タグ

食事に関するhtn8hatchのブックマーク (33)

  • 居原田麗『大学時代の友人たちと』

    居原田麗オフィシャルブログ「女医R~そんな女の独り言~」Powered by Ameba 滋賀県草津市、大阪高槻市の、麗ビューティー皮フ科クリニック院長 居原田麗です。 4人の子どものママンもやってます♡ ワインエキスパート資格、とりました♡ 子宮頸癌小細胞癌 肝転移、リンパ節転移、腹膜播種、闘病中♡ 闘病中でも、楽しく美しく美しく美しく♡笑

    居原田麗『大学時代の友人たちと』
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/09/04
    んー、アメブロ記事をはてなブックマークしてみたけど、された方はどんな思いになるのだろう?やっぱ先方の事前了解が必要だったかな?
  • 「無事に」退院とは言えず・・ - 蓮室 あきら

    ◆一週間以上、入院していました。 ◆やはり、血液の凝固速度が延長しています。 ◆それでも、今できる事は・・ 仕事・・ ◆趣味の方は、私の血液凝固速度と同じく延長ぎみで。 ◆ありがたい事に、欲があります。 豚カツ定を。 豚「勝」定と、下手なダジャレが浮かびました。 「自分自身に勝たねばならない」・・その一心です。 ◆台風が、2つも。 (Yahoo!の天気予報を、今、拝借しました。) ◆雨にも風にも負けず、今、自らを「お大事に」などとせず、仕事に精進して参ろうと思います。 ◆二週間後、また手術ですが、私は生きます。 ◆◆◆

    「無事に」退院とは言えず・・ - 蓮室 あきら
  • 中国のKFCで、ザリガニに続いてカエル肉がメニューに登場! - 「中華のオタク」の推し活記録

    ケンタッキーの店頭に貼りだされているオススメ新メニュー。 チキンのように見えますが、よく見るとイラストが… 赤いハサミは、少し前から発売されていた「小龍蝦」(ザリガニ) 小龙虾[xiǎo lóng xiā] そしてその横にはちょこんと座っている緑色のカエル! 「伝奇港式風味牛蛙 塔可青年」 訳すと、伝奇的な香港風味の牛蛙 タコス青年という感じでしょうか。 しっかり牛蛙って入ってます。 牛蛙[niúwā] お店に入って注文してみました。 1つ14元。(約280円) チキンバーガーが1つ21.5元(約420円)に比べると、安い感じ。 出てきたのが、これ。 片手サイズで、レタスが少しはさまっているタコス風。 スパイスがたっぷりで、さらにサウザンドレッシングのようなソースがかかっていて、 見た目は普通にフライドチキンみたい。 一口べると、すじすじの肉が出てきました。 これは…蛙のモモ肉っぽいです

    中国のKFCで、ザリガニに続いてカエル肉がメニューに登場! - 「中華のオタク」の推し活記録
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/07/29
    個人の好みの問題なのか、国民の好みの問題なのか?
  • 牛丼の吉野家さん、頑張ってるーその参2023七月中に消えたメニュー - ハッチsunのブログ

    #ライフスタイル 今週のお題「自由研究」 今年4月からの新メニュー 焦がしネギ焼き鳥丼 ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 今回は、頑張ってることを認めながらも、ちょっと残念な吉野家さんでの出来事を指摘し、改善を促したい。美味しかった、焦がしねぎ焼き鳥丼、色んな意味でおいしさサイコーだ。 僕は、付き合い始めた彼女を飲み屋に誘いたかった。アルコールの力も借りて、もっと仲良くなりたいと思っていた。でも、早い話、先立つものがなかった。安くで居酒屋に行った気分になるには・・・・と思いついたのだ。そう、居酒屋と言えば、ビールと焼き鳥でしょ。焦がしねぎって、つまり焼き鳥のネギマでしょ。最低限の要素が揃えばよいと思って入店した。 お題リンク hatch51.com hatch51.com するとどうだろう。夜7時半という時間帯だったが、比較的若い、さっきまで作業着姿だった的なアイテムを残した格好の連中

    牛丼の吉野家さん、頑張ってるーその参2023七月中に消えたメニュー - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/07/25
    grk1,shiseikun,Hasumuro,akira,tkHoumuさん方、いつも、いつもブクマもスターも沢山ありがとうございます。吉野家さんでは夏のメニュー戦略がはじまってますが、この物価高にやはりビールをお安くしてほしいです。無理かなー(笑)
  • 吉野家さんより頑張ってる〜木花館のしらす丼R050701 - ハッチsunのブログ

