e-ami-d2a117ba.2 (ami-89634988) Instance Type: c3.xlarge 1)Magnetic(standard) 2)Magnetic(standard) + EBS-Optimized 3)General Purpose (SSD) + EBS-Optimi

    AWSガチャは下手なチューニングよりも効果が出る?
  • ssig33.com - Docker 運用しまくって得られたしょぼい知識

    よく知られているように Docker ではコンテナ自体は使い捨てで、アプリケーションが保持すべきデータはコンテナの外に格納する必要があります。 RDBMS 多くのアプリケーションが RDBMS を使用しています。 RDBMS の運用は実際のところかなり厄介ですが、まあ Amazon RDS を使っちゃいましょう。それが一番楽です。 EC2 じゃないところにサーバー置いてて RDS との通信量課金を払いたくないという場合は適宜頑張ってください。 Redis と memcached 現代の多くのアプリケーションが Redis や memcached を使っています。これも Amazon Web Services に ElastiCache があるので EC2 にサーバー置いてる場合はこれを使います。置いてない場合は適宜頑張ります。 その他 ここまでのことは特に何ということもないのですが、ここか

  • EC2で同じECUだけどCPUは違う - まめ畑

    AWSのEC2ではインスタンスのCPU性能をECUという単位で表します。 知られているとは思いますが、ECUが同じだからといって性能が同じとは限りません。 ここ最近、その例が実運用の環境で顕著に出ていたので書いておきます。 とある、数千qpsを受け付けている、DBサーバ(m2.4xlarge)でqpsは同じなのに負荷状況が全く違う状態でした。 LA CPU Usage この2台のインスタンスの違いはCPUです。 負荷が高いほうが Intel(R) Xeon(R) CPU X5550 @ 2.67GHz 低いほうが Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2665 0 @ 2.40GHz となっています。 しかし、ECUはどちらも26 ECUとなっています。 ちなみに、前者が4コア 8スレッド、後者が8コア 16スレッドですが、インスタンスからはどちらとも8コアに見えています。 Ca

    EC2で同じECUだけどCPUは違う - まめ畑
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2013/04/09
    仮想化しきれていない残余。
  • 1