    ランキング参加中☆ にほんブログ村 栄養あるある、しらす丼 #ライフスタイル なんだか、お店に買物に行くと無意識的に行き詰まり?息詰まり?感を受けていたのかもしれない、最近、元気が出ない。僕は安い、決まったモノしか買わないんだけど、でも他の商品の価格表示は見てしまっている。全体的に値上がりしているのに、入りの給料は変わらずの状況。無意識のうちにプレッシャーを積もらせて、心が傷んでいたんだと気付いたよ。弱〜い自分、気付いてまたがっかりする。 おーい、ギジダ=擬似だ首相、気で国民の入りの部分を上げるつもりはあるのか?僕には、擬似に思える。ニセモノの政策に騙され続けているようだ。20230701、値上げニュースをまとめると、昨年の値上げ品目数を超え、2万9106品で記録更新らしい。今月7月は、パンの値上げが多いとのこと、当然、原材料の小麦粉も。個人的に痛いのは、やはり甘党男子的には菓子パン

    吉野家さんより頑張ってる〜木花館のしらす丼R050701 - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/07/03
    Hasumuroさん、yukimasaさん、いつもブックマーク&コメ、本当にありがとうございます。ぎじだ政権といじって、ちょっとだけ辛口トークしてみたつもりですぅ。
  • 次念序 - ハ‐レ‐と温泉と美味しいもの

    かなり人気店のラーメン屋 「次念序」さん いつも人が並んでいるので 混雑とか、待つとかが苦手な 私は寄ることなかったんだけど たまたま通ったある日 雨降りだったからか? 空いてる〜*\(^o^)/* チャ〜ンス❗️ 「広告」 券売機で券を買うシステムに なっていて、来は券売機苦手 なんだけど、今回は大丈夫ƪ(˘⌣˘)ʃ 持念序さんは、つけ麺が評判との 情報を得ていたから、迷わず つけ麺のボタンをポチッ❗️ ついでに餃子もポチッ❗️ 麺はけっこう太め🍜 魚粉強めのつけ汁に絡む ようになのかな? 餃子は・・・ 普通でした(^^;) 「広告」 「つけ麺が評判なんだって」 って言ったにもかかわらず 中華そばを頼んだ旦那ちゃま こちらもおいしそうだった)^o^(

    次念序 - ハ‐レ‐と温泉と美味しいもの
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/06/22
    店名は「じねんじょ」と読むんですよね?自然薯を使ったものを出している?もしかして麺に練り込んでる?
  • 【レシピ】鶏むね肉の大葉チーズ焼き - しにゃごはん blog

    今日はヘルシーでリーズナブルな鶏むね肉を使っためちゃウマレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! べごたえ抜群の粗刻みした鶏むね肉に、チーズと大葉の香ばしさがたまりません♬ お子さまから大人までみんな大満足間違いなしです(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ 鶏むね肉の大葉チーズ焼き 【材料】3〜4人分 ◎鶏むね肉・・・400g ◎大葉・・・10枚 ◎チーズ・・・80g (調味料) ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ1 ◎塩・・・小さじ1/2 ◎こしょう・・・少々 【作り方】 1.大葉を千切りに、鶏むね肉を粗刻みにします。 2.ボウルに鶏むね肉、大葉、チーズ、(調味料)を全て加えてよく混ぜ合わせます。 3.フライパンに②を敷き詰め、蓋をして中火〜弱火で7分加熱します。 4.フライ返しなどでひっくり返し、再度蓋をして5分加熱します。 5.焼き上がったら器に移し、べやすい大

    【レシピ】鶏むね肉の大葉チーズ焼き - しにゃごはん blog
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/06/17
    鶏肉の切り方がうまい!
  • 吉野家さんより頑張ってる〜木花館の牛カルビ温玉丼 - ハッチsunのブログ

    ランキング参加中☆ にほんブログ村 牛カルビ温玉丼 #ライフスタイル 世の中というか、世界的に地球規模の様々な課題のために物価高になる一方で、日国内的には、先を見通していたとしても行動力やら改革力に乏しい政府の流れの中で給料の低さはそのまま低空飛行のまま、いよいよ、世知辛い感、この先のどん詰まり感が増してきているように思える。 前回時事批評リンク hatch51.com 原材料費の中に、材も含まれているわけで、低水準の賃金下の物価高騰で対策しやすい?いや、対策の一つだと思い込みたい、いや、ダイエットなどを理由にして簡単に自分を誤魔化せるのは、にかけるコストを減らすことかもしれない。 僕の知り合いのクリーニング業勤めの彼女も、「ダイエットにもなるから、一日一しか摂らないし、お金節約できるよー」って、痩せた頬に笑みを浮かべていたが、僕には少し辛そうに感じられたね。 スター獲得No1

    吉野家さんより頑張ってる〜木花館の牛カルビ温玉丼 - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/06/15
    Many thanks to shiseikun,Hasumuro,yukimasa123.
  • 吉野家さんより頑張ってる〜最強のすずや食堂R50520 - ハッチsunのブログ

    #ライフスタイル 国道3号線に営業中の赤いのぼりと電光掲示で存在アピール ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 こんにちは、皆さん。牛丼の吉野屋さんの同業他社との悪戦苦闘ぶりを書いてる僕だが、何らか、頑張ろうとしている前向きさとか、世の中のニーズに応えようとするサービス精神が見えると、消費者、お客という立場を超えてなんだか応援したくなっちゃうのだ。 スター獲得No1記事 hatch51.com ただ、名の知れた飲業界のお店の話をする前に、地域密着型で地域住民がリピートする、より地域のニーズに応えようとしつつ、もっとサービス精神旺盛な、個性的な女将さんがきりもりする、もう「頑張ってる」とわざわざ言わなくても、そうわかるお店を紹介すべきだったと、僕自身、反省したのである。それが、名付けて、最強のすずや堂さんであーる。 【Google検索人気ページ】 hatch51.com 何を「頑張ってる

    吉野家さんより頑張ってる〜最強のすずや食堂R50520 - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/05/21
    「毎度ありがとうございます」というような言葉が、女将さんとお客さんといつも取り交わされている。そんな頑張り屋の女将さんの食堂、すごいよね。
  • 牛丼の吉野家さん、頑張ってるーその壱R050428 - ハッチsunのブログ

    ランキング参加中☆ にほんブログ村 今週のお題「盛り」 #ライフスタイル 久しぶりに吉野家に入った。なぜ久しぶりになったかというと、牛丼をべたいと思いつくと、競合店のすき家の「とろ〜り3種のチーズ牛丼」にハマっていたからなのだ。でも、すき家で毎回同じものを頼むうちに、やはり飽きがきてしまった。 昔、牛丼で、早い、安い、うまいの3点キャッチフレーズで売れてきたのは、吉野家だった。僕の中では、牛丼といえば、千古不易で吉野家の牛丼だったはずなのに、3種のチーズ牛丼の味の革命、チーズと牛肉のコラボにいとも簡単に、すき家にひるがえってしまった。そして、それにも飽きた、僕という人間は一体何なんだろう? 前回雑談リンク hatch51.com そんな根源的な問いはおいて入った吉野家は、メニュー表も変わっていた。ちょっと昔に加わった豚丼は知っていたが、それ以外にも見知らぬ新メニューがあり、それなりの企

    牛丼の吉野家さん、頑張ってるーその壱R050428 - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/04/28
    hitode28さん、ブックマさんきゅうでーす。吉野家さんには、早い・うまい・安いにかわる、キャッチフレーズ、ほしいねー。
  • プロテインは本当に必要なのか?『そんなに飲んで大丈夫?!』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

    こんにちは、よーたです。 コロナ後遺症の傾向や倦怠感に認知症薬がいいと言い出したり、様々な研究や論文で明らかになり厚労省も認めたワクチン後遺症をコロナ後遺症だとすり替え報道したり、WHOが追加接種は推奨しないと言っているにも関わらず、コロナワクチンがコロナ後遺症に効くなどと言い出しりと・・ もう・・しょうもない事ばかりやらかす日の主要メディアが今度は、 コロナワクチン接種後の頭痛、発熱、倦怠感は、ノセボ効果だ と言い出した。 コロナワクチンに関するネガティブな情報を知った事で、思い込みで不調が現れているんだ・・・と。 つまりは、あなたの倦怠感は反ワクが流すワクチンに対するネガティブ情報によるもので、しいては反ワクのせいだ・・・という具合だろう。 そして副作用ではなく副反応だとも強調。 そもそもワクチンによる副反応ってあんだよ・・って当初から思っていた。 好転反応というなら100歩譲って

    プロテインは本当に必要なのか?『そんなに飲んで大丈夫?!』 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
  • 菜の花ロードと河川敷 初気事2023年2月下旬〜 - ハッチsunのブログ

    ランキング参加中☆ にほんブログ村 歩きたい、黄色い道 #ライフスタイル 元気をくれるイエローパワー。まだ、春と冬が混じり合っていて、天気も曇って太陽パワーが感じられなかった、そんな折、視界にパッと入ってきたイエローに、僕は自然にひきつけられた。 【Google検索人気ページ】 hatch51.com hatch51.com 車を移動させ、降りた所は、画像のような田舎ロードで両側には名も知らぬ菜の花。天気のように薄暗くしていた僕の気持ちを、なんだか下から上げよう、上げようとする気を感じて、車から降りてロードの真ん中に立ち、息を大きく吸い込んだら、なんだか元気が湧いてきた。 前回初気事リンク hatch51.com しかも、ここは、河川敷と隣合わせ。枯れ草の周りを大きく、また菜の花イエローが固めつつあった。なんだか、いいねー。カメラに収めたくなったのである。 そして、先程書いた「名も知らぬ

    菜の花ロードと河川敷 初気事2023年2月下旬〜 - ハッチsunのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/03/07
    shiseikunさん、ブクマサンクスです。画像の菜の花は食べられるのか、試してみたい気もちょっとだけあります。
  • 【高タンパク低脂質】体脂肪を落とす1週間の食事レコーディング1(栄養成分記載) - ゆこいろぶろぐ

    htn8hatch
    htn8hatch 2023/03/01
    こんにちは、ゆこさん。ダイエットへの実際が食事、運動とわかりやすくまとめられていますね。でも一番、成果が分かりやすいのは、ビフォーアフター的なお写真ですね。これはインパクトあります、すごい。